
支援総額
216,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2014年7月26日
https://readyfor.jp/projects/sohub_bento?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年07月07日 00:56
支援者20人達成!

応援ありがとうございます。おかげさまで20人達成することができました!
目標金額まであともう少しですので頑張ります。
ワークショップも近づいてき、田根地区への訪問も少し頻度が増えてきました。
先日は田根小学校にて校長先生と教頭先生とお話させていただき、
広報のお願いをしたりアドバイスを頂いたりしました。
こうして地元の方々と作り上げていくワークショップ、成功させるよう開催まで尽力をつくしていきます!
田根地区で8/1~8/2には、このBENTO workshopの他にもこどもの遊び場や獣害をテーマにしたワークショップも開催されます。これらは、去年のSoHubのワークショップで生まれたプロジェクトのチームが企画しているものです。
それぞれに成長したプロジェクトと、今年から始まるBENTOプロジェクト、どれも楽しみです!!
SoHubのFBページではこれらのプロジェクトの活動も見られます。是非チェックしてみてください。
https://www.facebook.com/sohub.exco
リターン
1,000円
ホームページにお名前を掲載
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
ホームページにお名前を掲載
田根で開発されたお菓子「いいボーロ」 1袋
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 55
1,000円
ホームページにお名前を掲載
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
ホームページにお名前を掲載
田根で開発されたお菓子「いいボーロ」 1袋
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 55
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
鹿島アントラーズ
マロン
とざわ
木村充慶(武蔵野デーリー)
FUJIOKAYEG
合同会社memo'tock
47市 - ヨンナナイチ -

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 25日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
125%
- 現在
- 1,006,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 1時間

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
継続寄付
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
9%
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 40日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人

日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営
継続寄付
- 総計
- 0人
最近見たプロジェクト













