ワークショップのご報告
音楽☓社会貢献の事務局です。 皆様のご支援で、3/21に第1回のワークショップを開催しました。 この開催につきましては、不可抗力の事由により一部予定が変更になってしまいました。 そ…
もっと見る支援総額
目標金額 330,000円
音楽☓社会貢献の事務局です。 皆様のご支援で、3/21に第1回のワークショップを開催しました。 この開催につきましては、不可抗力の事由により一部予定が変更になってしまいました。 そ…
もっと見るご支援者の皆様 音楽×社会貢献の事務局です。 昨日、第1回目のワークショップが終了しました。 開催直前に、不測の事態から一部内容の変更がありましたが、その点を含めまして現在レポ…
もっと見るこんにちは。音楽☓社会貢献事務局です。 いよいよ今週、21日(祭)にワークショップを開催します。 暖かくなり、行楽にも良いシーズンになりました。 また、新入学や新学期の準備…
もっと見る音楽×社会貢献です。 本日、引換券の製作がすべて完成しましたので、明日発送いたします。 ご支援者の皆様には楽しみにお待ち頂ければと思います。 また、登録された送付先に間…
もっと見るこんにちは。 3/21のワークショップに向け、新しいメンバーが参加してくれました。 ギターの山口友生さんです。 【山口友生プロフィール】 ・東京生まれ。12歳の時ギターを手にす…
もっと見るプロジェクト終了10分前に達成する事が出来ました。 皆様のご支援に感謝いたします。 改めて近日中に、ご支援者様への御礼と引換券について メールを差し上げます。 これから先のご支…
もっと見る達成まで38,000円になりました。 最後まで頑張りますので、皆様の温かいご支援をお待ちしております。 よろしくお願い致します!
もっと見るご支援者様からメッセージを頂きました。 私は、親のおかげでいくつかの楽器を習う事が出来ました。 それでプロになるような才能はありませんでしたが、そこで できた友達と数十年の…
もっと見るご支援者様からメッセージを頂きました! 子どもの頃に少し音楽をやっていて楽しかったし、 大人になった今も音楽をやっていて良かったと思います。 一人でも多くの子どもたちに同じよう…
もっと見る現在まで267,000円のご支援を頂きました。 感謝!感謝!です。 途中、何度もあきらめかけた事もありました。 二か月の間、毎日の情報発信に疲れを感じる事もありました。 でも、皆様…
もっと見るこんにちは。 街はすっかりクリスマス気分ですが、私たち音楽家は毎日本当に忙しい日々を送っています。 さて、いよいよワークショップの開催要項が決定しました。 子供たちへの、三か月遅れ…
もっと見るいつも応援有難うございます。 プロジェクトを公開して一ヶ月、そして終了まで一ヶ月となりました。 そこで今回、プロジェクトをもっと知って頂きたいと思い、皆様の職場やご都合の良…
もっと見る水島です! いつもご支援を有難うございます。 このプロジェクトを公開して一ヶ月、私は全国あちらこちらで演奏しておりました。その際、主催者の方のご厚意でプロジェクトの説明の機会も…
もっと見る皆様、いつもご支援を有難うございます。 今日は、ジャズピアニストの山岸笙子さんをご紹介します。 子供向けのワークショップでジャズは珍しいと思いますが、身体が自然にリズムを刻むような…
もっと見る琵琶を見た事も、音色を聴いた事もない方が多いと思います。 そこで、琵琶はどんな楽器なのか?琵琶でどんなワークショップをするのか?について、その歴史とあわせてお話ししたいと思います。…
もっと見るこのプロジェクトでは、どんなワークショップをやるのでしょう?中でも、琵琶は大人の方でも生で聴いた事がない、それどころか琵琶を見た事がないという方も多くいらっしゃると思います。そこで…
もっと見る3,000円
子供たちからのワークショップへの期待とサンクスレター
音楽家からのサンクスレター
10,000円
子供たちからのワークショップへの期待とサンクスレター
音楽家からのサンクスレター
Earth@Musicの楽曲1曲(CD)
3,000円
子供たちからのワークショップへの期待とサンクスレター
音楽家からのサンクスレター
10,000円
子供たちからのワークショップへの期待とサンクスレター
音楽家からのサンクスレター
Earth@Musicの楽曲1曲(CD)