シロチドリと生息地を未来につなげる活動に、ご支援をお願いします!

シロチドリと生息地を未来につなげる活動に、ご支援をお願いします!

寄付総額

1,507,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
204人
募集終了日
2024年2月2日

    https://readyfor.jp/projects/shirochidori?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月18日 18:14

トークイベント開催報告 その① 砂浜環境とシロチドリ

2024年1月14日 (日)にモンベル渋谷店で、砂浜環境とそこにすむ野鳥についてトークイベントを行いました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

そこで、イベントでお話した内容をまとめ、2回に分けてレポートさせていただきます。

 

※このイベントはモンベル様に会場協力をいただき実施致しました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

主なイベントプログラム

・砂浜環境の紹介(バードリサーチ 野村)
・シロチドリの生態や保全(バードリサーチ 守屋)
・九十九里浜のコアジサシ・ミユビシギ(日本野鳥の会 奴賀様)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

はじめに 「砂浜環境とはどのような環境?」

砂浜環境は一見何もいないように見えますが、実は沢山の生き物が生息しています。
例えば、九十九里浜では150種類もの野鳥を確認することができます。
もちろん、野鳥だけでなくスナメリやスナガニ等の野鳥以外の生き物も見られます。

 

毎年砂浜に渡ってくる沢山のシギ・チドリたち。

 

その一方で、砂浜は漁業、海水浴や釣りなどのレジャー、護岸工事など、沢山の人が様々な目的で訪れる場所でもあります。
そのため、一部の人が保全に取り組むのではなく、砂浜を利用するみんなで、どの様に自然と共生してゆくべきか考え、取り組んでいく必要があると思います。

 

砂浜の野鳥 シロチドリの生態や保全

▲主に砂浜、河川中流の河原などにも生息。
スズメよりやや大きい。脚が長く、嘴は短い。頭が大きく目が大きい。
オスは額や目の下、エリが黒く、繁殖期に頭頂から後頭部にかけ赤褐色になる。
メスは背面部がほぼ一様に灰褐色。首回りは白色。

会場の反響が大きかったシロチドリの世界分布

1986年のイギリスの図鑑では、シロチドリは日本、ユーラシア、アフリカ、南北アメリカなどに広く生息しているとされていました。しかし、現在ではアメリカ大陸とユーラシア大陸では違う種類に分けられています。(下記参照 SHOREBIRDSの図を基に加筆)

image.png

Marchant, J., Prater, T. and Hayman, P. 1986. SHOREBIRDS. Christopher Helm, London.


また、日本の周辺地域に生息するシロチドリは、全体としてはハシボソシロチドリですが、さらに遺伝的に分類されます。日本のシロチドリも、遺伝形質が異なっているため、分けて呼ばれています。Charadrius alexandrinus nihonensis

 

他の野鳥との関係

シロチドリが子育てする環境では、別の野鳥コアジサシも子育てをしています。

シロチドリは雌雄1ペアが単独で子育てをしますが、コアジサシは集団で子育てをし、さらに天敵が近づくと、集団で威嚇して敵を追い払います。

 

シロチドリは草が生えていたり、ちょっとした障害がある場所を好んで巣を作りますが、コアジサシが集団で子育てしている場所を見つけると、好む場所が近くにあっても、コアジサシ達の近くで巣を作ります。コアジサシの防衛力をシロチドリはうまく利用して子育てしています。

 

シロチドリの現状と保全

シロチドリは急激な減少により、2012年8月に環境省レッドリストに絶滅危惧Ⅱ類に登録されましたが、その後も減少が止まらず今後さらに危険レベルが上がる可能性があります。

 

そこで私たちは、シロチドリの脅威となっている、繁殖場所への車両や人、ペットの侵入よる被害対策を行っています。対策は主に、囲いの設置、注意喚起の看板やロープの設置、そして啓もう活動となります。

 

囲いの設置では、効果を検証したところ、孵化率が33.9%から80.0%に上昇しました。

※囲いの設置は効果もありますが、考慮するべき点もあります。詳しくはこちら

 

 

しかし、一部の人だけの取り組みでは、減少が続くシロチドリの保全は広がりません。

そのため、今後はクラウドファンディングのご支援を活用させていただき、

この取り組みを継続しつつ、さらに活動の輪を広げていきたいと思います。

 

砂浜を訪れる際に気を付けたいこと

砂浜を訪れる際は、下記のことに気を付けていただきたいと思います。

 

1.保護色の巣やヒナを見つけることは難しいことを知っておこう。

以前にこちらでも紹介させていただいた通り、シロチドリの卵やヒナを見つけることは困難です。

そのため、まずは「もしかすると気づかずに踏んでしまうかもしれない」ということを知っておくことが大切です。


2.砂浜を横切るときは、できれば同じ動線で。

砂浜に既にある動線の上を歩くと、知らずに踏んでしまうリスクを減らすことができます。

 

3.繁殖の邪魔をしないように特に注意が必要な時期(4~7月)

繁殖の時期はシロチドリやコアジサシに砂浜の利用を譲ってあげるという選択もあります。

 

4.警戒声や周囲をシロチドリが飛び出したら要注意(巣が近い)。

シロチドリは巣に人が近づくと警戒声を出したり親が飛び立ったり、擬傷(ぎしょう)します。

その様な行動を見かけたら巣が近くにありますので、静かにその場から離れる必要があります。

 

シロチドリの擬傷(ぎしょう)の様子はこちら

 

5.コアジサシが威嚇(モビング)してきたら引き返そう。

シロチドリはコアジサシの近くを好んで巣を作ります。

コアジサシは巣に人が近づくと威嚇のため、頭上を飛んだりフンを落としたりします。

その様な行動を見たら、シロチドリやコアジサシの巣が近くにありますので、その場から離れる必要があります。

 

最後に

自然の恵みを長く賢く利用する。人と自然の利益を最大限にする。

自然との共生の方法を砂浜の鳥を通じて考えていただければと思います。

 

 

イベントレポート1回目は以上となります。

イベントの後半の内容は次回レポートさせて頂きます。(次回に続く)

ギフト

3,000+システム利用料


alt

【3,000円】シロチドリ応援コース

●お礼のメール ●活動報告メール ●寄付金受領証明書発行
※今回のご寄付は2024年の入金となるため、寄附金受領証明書も2024年度分として2025年に発行させていただきます。

寄付者
110人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

7,000+システム利用料


alt

【7,000円】シロチドリ応援コース

●お礼のメール ●活動報告メール ●寄付金受領証明書発行
※今回のご寄付は2024年の入金となるため、寄附金受領証明書も2024年度分として2025年に発行させていただきます。

寄付者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


【10,000円】シロチドリ応援ミニノートコース

【10,000円】シロチドリ応援ミニノートコース

●お礼のメール ●活動報告メール ●バードリサーチオリジナルミニノート(野帳)●寄付金受領証明書発行
※ミニノートの絵柄は先着12個まではシロチドリ、13個以降はモズになります。(絵柄を選ぶことはできません)
※今回のご寄付は2024年の入金となるため、寄附金受領証明書も2024年度分として2025年に発行させていただきます。

寄付者
42人
在庫数
27
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


alt

【10,000円】シロチドリ応援コース(特典不要の方)

●お礼メール ●活動報告メール ●寄付金受領証明書発行
※今回のご寄付は2024年の入金となるため、寄付金受領証明書も2024年度分として2025年に発行させていただきます。

寄付者
19人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

15,000+システム利用料


【15,000円】シロチドリ応援ミニノートコース

【15,000円】シロチドリ応援ミニノートコース

●お礼のメール ●活動報告メール ●バードリサーチオリジナルミニノート(野帳)●寄付金受領証明書発行
※ミニノートの絵柄は先着10個まではシロチドリ、11個以降はモズになります。(絵柄を選ぶことはできません)
※今回のご寄付は2024年の入金となるため、寄附金受領証明書も2024年度分として2025年に発行させていただきます。

寄付者
10人
在庫数
20
発送完了予定月
2024年5月

15,000+システム利用料


alt

【15,000円】シロチドリ応援コース(特典不要の方)

●お礼メール ●活動報告メール ●寄付金受領証明書発行
※今回のご寄付は2024年の入金となるため、寄付金受領証明書も2024年度分として2025年に発行させていただきます。

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

30,000+システム利用料


【30,000円】シロチドリ応援ミニノートコース

【30,000円】シロチドリ応援ミニノートコース

●お礼のメール ●活動報告メール ●バードリサーチオリジナルミニノート(野帳)●寄付金受領証明書発行
※ミニノートの絵柄は先着10個まではシロチドリ、11個以降はモズになります。(絵柄を選ぶことはできません)
※今回のご寄付は2024年の入金となるため、寄附金受領証明書も2024年度分として2025年に発行させていただきます。

寄付者
4人
在庫数
11
発送完了予定月
2024年5月

30,000+システム利用料


alt

【30,000円】シロチドリ応援コース(特典不要の方)

●お礼メール ●活動報告メール ●寄付金受領証明書発行
※今回のご寄付は2024年の入金となるため、寄付金受領証明書も2024年度分として2025年に発行させていただきます。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

50,000+システム利用料


【50,000円】シロチドリ応援ミニノートコース

【50,000円】シロチドリ応援ミニノートコース

●お礼のメール ●活動報告メール ●バードリサーチオリジナルミニノート(野帳)●寄付金受領証明書発行
※ミニノートの絵柄全てシロチドリになります。
※今回のご寄付は2024年の入金となるため、寄附金受領証明書も2024年度分として2025年に発行させていただきます。

寄付者
0人
在庫数
5
発送完了予定月
2024年5月

50,000+システム利用料


alt

【50,000円】シロチドリ応援コース(特典不要の方)

●お礼メール ●活動報告メール ●寄付金受領証明書発行
※今回のご寄付は2024年の入金となるため、寄付金受領証明書も2024年度分として2025年に発行させていただきます。

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

100,000+システム利用料


【100,000円】特別感謝状・ミニノートコース

【100,000円】特別感謝状・ミニノートコース

●お礼のメール ●活動報告メール ●バードリサーチオリジナルミニノート(野帳)●特別感謝状 ●寄付金受領証明書発行
※ミニノートの絵柄は全てシロチドリになります。
※今回のご寄付は2024年の入金となるため、寄附金受領証明書も2024年度分として2025年に発行させていただきます。

寄付者
0人
在庫数
3
発送完了予定月
2024年5月

100,000+システム利用料


alt

【100,000円】シロチドリ応援コース(特典不要の方)

●お礼メール ●活動報告メール ●寄付金受領証明書発行
※今回のご寄付は2024年の入金となるため、寄付金受領証明書も2024年度分として2025年に発行させていただきます。

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

300,000+システム利用料


【300,000円】特別感謝状・ミニノートコース

【300,000円】特別感謝状・ミニノートコース

●お礼のメール ●活動報告メール ●バードリサーチオリジナルミニノート(野帳)●特別感謝状 ●寄付金受領証明書発行
※ミニノートの絵柄は全てシロチドリになります。
※今回のご寄付は2024年の入金となるため、寄附金受領証明書も2024年度分として2025年に発行させていただきます。

寄付者
0人
在庫数
3
発送完了予定月
2024年5月

300,000+システム利用料


alt

【300,000円】シロチドリ応援コース(特典不要の方)

●お礼メール ●活動報告メール ●寄付金受領証明書発行
※今回のご寄付は2024年の入金となるため、寄付金受領証明書も2024年度分として2025年に発行させていただきます。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/shirochidori/announcements/305722?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る