絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 2枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 3枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 4枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 5枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 6枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 7枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 8枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 2枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 3枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 4枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 5枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 6枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 7枚目
絶望の淵に立つ野犬を救い続けたい!壊れた大型車両の更新にご支援を 8枚目

支援総額

8,010,000

目標金額 5,000,000円

支援者
728人
募集終了日
2024年11月22日

    https://readyfor.jp/projects/shonan1leben2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月17日 18:00

不幸な犬を増やさないために出来ることってなんだろう?

image.png

 

人間のせいで不幸になってしまう犬達をこれ以上増やさないために出来ることは

 

   ペットショップで犬を買わない。

   里親になる。 

   ボランティアをする。

   金銭や物資で支援する。

   正しい情報を学び、知ろうとする。得た情報を発信する。

 

これらのことを知り、実践してくれる人たちが増えることで不幸な犬達が減り、人間と犬が健全に共存ができる世の中になって欲しいと思います。

 

 

保護犬達に貢献するために様々なボランティア活動があるかと思いますが、今回は私たちレーベンでのボランティアの日常についてご紹介させていただきます。

 

 

おはよう!

レーベンの朝が始まります。

ゲートを開けるとボラさんに会えてうれしい犬達は大興奮。ニコニコで飛びついてくる犬もいますが、サラリと流し、その場を離れます。ここで反応すると飛びついたことを肯定してしまうことになります。静かになったら挨拶しますよ。

ケージに入っている犬達は出して排泄させます。

 

 

image.png

 

お散歩タイム

その日のボラさんの人数や天候に応じてショート、ミドル、ロングと3種類のお散歩コースがあります。ボラさんの経験値や体力により扱える犬が変わります。

緊張感を持ちながらもレーベンっ子との楽しい時間です。

 

 

image.png

 

 

お待ちかねの朝食タイム

消化器捻転を起こさせないように先にお散歩を済ませます。

食べ物を前にすると目の色が変わる犬もいるので、喧嘩にならないように特に注意が必要です。アレルギー食、離乳食、老犬用のふやかしなど犬によって食べるものは変わります。

また、薬やサプリメントを必要に応じて与えます。(写真に写りこんでいる調味料は人間用で犬には与えていません)

 

 

image.png

image.png

 

 

掃除洗濯

犬の排泄物や毛で不潔にならないようにレーベンハウスの消毒を徹底します。そのための掃除には時間がかかります。洗濯も大量で何度も洗濯機(2槽式で水を節約するが、若い方は全自動以外の洗濯機を知らない!)回します。

新人ボラさんは、ここからお手伝いをスタートしていただいています。

レーベンっ子の中には初めて会う人を怖がって、ご飯を食べなくなったりする繊細な犬もいます。まずはお掃除をしながら少しずつ犬達に馴れてもらいます。徐々に犬の方から寄ってきてくれるようになりますよ。

 

ランチ休憩で一息ついたら午後からはフードや備品の補充や犬のケアなどを行います。

ふやかしフードを食べている5頭のパピー達には午後もご飯を食べさせます。

 

 

image.png image.png

 

午後になると犬達もリラックスして思い思いの場所でくつろぎます。

お昼寝しているレーベンっ子達のかわいいこと!

 

 image.png

image.png

 

夕方のお散歩が終わったらおやつをあげます。

洗濯ものを取り込んでトイレシーツなどでいっぱいになったゴミを集めて晩御飯の用意をします。ここまで済むころには夕方になっています。

 

 image.png

 

一定期間自宅で保護犬のお世話をする預かりボランティアをしている人もいます。また、里親になる前にもっと犬のことを知りたい、学びたい。という理由でお手伝いに通ってきてくれた人もいました。

 

HPの更新をしたり、インスタをあげたりするSNS関係。新しい犬が来れば空港までお迎えに行き、調子が悪ければ病院に連れていく必要もあります。無事に譲渡が決まればお散歩練習やトライアルに同行します。もちろん譲渡会やイベントの参加も大切な活動です。また。会計処理などの事務仕事もあります。

このように多岐に渡る活動のすべてを、ボランティアスタッフが行っています。(給与の発生する職員がいません)

 

スタッフのほとんどが女性で(男性も歓迎!)、その年齢は様々です。学生さんから働くママさん、子育てが一段落した人や、平日はフルタイムでお仕事をしていて週末にお手伝いに来る人など、それぞれが忙しい中、時間をやりくりして活動しています。

スタッフは明るい人が多く、新しい人を受け入れる雰囲気もいいと思います。みんなの共通点はレーベンっ子が大好き!(笑)なので年齢関係なく、打ち解けるのも早いですよ。

 

レーベンのスタッフは「不幸な犬を減らしたい、そのためにボランティアという形で貢献したい」と一歩を踏み出した人達です。

私たちの活動を知っていただき、賛同していただき、さらにはボランティア仲間になってくださる方がもっと増えたらいいなと願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

■お礼のメール
■湘南1Lebenで保護している犬たちのお写真をお届け

===
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てを車両購入費に充てさせていただきます。保護犬たちのためにありがとうございます。

申込数
435
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円

■お礼のメール
■湘南1Lebenで保護している犬たちのお写真をお届け
■ホームページにお名前掲載<希望制>
■お散歩練習の様子を動画でお届け
※お散歩練習の様子を動画にし、Youtubeの限定配信リンクを2025年3月頃までにお送りします

===
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てを車両購入費に充てさせていただきます。保護犬たちのためにありがとうございます。

申込数
279
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

■お礼のメール
■湘南1Lebenで保護している犬たちのお写真をお届け

===
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てを車両購入費に充てさせていただきます。保護犬たちのためにありがとうございます。

申込数
435
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円

■お礼のメール
■湘南1Lebenで保護している犬たちのお写真をお届け
■ホームページにお名前掲載<希望制>
■お散歩練習の様子を動画でお届け
※お散歩練習の様子を動画にし、Youtubeの限定配信リンクを2025年3月頃までにお送りします

===
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てを車両購入費に充てさせていただきます。保護犬たちのためにありがとうございます。

申込数
279
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る