
支援総額
1,024,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2018年3月19日
https://readyfor.jp/projects/soseipartners?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年02月28日 13:23
石巻応援隊シリーズ(4):地元高校生

石巻応援隊シリーズの第4弾で、4月から大学で上京する石巻生まれ育ちの高校生にお話を伺いました!
Q:石巻の魅力は何だと思いますか?
A: 私は石巻の北上地区で生まれ育ったのですが、そこには獅子舞や南部神楽(能と歌舞伎の融合)をはじめとする面白い伝統文化が沢山残っています。そういった伝統文化を守りながら、自分も習いたいし、そして色々な人に知ってもらいたいと思います。
また、石巻というのは、都会すぎず、田舎すぎず、みんなが緩く繋がっていて、助け合っています。こういう温かい雰囲気が大好きです。
4月から東京の大学で経済を勉強してきます。将来いつか、石巻のために役に立てたらなと思います。
リターン
3,000円

【みなさまのお力が集まれば、大きな力になります】
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

【特産品でつなぐ、地域の魅力】みなさんのご支援で行った交流のフォトレポートつき
・サンクスメール
・フォトレポート(PDF)
交流地の特産品をお送りします!以下よりおひとつお選びください。
・石巻特産品(笹かまぼこセット)または、下川特産品(とまとジュース1瓶)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円

【みなさまのお力が集まれば、大きな力になります】
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

【特産品でつなぐ、地域の魅力】みなさんのご支援で行った交流のフォトレポートつき
・サンクスメール
・フォトレポート(PDF)
交流地の特産品をお送りします!以下よりおひとつお選びください。
・石巻特産品(笹かまぼこセット)または、下川特産品(とまとジュース1瓶)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Habilis Japan
E.Saku
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
田ヶ原 絵里
NPO法人障がい者みらい創造センター
金田一温泉400年祭実行委員会
株式会社あわわ

全ての子どもたちが "リコーダー演奏" を楽しめるように!
35%
- 現在
- 353,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 40日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
27%
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 35日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,604,000円
- 支援者
- 12,369人
- 残り
- 29日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
33%
- 現在
- 332,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人












