
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 147人
- 募集終了日
- 2021年4月16日
【終了まで残り7日!】子どもが受け取る教育を豊かなものに!

いつも応援ありがとうございます!
望むお子さんたちが、1人でも多くシュタイナー教育を受けられますように!
という今回のプロジェクトも、残り7日となりました!
皆さまからのご支援のおかげで、60万円に近づいて来ました!!
このプロジェクトへのご理解、ご協力、誠にありがとうございます!!
シュタイナー学校の卒業生のお父様から
シュタイナー教育への応援メッセージをいただきました!
ここにシェアさせていただきます!!
___________________
私のふたりの息子は、北海道シュタイナー学園いずみの学校の卒業
今はふたりとも東京で働いています。
ひとりは、家具デザイナーの事務所でデザインの仕事をしています
ひとりはネットニュース制作配信会社で映像編集の仕事をしていま
彼らが望んでいた仕事かはわかりませんが、職場ではとても良い評
親として何よりなことは、ふたりとも楽しく毎日を送り、仕事が大
私がシュタイナー教育に興味を持って、一番感動した話しは、卒業
勿論、シュタイナー学校は私学がほとんどですから、欧米では医者
私は世界中がシュタイナー学校になればいいとは思っていません。
そして、ひとりひとりが真に自立した存在となって、世界を守って
北海道・伊達市議会議員
小久保重孝
_______________________
教育は、子どもたちへの一生涯の豊かな栄養となります!!
シュタイナー教育を必要とするお子さんたちのために
どうぞ引き続き、応援をよろしくお願いいたします!!
(文責・代表理事 西片 彩子)
リターン
10,000円

あとれとわの塩
○感謝のメールをお送りします
○活動報告をメールマガジンで1年間お送りいたします
○ホームページの支援者名簿にお名前を掲載させていただきます(希望者のみ)
○あとれとわの塩
★二人のお子さんをシュタイナー学校に通わせている保護者が作っているあとれとわの塩です。太陽と風、マイナス10度を越える冬を幾年も過ごした後、愛情ある人の手のみで製品化する微生物が生きたままの自然結晶熟成生海塩です。減塩不要ですので心と身体が喜ぶだけどうぞ。
※販売業許可を有している事業者「天と0と地」に発送を委託してお届けします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

メルマガサポーター
○感謝のメールをお送りいたします
○活動報告をメールマガジンで1年間お送りいたします
○ホームページの支援者名簿にお名前を掲載させていただきます(希望者のみ)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

あとれとわの塩
○感謝のメールをお送りします
○活動報告をメールマガジンで1年間お送りいたします
○ホームページの支援者名簿にお名前を掲載させていただきます(希望者のみ)
○あとれとわの塩
★二人のお子さんをシュタイナー学校に通わせている保護者が作っているあとれとわの塩です。太陽と風、マイナス10度を越える冬を幾年も過ごした後、愛情ある人の手のみで製品化する微生物が生きたままの自然結晶熟成生海塩です。減塩不要ですので心と身体が喜ぶだけどうぞ。
※販売業許可を有している事業者「天と0と地」に発送を委託してお届けします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

メルマガサポーター
○感謝のメールをお送りいたします
○活動報告をメールマガジンで1年間お送りいたします
○ホームページの支援者名簿にお名前を掲載させていただきます(希望者のみ)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

国籍の違いを超えて安心して妊娠・出産・子育てできる日本へ
- 総計
- 17人











