
支援総額
11,564,000円
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 895人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
https://readyfor.jp/projects/silentvoice-circleO-2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年02月19日 18:30
明日(2/20)20時から、ライブ配信「ろう難聴の子どもたちにはどんな成長が必要?」あります!

サークルオーのアドバイザーでもある志磨村さんをゲストに迎え、
子どもたちの成長を応援するという意味で、当事者と支援者の2つの視点からろう難聴の子どもたちの支援についてお話をします。
◆ 子どもにとって安心・安全な環境とは?
◆ コミュニケーションにしんどさを抱えていない?我慢していない?聞こえにくいことについて話せる相手はいる?
◆ 子どもたちの「困難さ」を丁寧に把握し支援するためには?
など、皆さんと一緒に考える時間にしていきたいと思います!
このライブ配信は無料で、どなたでもご覧いただけます。
周りにご興味がある方がいらっしゃいましたら、上記の〈視聴用リンク〉をぜひご共有ください
また、同じリンクでアーカイブ配信(後から動画を見る)もご覧いただけます。
皆さまから頂いた質問や相談にお答えしながらお話し、少しでも不安を解消していただけたらと思っています。
聞いてみたい質問や悩みがあれば、事前にご連絡いただくか、当日チャットでお聞きください。
-------
採用活動:共に働く仲間を募集しています。
-------
「聞こえる人・聞こえない人の“共にできる“をふやす」
毎月1000円からの寄付でNPO法人Silent Voiceの活動を応援できます。
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース|3,000円
◯ 活動報告書
◯ 感謝のメッセージ動画の送付
◯ Silent Voiceのウェブサイトにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 558
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料

応援コース(サイレントボイス主催オンラインイベント参加権つき)|10,000円
- - - -
本コースは、オンライン授業2回分の提供費用と同等のご支援をいただくコースです。
- - - -
<返礼内容>
◯ 活動報告書
◯ 感謝のメッセージ動画の送付
◯ Silent Voiceのウェブサイトにお名前掲載(希望制)
◯ サイレントボイス主催オンラインイベント(テーマ:ろう難聴児の居場所の必要性)参加権
※イベントは2025年3月中までに実施いたします。
※イベント実施日およびご視聴方法は、開催の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
※日程上ご参加が難しい場合は録画をお送りしますのでご連絡ください。
- 申込数
- 267
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

応援コース|3,000円
◯ 活動報告書
◯ 感謝のメッセージ動画の送付
◯ Silent Voiceのウェブサイトにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 558
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料

応援コース(サイレントボイス主催オンラインイベント参加権つき)|10,000円
- - - -
本コースは、オンライン授業2回分の提供費用と同等のご支援をいただくコースです。
- - - -
<返礼内容>
◯ 活動報告書
◯ 感謝のメッセージ動画の送付
◯ Silent Voiceのウェブサイトにお名前掲載(希望制)
◯ サイレントボイス主催オンラインイベント(テーマ:ろう難聴児の居場所の必要性)参加権
※イベントは2025年3月中までに実施いたします。
※イベント実施日およびご視聴方法は、開催の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
※日程上ご参加が難しい場合は録画をお送りしますのでご連絡ください。
- 申込数
- 267
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1 ~ 1/ 15
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人D×P
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
岩尾至和(一般社団法人言葉のかけはし 代表理...
ピースウィンズ・ジャパン
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
特定非営利活動法人ADRA Japan

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,037,000円
- 支援者
- 12,312人
- 残り
- 29日

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
継続寄付
- 総計
- 40人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
263%
- 現在
- 2,630,000円
- 寄付者
- 321人
- 残り
- 41日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
22%
- 現在
- 6,843,000円
- 支援者
- 545人
- 残り
- 25日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
18%
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
ティアラのママ
岩井 秀樹
山本卓(ドッグトレーナー)
辰巳雄基
榮山寺
Netya
岡本麻友子
成立

【僧帽弁閉鎖不全症、肺水腫、脾臓リンパ腫】ティアラに力を下さい。
104%
- 支援総額
- 1,563,000円
- 支援者
- 221人
- 終了日
- 1/19
成立
石巻を日本で一番住みたいまちにするためのフューチャーセンターを作りたい!
121%
- 支援総額
- 2,422,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 9/17
成立
犬の正しい情報発信と共有をし、犬と人の未来をより良くしたい!
201%
- 支援総額
- 2,015,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 3/22
成立
箸袋から生まれる感謝のカタチ「JAPANESE TIP」を全国に広めたい
109%
- 支援総額
- 1,099,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 4/16
成立

【第二弾】奈良・榮山寺|国宝 八角堂を奈良時代から未来へ紡ぐために
138%
- 支援総額
- 4,155,000円
- 支援者
- 179人
- 終了日
- 11/28
鉄道ユーチューバーと列車のミニ旅
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/18
成立

奈良県に子育て中でも安心なコミュニティーデリカフェを造りたい
251%
- 支援総額
- 2,259,000円
- 支援者
- 213人
- 終了日
- 8/8








