不動産×コトづくり、千駄木に新たな交流拠点「しろいおみせ」を

支援総額

696,000

目標金額 500,000円

支援者
68人
募集終了日
2019年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/shiroi-omise?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年09月11日 08:24

ベンチに使う古材をリビセンで購入

長野県諏訪市に壊される家屋から古材をレスキューして再生する

「リビルディングセンタージャパン」という場所があります。

 

 

今回「しろいおみせ」で使うバス停の為のベンチに使う古材を

こちらで見つけることができました。

 

 

こちらは「手挽き」と言われる手でのこぎりを使って

製材する方法で取られた板です。

良く見ると手ノコの跡が残っており味も出ています。

 

実は製材されてから年数が経過しているので

板材に伸縮があり板中央にソリが出て

それがちょうどベンチにぴったりでした。

 

色あいも渋い茶色で風合いもあります。

 

この材料を写真にも映っている工務店の

社長率いる富士ソーラーハウスさんにお願いして、

全体の工事含め上手に使って頂きます。

 

この会社様は弊社で行った谷中銀座のThings.YANAKA

HAGISOの行う弊社も事業に参加したhanare

施工した会社さんです。

 

この板材を使って建物全面の壁を後退させてまでして

バス停を待つ人の為にベンチを作ります。

バス停の前にあるこの建物の役割です。

 

今はやはりバスを待つのが大変。

今年のような猛暑でもおばあちゃんなどに

ゆっくり休みながらバスを待ってもらったり、

この建物の中のお店でゆっくり時間を使って欲しいと思います。

 

このクラウドファンディングも残り19日になりました。

 

そろそろご支援の追加を頂けると安心します。

 

街の人の為の「しろいおみせ」

 

頂いたご支援は建物を白く塗る為に使います。

なぜ白なのかは次回ご説明致します。

 

引き続きよろしくお願い致します。

リターン

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

・お礼のメッセージをお送りします

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

5,000


一緒に塗ろう!しろいおみせメンバーコース

一緒に塗ろう!しろいおみせメンバーコース

・お礼のメッセージ
・外壁塗装体験会にご参加いただけます
・「しろいおみせ」にお名前を掲示します

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

・お礼のメッセージをお送りします

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

5,000


一緒に塗ろう!しろいおみせメンバーコース

一緒に塗ろう!しろいおみせメンバーコース

・お礼のメッセージ
・外壁塗装体験会にご参加いただけます
・「しろいおみせ」にお名前を掲示します

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る