
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 831人
- 募集終了日
- 2021年10月17日
返礼品のチケットの有効期限が迫っています。
讃岐おもちゃ美術館を応援いただいている皆様こんにちは。
みなさまのおかげで船出できた讃岐おもちゃ美術館もオープンから来月4月末で2周年を迎えます。
クラウドファンディングにて一口館長になっていただいた皆様は、エントランスのドネーションボードにお名前があります。
お名前のつみきに入れる「小さなおむすび山ふたつ」の積み木をまだ手元にお持ちの方、ぜひお名前の入った積み木が待っています。ご来館いただき積み木をはめ込んでください。

↑入り口にある赤い灯台(せとしるべ)には応援企業サポータ様のお名前が、そして右の連絡船の部屋の壁には一口館長さんのお名前が…
↑ご覧いただける通りまだまだおむすび積み木が埋まっていない方がたくさんいらっしゃいます。
是非お待ちしています。

また、積み木とともにお送りした「特別ご招待チケット」をお手元にお持ちの方はいらっしゃいませんか?
有効期限が【2024.3.31】となっております。
そう!今月末です!
是非チケット有効期限内にあそびにお越しください。
スタッフ一同一口館長の皆様のご来館を首をなが~~くしてお待ちしています。
毎日皆さんのお名前を見ている私たちスタッフは、一口館長さんが自分の名前を探している様子を見ると心が躍ります!是非お名前を探される際ひとことお声掛けいただけるとご一緒にお探しさせちただきます♪
みなさまのご来館を心よりお待ちしています。
近況ですが・・・
ここのところ平日は幼稚園やこども園・保育園の「おわかれ遠足」で5歳児の皆さんが大勢遊びに来てくれています。
また休日は親子連れだけでなく学生さんの卒業旅行?や海外の方の含めてたくさんの方々が香川の魅力を知り楽しんでくれています。
おもちゃ学芸員の皆さんもどんどん活躍が広がり、最近では双子育児の皆さんの貸切デーなどもおこないました。
香川の子どもたちが「ふるさと香川で生まれてよかった!」と心から思ってもらえるきっかけをたくさんこれからも作っていきたいと思います
ギフト
10,000円

1万円|讃岐おもちゃ美術館 一口館長
讃岐らしいおむすび型の山の形をした「おむすびつみき」をお届けします。館内には支援者様の名入りのロゴマーク型の積み木が飾られます。美術館がオープンしたら、ぜひ積み木を持ってご来館ください。
ーーーーーー
●感謝状
●寄付金領収証
●一口館長「おむすびつみき」のお届け+館内にお名前掲示
●讃岐おもちゃ美術館 招待券(2枚)
※感謝状、寄付金領収証、「おむすびつみき」、招待券は2021年12月中にお届けします。
※積み木のデザインは開発中のサンプルです。
※招待券の有効期限は2022年4月〜2023年3月までです。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 704
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

3,000円|お気持ち寄付
●感謝状
●寄付金領収証
※感謝状、寄付金領収証は2021年12月中にお届けします。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

1万円|讃岐おもちゃ美術館 一口館長
讃岐らしいおむすび型の山の形をした「おむすびつみき」をお届けします。館内には支援者様の名入りのロゴマーク型の積み木が飾られます。美術館がオープンしたら、ぜひ積み木を持ってご来館ください。
ーーーーーー
●感謝状
●寄付金領収証
●一口館長「おむすびつみき」のお届け+館内にお名前掲示
●讃岐おもちゃ美術館 招待券(2枚)
※感謝状、寄付金領収証、「おむすびつみき」、招待券は2021年12月中にお届けします。
※積み木のデザインは開発中のサンプルです。
※招待券の有効期限は2022年4月〜2023年3月までです。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 704
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

3,000円|お気持ち寄付
●感謝状
●寄付金領収証
※感謝状、寄付金領収証は2021年12月中にお届けします。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,400,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 29日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

能登町復興支援のために、高校生がボランティア活動に行きたい!
- 現在
- 284,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 10日

【僧帽弁閉鎖不全症】手術・入院費用のご支援をお願い致します
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 1/8

気管虚脱の手術・治療・入院費
- 支援総額
- 1,135,500円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 9/28

チカラをひとつに。9年目のJリーグ TEAM AS ONE募金、開始。
- 寄付総額
- 85,000円
- 寄付者
- 9人
- 終了日
- 9/8

誰もが出版できる世界への一歩。出版業界に風穴を!
- 支援総額
- 252,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 6/30

台風被害から復興し、多くの方にマンゴーを届けたい!
- 支援総額
- 557,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 2/16

勉強したくてもできない子ども達に通塾の機会を得てほしい!
- 支援総額
- 309,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/3
空に一番近い美しい国・モンゴル遊牧民の子どもたちを守りたい
- 支援総額
- 3,031,000円
- 支援者
- 132人
- 終了日
- 7/18











