
寄付総額
目標金額 20,000,000円
- 寄付者
- 302人
- 募集終了日
- 2024年8月31日
Aちゃんの成長日記
~これからも、赤ちゃんとお母さんに安全と安心なお産の環境を~
14年前に当院で作られたあるノートのおはなしです。

ノートの主人公は現在14歳の女の子Aちゃん。
ノートを作ったのはNICU・GCUの看護師さんたちです。
Aちゃんのお母さんは予定日よりも5ヶ月早い妊娠20週に産科病棟に切迫流産で入院しました。赤ちゃんの生育限界は22週であり、お母さんはAちゃんがまだ生まれないように絶対安静を守りましたが、ついに25週でAちゃんを866gで出産しました。生まれたAちゃんは全身の管理のためにNICUに入院となりました。
小さく生まれたAちゃんはこのあと4ヶ月の間、NICUで医師による治療と看護師によるケアを受けることになりました。先に退院したお母さんは、毎日NICUに通いましたが、ほかの家族のお世話もあり、24時間Aちゃんのそばに居てはあげられません。
そこで看護師さんたちはAちゃんのケアをする傍らで、Aちゃんの写真を撮ってノートに貼り付けました。その日の起こった出来事やAちゃんの表情をノートに書き留めました。ノートはどんどん分厚くなり、“Aちゃんの成長日記”になりました。お母さんはこのノートを通じて、会えないときにも成長していくAちゃんとの繋がりを感じることができました。
このノートは、産まれた後もAちゃんとお母さんを結ぶ【臍の緒】のような役目だったのかもしれません。Aちゃんが卒業(当院ではNICU/GCUからの退院をこのように呼んでいます)するまでに2冊のノートが作られました。
数年後
お母さんはこの2冊のノートをAちゃんに見せました。成長した彼女は自分がお母さんや看護師さんたちの深い愛で守られていたことを知りました。
そして、14年前にNICUを卒業した日にあたる夏のある日
Aちゃんはこのノートを手に当院へある報告をしに来てくれました。
彼女の夢は「済生会吹田病院で赤ちゃんのお医者さんになること」。
この言葉に胸がいっぱいになりました。
ノートを手にしてから、自分の成長はたくさんの人に支えられたことを知り、今度は自分が誰かを支える側になりたいと思ったそうです。彼女の言葉は、周産期病棟で働く医療者にとって最大の賛辞に感じました。
Aちゃん夢を叶えてね!
一緒に働ける日を楽しみに待っています! 周産期病棟 職員一同
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円ご寄付コース
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書
※寄付金領収書は、2024年11月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、吹田病院へ入金される2024年10月の日付になります。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書
※寄付金領収書は、2024年11月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、吹田病院へ入金される2024年10月の日付になります。
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料
3,000円ご寄付コース
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書
※寄付金領収書は、2024年11月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、吹田病院へ入金される2024年10月の日付になります。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書
※寄付金領収書は、2024年11月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、吹田病院へ入金される2024年10月の日付になります。
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,308,659円
- 寄付者
- 1,372人
- 残り
- 7日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,461,500円
- 支援者
- 13,085人
- 残り
- 28日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,445,000円
- 寄付者
- 276人
- 残り
- 28日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 12,550,000円
- 寄付者
- 278人
- 残り
- 7日

この地域で「生きる」を支える。リハビリロードの整備にご支援を
- 現在
- 990,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 7日

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 14日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日











