児童養護施設と高齢者施設を繋ぐ幸福のベンチを熊本から東京へ!
児童養護施設と高齢者施設を繋ぐ幸福のベンチを熊本から東京へ!

支援総額

219,000

目標金額 200,000円

支援者
22人
募集終了日
2016年11月16日

    https://readyfor.jp/projects/smile_kumamoto?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年10月31日 16:28

「ミニラケット」って何だ??

「ミニラケット」は福田会の就労継続支援 B型事業所「広尾ジョイワーク」で製作しているキーホルダー・ストラップです。

テニスのラケットにガットを張るときに出る“余りガット”と“グリップテープ”を加工してつくっています。余りガットとグリップテープは東亜ストリングス株式会社様、またガットを株式会社ウインザーラケットショップ様よりご寄付をいただいています。

東京オリンピック指定強化選手の本玉真唯さん(左上)にもご愛用いただいています。

広尾ジョイワークの利用者さんがそれぞれ得意な方法でガットを14センチにせん断し、一本一本ビーズを通す作業を行います。次に、慎重にビーズをこぼさないよう結び、ていねいにグリップ部分を合わせて完成です。

 

ミニラケットは商標登録と意匠登録も済ませている正真正銘のオリジナル商品で、特に最近になって利用者さんと職員だけでは供給が間に合わないほどの人気商品に成長しています。

 

なんと2017年の「東レ パン・パシフィックオープン・テニス」の公式グッズにもなる予定です。ハンドメイドですので大量生産が難しく、内職の方にもお願いして生産アップをめざしているところです。1個600円で販売しています。

 

●広尾ジョイワーク
Tel 03-6427-6576
E-mail joywork▲fukudenkai.or.jp(※▲を@に変えてください)

 

リターン

3,000


サクラサクありがとうコース

サクラサクありがとうコース

◆心を込めて「ありがとうメッセージ」を電子データで

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


うきうきカラフルコース

うきうきカラフルコース

◆心を込めて「ありがとうメッセージ」
◆就労継続支援B型「広尾ジョイワーク」オリジナル商品「ミニラケット」
 

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

3,000


サクラサクありがとうコース

サクラサクありがとうコース

◆心を込めて「ありがとうメッセージ」を電子データで

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


うきうきカラフルコース

うきうきカラフルコース

◆心を込めて「ありがとうメッセージ」
◆就労継続支援B型「広尾ジョイワーク」オリジナル商品「ミニラケット」
 

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る