佐賀バルーンフェスタの映像をこれからも全世界に配信し続けたい!
佐賀バルーンフェスタの映像をこれからも全世界に配信し続けたい!

支援総額

1,851,000

目標金額 1,000,000円

支援者
231人
募集終了日
2025年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/sibfo_cf?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月28日 20:00

残り3日!【配信の裏側⑦】インターネット配信のあとは動画で200%楽しもう!

250728cf.jpg

THE MOVIE

みなさんこんにちは、こんばんは、おはようございます!

佐賀バルーンフェスタ組織委員会 公式ネットチームの帆秋です。

本プロジェクトも残すところあと3日

本日7月28日(月)の19時時点で、支援金も150万を超え、ネクスゴールの目標180万円まで30万円をきりました!
果たして達成できるのか!? 胃が痛くなる思いですがこれまでご支援いただいた方への感謝と共に残り3日を過ごしてまいります。 
 
バナー.png

さて、本プロジェクトの活動報告で続けてきた「配信の裏側」シリーズですが、本日は配信担当を離れ別セクションのスタッフをご紹介!

ネットチームはインターネット配信の他、
 ・公式サイトを運営するスタッフ
 ・XやFacebook、インスタグラムなどのSNSを運用するスタッフ
 ・公式サイト・SNS等の素材写真を撮るスタッフ
など、多岐に渡って活動をしています(全員ボランティア)。
 
その中でも今回は、大会を振り返る長編の「アーカイブ動画」や、一日の競技(タスク)の模様を短い時間にまとめた「ショート動画を制作してる「動画制作担当」のおふたり、今村 仁(ひとし)さんと藤井 翔(かける)さんです。
 
今村さんは主に「アーカイブ動画」、藤井さんは「ショート動画」の制作を担当しています。
 
実は私が、今村さんと出会ったのはかれこれ20年くらい前。
当時、まだまだ出始めで珍しかった車に二人とも乗っていて、数回グループツーリングしたのが最初の出会いでした。
それからお互い車も変わり、いつしか疎遠になっていたのですが、それが時を経て、同じ山を走る「トレイルランニング」を趣味にしていたことがきっかけで数十年振りに再会!
話を聞くと、今村さんが動画制作を趣味でしている(それも上手い!)ということで、2021年コロナ無観客大会開催前に「動画撮るの好きだよね?バルーンも好きって言ってなかった?? 無観客で来場できない方々に向けて総集編動画作って見せてあげようよ!」と得意の無茶振り。それからずっと運営役員として、大会のアーカイブ動画の制作などをしていただいています(ちなみに、子ども同士も同じ中学同じクラスという笑)。
 
一方、藤井さんは、その昔、大学在学中に研究室のゼミ活動の一環でネットチームにボランティア参加いただいていました。当時から学生らしくない(良い意味で)落ち着きとガジェットスキルが高い上に、こちらからのオーダーもしっかりこなす!本当に大学生かな?(良い意味でww)っと思わせる動きで、密かに目をつけていました。 卒業後は遠方に就職されていましたが「またお手伝してもらえたら〜」と声をかけてたところ快諾いただき、2023年から再び運営役員として大会期間中フル参加いただいています!
 
大会期間中は忙しすぎて、インターネット配信にもほとんど登場しないおふたりをインタビューにてご紹介します!
今村.png

藤井.pngQ1.これまでの活動で印象に残っていることはありますか?

 
【今村さん】
2021年コロナ無観客開催の時に嘉瀬川河川敷に観客が誰もいなかった時。たくさんのバルーンが飛んでいて、凄く綺麗なのにみなさん約束を守って、河川敷に集まらなかったのは泣けました。あとは2023年、嘉瀬川河川敷周辺大渋滞で競技開始(一斉離陸)が遅れた時、オフィシャルバルーンに乗って上空から撮影出来たのですが、河川敷が人で埋め尽くされて、佐賀の単なる河川敷に、あれだけ人が集まっているのを観て壮観、それも感動しました!
 
【藤井さん】
2019年大会だったと思うのですが… 撮影した映像がNHKの天気予報の映像で使われたことがありました。 その時はまだ学生でしたが、大きな達成感があったことを覚えています!
 

Q2.配信番組の「ここが見どころ!」、動画制作で「ここ推し!」を教えてください。

 
【今村さん】
インターネット配信の見どころは、バルーンはスポーツ(競技)だと教えてくれるところ。観ても綺麗ですが、競技性をわかりやすく解説してくれるので皆さんにオススメで、会場でバルーン見ながらでもスマホを通して聴けます! 期間中は動画を撮影しているので、バルーンに関わる人(選手、観客のみなさん、ボランティアのみなさん、大会関係者)は、是非良いリアクションカメラに向けてください!✋✋✋
 
【藤井さん】
インターネット配信の見どころは、バルーンフェスタが実は競技をしていて、その競技についてのわかりやすい説明やパイロットの生の声が聞けたりするところが見どころです!
動画制作では、いつも大会期間中はいち早くお見せできるように心がけています…! コメントやいいねがいつも励みになっています。ありがとうございます!👍
 

Q3.それでは最後に支援者のみなさまに向けて一言お願いします!

 
【今村さん】
みなさま、ご支援ありがとうございます!
 バルーンフェスタに関わってまだ短いのですが、こんなにもボランティア精神あふれる人たちが(バルーン好き)集まって開催されているのを知りました。これからも佐賀のバルーン文化を続けていけるよう、バルーン好きのみなさんのご支援、よろしくお願いします!
 
【藤井さん】
この度はご支援ありがとうございます。
コロナ禍前後で大会に関わらせていただいていますが、佐賀バルーンフェスタに関わる方々は大会を楽しみにしているんだなと感じる機会が毎年多々あります。 それは、気球が好きな方が集まっているから。
そして、佐賀と気球の良さをもっと皆さんに知っていただきたいからだと私は思っています。 皆さんのご支援で今年は佐賀バルーンフェスタの魅力をさらに発信できるのではないかと思います。 是非、現地やオンラインで佐賀バルーンフェスタを楽しんでください!私も楽しみます!!
 
 - - - - - - - - 
 
二人とも大会期間中はあちこちに撮影に出ていき、戻ってきたら休む間もなく編集作業に入ったりと大忙し。そして、動画編集は大会が終わってからも続くっというか、そこからが本番なので、ネットチームの中でもブラックな担当やもしれません… そんな中、佐賀インターナショナルバルーンフェスタの雰囲気や楽しさ、スポーツとしての競技性が垣間見れるスペシャルな動画に仕上げるのは流石です✨
 
会場で二人を見かけた際には、カメラにぜひ手を振って答えてくださいね!
 
泣いても笑ってもあと3日
最後は笑顔でゴールできますように✨
 
 
 

リターン

2,000+システム利用料


【返礼品なし】公式サイトへのお名前掲載

【返礼品なし】公式サイトへのお名前掲載

●お名前掲載
公式サイト内ライブ配信のページにお名前(もしくはバルーンネーム)を掲載させていただきます。※公序良俗に反する名前等については勝手ながら不記載といたします。
▶︎掲載予定のURL:https://www.sibf.jp/live/

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


お礼の動画と公式サイトへのお名前掲載

お礼の動画と公式サイトへのお名前掲載

●公式ネットチームからお礼の動画
2025佐賀バルーンフェスタの撮影動画と合わせてネットチームのスタッフからお礼の動画をお送りいたします。【11月下旬予定】
●お名前掲載
公式サイト内ライブ配信のページにお名前(もしくはバルーンネーム)を掲載させていただきます。※公序良俗に反する名前等については勝手ながら不記載といたします。
▶︎掲載予定のURL:https://www.sibf.jp/live/

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

2,000+システム利用料


【返礼品なし】公式サイトへのお名前掲載

【返礼品なし】公式サイトへのお名前掲載

●お名前掲載
公式サイト内ライブ配信のページにお名前(もしくはバルーンネーム)を掲載させていただきます。※公序良俗に反する名前等については勝手ながら不記載といたします。
▶︎掲載予定のURL:https://www.sibf.jp/live/

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


お礼の動画と公式サイトへのお名前掲載

お礼の動画と公式サイトへのお名前掲載

●公式ネットチームからお礼の動画
2025佐賀バルーンフェスタの撮影動画と合わせてネットチームのスタッフからお礼の動画をお送りいたします。【11月下旬予定】
●お名前掲載
公式サイト内ライブ配信のページにお名前(もしくはバルーンネーム)を掲載させていただきます。※公序良俗に反する名前等については勝手ながら不記載といたします。
▶︎掲載予定のURL:https://www.sibf.jp/live/

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る