増え続ける薬剤耐性菌のバイオマーカーを探索し、迅速診断への第一歩を
増え続ける薬剤耐性菌のバイオマーカーを探索し、迅速診断への第一歩を

寄付総額

10,125,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
315人
募集終了日
2023年9月21日

    https://readyfor.jp/projects/skin-infections?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月21日 09:05

プロジェクト終了報告

増え続ける薬剤耐性菌のバイオマーカーを探索し、迅速診断への第一歩を

にご支援いただきありがとうございました。

簡単ではございますが、本プロジェクトの進捗状況を以下にご報告させていただきます。

 

本邦で分離された約300株の強毒型メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)のゲノムデータを解析したところ、単一のバイオマーカーの特定は困難であったため、代替として3種類のバイオマーカーを選定しました。これら全てを保有している菌株は強毒型MRSAのみであり、バイオマーカーとしての有用性が示されました。これらを同時に検出する実験系を構築し、前処理していない臨床検体から強毒型MRSAを検出したところ、特異度は1.00を示しました。さらに、作製したマイクロ流路PCR装置の試作機において、蛍光色素が検出できることを確認しました。

 

クラウドファンディングで得られた研究資金を活用し、次世代シーケンス解析に必要な研究人材を雇用し、円滑に次世代シーケンス解析を進めることができました。そのため、予定よりも順調に研究が進行し、PCR装置の試作機を作製することができました。

特許出願前のため、具体的なバイオマーカーやPCR装置について述べることはできませんが、本研究成果は、強毒型MRSAによる皮膚感染症の迅速診断に活用できると考えます。


本クラウドファンディングのリターンの発送状況は以下のとおりです。

・寄付金領収書:発送済

・ご支援の感謝のメール:送付済

・研究成果の報告レポート:送付済

・研究成果の報告レポートにお名前の掲載:希望者のみ掲載

・研究室にご案内:希望者のみご案内

 

この度はご支援いただきありがとうございました。

今後、実用化に向けてさらに研究を進めてまいります。

ギフト

5,000+システム利用料


alt

【A】強毒型MRSAのバイオマーカーを開発するための研究を応援

●寄付金領収書
●ご支援の感謝のメールをお送りします。

※寄付金領収書は、本法人における寄付受領日となる2023(令和5)年11月の日付となり、11月下旬〜12月までの送付を予定しています。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

【B】強毒型MRSAのバイオマーカーを開発するための研究を応援

●寄付金領収書
●ご支援の感謝のメールをお送りします。
●研究成果の報告レポートを送ります。

※寄付金領収書は、本法人における寄付受領日となる2023(令和5)年11月の日付となり、11月下旬〜12月までの送付を予定しています。

申込数
144
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


alt

【A】強毒型MRSAのバイオマーカーを開発するための研究を応援

●寄付金領収書
●ご支援の感謝のメールをお送りします。

※寄付金領収書は、本法人における寄付受領日となる2023(令和5)年11月の日付となり、11月下旬〜12月までの送付を予定しています。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

【B】強毒型MRSAのバイオマーカーを開発するための研究を応援

●寄付金領収書
●ご支援の感謝のメールをお送りします。
●研究成果の報告レポートを送ります。

※寄付金領収書は、本法人における寄付受領日となる2023(令和5)年11月の日付となり、11月下旬〜12月までの送付を予定しています。

申込数
144
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 8

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/skin-infections/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る