
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2017年3月21日
SAUC For People 代表の佐藤です!
SUAC For People代表の佐藤安奈です!
私は今静岡文化芸術大学国際文化学科三回生として学んでいます。
突然ですがみなさん、国際協力って何だと思いますか?
わたしは中学の社会の授業の時にそんな疑問を持ったことが、自分のその後の人生を決めるきっかけとなりました。
国際協力って何だろう?
NGOって何をしているんだろう?何ができるんだろう?
私はこの分野で何ができるんだろう?
こんな思いで大学に入り国際協力に関する学びを深めてきました。
その中で同じく国際協力に関心がある仲間と共に学んでいった時、「いまの自分にできること」について考え始めました。
わたしたちはまだ学生で、できることは限られていますが0ではない、そう思い仲間と話し合う中でロヒンギャ問題について出会いました。
難民問題は世界中にあり、すべてを一気に助けることはできない。
でも、小さな活動でも、周囲の人々の注目を集めることはできるのではないか、そうした注目が現状を変える種の一つになるのではないかという思いで今回のロヒンギャ難民支援の活動を開始しました。
ロヒンギャ問題は今まさに世界中から注目が集まるかもしれないところまできています。彼らが安心して暮らしていくためには、今生きていくための資金と、これからを変えていくための世論が必要です。
少しでも多くの難民の方の助けになるため、少しでも多くの資金が必要です。
わたしたちは3月の後半には実際にバングラデシュに存在するロヒンギャ難民が暮らす難民キャンプを訪れ、現地の現状を見てきます。
今どうなっているのか、今後どうすればいいのか、わたしたちなりの意見を皆さんに伝えていくことができると思います。
わたしたちができることは小さいですが、0ではありません。
0から1に変えるためには皆さんの協力が必要です。
よろしくお願いします。
静岡文化芸術大学3年
SUAC For People代表 佐藤安奈
リターン
1,000円
(学生限定)約2家族分の1日の食料を届けることができます。
■感謝の気持ちをこめてメールを送らせていただきます。
■3月下旬に予定している現地調査の報告をメールにてさせていただきます。
※治安、その他事件等で中止になる可能性もあり、その場合は私たちの活動やAPCDへの支援の報告等を送らせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円
約7家族分の1日の食料を届けることができます。
■感謝の気持ちをこめてメールを送らせていただきます。
■3月下旬に予定している現地調査の報告をメールにてさせていただきます。
※治安、その他事件等で中止になる可能性もあり、その場合は私たちの活動やAPCDへの支援の報告等を送らせていただきます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
1,000円
(学生限定)約2家族分の1日の食料を届けることができます。
■感謝の気持ちをこめてメールを送らせていただきます。
■3月下旬に予定している現地調査の報告をメールにてさせていただきます。
※治安、その他事件等で中止になる可能性もあり、その場合は私たちの活動やAPCDへの支援の報告等を送らせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円
約7家族分の1日の食料を届けることができます。
■感謝の気持ちをこめてメールを送らせていただきます。
■3月下旬に予定している現地調査の報告をメールにてさせていただきます。
※治安、その他事件等で中止になる可能性もあり、その場合は私たちの活動やAPCDへの支援の報告等を送らせていただきます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい
- 総計
- 22人

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

一匹でも多くの命を幸せにしたい|ラフィンの家サポーター募集中
- 総計
- 10人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
- 総計
- 5人
【横浜市立大学】ステキな演出で最高のダンス公演を作りたい!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 4/17

『福山わいん工房』立ち退きから再建へ挑戦!もう一度ワインを造りたい
- 支援総額
- 17,090,000円
- 支援者
- 616人
- 終了日
- 12/8
横浜で障がいのある人・ない人が共に育ちあうイベントを開催!
- 支援総額
- 223,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/21

聴覚障がい児×JDFA 子どもたちに夢の原体験をつくる1日を
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 4/24

大好きな猫のために、今できることぜんぶ~ピースニャンコ~
- 総計
- 19人

青森の高校生発!あふれる個性を表現する文化イベント「確原色」
- 支援総額
- 250,500円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 5/31
日本最大級の市民まつり「中之島まつり」を 100 年続けたい
- 支援総額
- 1,884,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 6/30











