障がいクリエイターの作品を拡げる!働き方と未来を創造できる社会へ

支援総額

3,617,000

目標金額 3,000,000円

支援者
232人
募集終了日
2024年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/storycat?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月05日 12:00

☆コラム④☆戸嶋諄 母

私の親戚だけではなく、夫の親戚にも、諄は皆に優しくしてもらっている。

一方的に喋り出したり目が合わなくても、皆、優しく迎えてくれる。これは本当に恵まれていることだと思う。

 

諄は毎朝と夕方に、父方と母方の2人の祖母へ電話をする。

「元気ー?」から始まり、あとは一方的にあれを食べた、あそこに行った、今日の予定などを話し、切る。それが彼のルーティンだ。

諄にとっては、ルーティンをこなしているだけかもしれないが、私としてはそれぞれの親の安否を確認できて助かっている。

必ず一日に2回、電話に出なければ何回でも掛け直してくれるので、これは結構ありがたい。

 

 

2人の祖母たちも、毎日2回かかってくる同じ内容の電話に「そう、そうなの、そうなの」と相槌を打ってくれる。諄が一方的に話し、祖母たちが何かを話していても、自分の話が終わればガチャンと切る諄。それでもまた電話に出てくれる。

諄に障がいがあると分かり、落ち込んだ時もあるかもしれない(聞いたことはないが)

私自身、落ち込んだし泣いたし、受け入れるのに時間がかかった。

いや、今でも受け入れられているのだろうか?

 

 

相変わらず悩むこともたくさんある。

それでも毎日のちょっとした時間、祖母たちに電話で話しかけている諄を見て、思わず笑ってしまうことがある。そしてまた、何気ない時間を持てることを、ふと幸せに感じるのだ。

 

そう思えることが増えたのは、私自身に少し余裕ができたからなのかもしれない。

 

   【コラム⑤へ続く】

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


お気持ち支援|3000円

お気持ち支援|3000円

・お礼のお手紙

申込数
69
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

5,000+システム利用料


alt

リーフレットお届けコース|5,000円

・お礼のお手紙
・リーフレット(戸嶋諄さん、キセキさん各1部)

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

3,000+システム利用料


お気持ち支援|3000円

お気持ち支援|3000円

・お礼のお手紙

申込数
69
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

5,000+システム利用料


alt

リーフレットお届けコース|5,000円

・お礼のお手紙
・リーフレット(戸嶋諄さん、キセキさん各1部)

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る