絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 2枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 3枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 4枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 5枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 6枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 7枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 8枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 2枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 3枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 4枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 5枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 6枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 7枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 8枚目

支援総額

8,010,000

目標金額 5,000,000円

支援者
728人
募集終了日
2024年11月22日

    https://readyfor.jp/projects/shonan1leben2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月14日 12:00

終了日まであと8日!奄美大島で多頭飼育崩壊 同じところから来た仲間たち

 湘南ワンレーベンの代表に、南の島で屋内屋外問わず、たくさんの犬達が十分に世話をされないまま増え続けている知らせが入ってから、もう何年も経ちます。

 

 暖かい地域では、野良猫のように繋がれたり家の中に入れたりされないまま、飼われているのかいないのかはっきりしないような状態で生きている犬が多くいると聞いています。住民がなんとなく食べ物を与えたり構ったりしていて、引っ越しなどの時には連れて行かないで置いていく。当然、避妊去勢手術や必要な医療をかけたりはしない。虫に刺されたり、寄生虫にとりつかれたりしても対応することはない。

 それはその土地の文化なのかもしれないけれど、犬は猫と違って狂犬病予防の法律などがあり、その辺りをうろうろ歩いているのを放っておいてはいけないことになっているのです。そこで野犬狩りのような行政や自治体の取り組みが、地域の安全を守る方法として行われています。

 

 自分の敷地内に犬を留め置いて、そこで制限せずふやしているとなると、日本の法的には犬は所有物扱いなので、その土地の管理者の責任が問われます。その罰則はあまり重くないのが現実ですが。周囲で心配する人にしてみれば、管理者の了解がとれないと保護することができません。どんなに可哀想な状況と感じても、連れ去ることは窃盗扱いになります。

 

 だから保健所が対応しきれず、保護団体が一緒に現場入りする場合は、管理者とある程度やりとりできる関係をまずは構築しないと、犬に関わることができません。見るに耐えない環境で、犬に代わってその人に激しく物申したくても、そこから始めたら絶対に解決にはたどり着けません。

 

 そんなこんなで、現地のボランティアさんたちが粘り強く取り組まれた土台があった上で、代表達は現場入りしたり連絡を取り合って犬を搬送したりすることができました。(まだ、その対応は途上です。ここから先、痛々しい写真が出てきます。苦手な方は避けてください)

 

 小さい兄弟たちが、水や食べ物を求めて歩き回る。汚れた溜まり水などをすすることも。

 

 全身の皮膚病。空腹に耐えてうずくまる。

 

 繋がれたまま、ノミダニなどから身を守る方法がなく。ただれた皮膚を治すのには、時間がかかります。(これはかなり回復してからの様子)

 

 初めの方で到着した、ハウル、チャイ、ルルン。表情が乏しく、身を寄せ合って緊張していました。

 

 身体の細さが目立ちます。

 

 みんな優しい目をしています。(名前は保護した頃のもの)

 

 ノミダニがびっしりで、毛刈りもしました。しっかりとした良い物を食べていくことで、健康な身体を作っていきました。

 

 ここへ来るまでは、ここまで寄り集まってもいられなかったと思うけれど。お互いのつらかったことを知っていて、支え合っています。

 

 この子達は出された物を取り合うとか、荒れた気持ちで激しく動くとかいったことがなかなかなくて、何かを諦めたような、控えめな態度が印象的でした。自分の思いや願いを出すことも、そもそも自覚することも意味のない生活。それでも徐々に、子犬たちからやんちゃが始まります。

 

 彼らは奄美ーずと言われ、各団体で譲渡に繋がった後も交流を深めるようになりました。

 

 

 怖がるあまりに初めは口が出てしまう子もいましたが、今はみんな穏やかにしあわせに暮らしています。

 

 最近も時期違いの兄弟が来ています。

 

 先に譲渡されたお姉ちゃんのお家で預かっていただいています。

 

 

 みなさん。私達は生命いっぱいに生きています。これからも生きていきたい。私もご家族に出会って、しあわせになりたいです。応援してください。

リターン

3,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

■お礼のメール
■湘南1Lebenで保護している犬たちのお写真をお届け

===
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てを車両購入費に充てさせていただきます。保護犬たちのためにありがとうございます。

申込数
435
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円

■お礼のメール
■湘南1Lebenで保護している犬たちのお写真をお届け
■ホームページにお名前掲載<希望制>
■お散歩練習の様子を動画でお届け
※お散歩練習の様子を動画にし、Youtubeの限定配信リンクを2025年3月頃までにお送りします

===
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てを車両購入費に充てさせていただきます。保護犬たちのためにありがとうございます。

申込数
279
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

■お礼のメール
■湘南1Lebenで保護している犬たちのお写真をお届け

===
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てを車両購入費に充てさせていただきます。保護犬たちのためにありがとうございます。

申込数
435
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円

■お礼のメール
■湘南1Lebenで保護している犬たちのお写真をお届け
■ホームページにお名前掲載<希望制>
■お散歩練習の様子を動画でお届け
※お散歩練習の様子を動画にし、Youtubeの限定配信リンクを2025年3月頃までにお送りします

===
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てを車両購入費に充てさせていただきます。保護犬たちのためにありがとうございます。

申込数
279
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る