誰一人取り残さない。農業で繋がるまちづくりを千葉館山から

支援総額

1,226,000

目標金額 1,000,000円

支援者
135人
募集終了日
2020年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/sunandrice?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年09月28日 15:40

SUN&RICE × Dry Bones コラボ企画

 

 

現在東京、名古屋、大阪、福岡でアパレル事業を展開されている方が新田綾子を探していると、地元の方からなんとも不思議なご連絡をもらいました。

友人がSNSでSUN&RICEの活動をシェアしてくれたことがきっかけで、ぜひ応援したいと言って下さっていると。驚きつつもすぐに連絡を取り、お会いする機会をいただきました。その方は館山市出身のドライボーンズ代表 武内陽明さんでした。

ブログにも取り上げていただきました。ぜひご覧ください。

 

https://www.dry-bones.com/dry200927take

 

リターン

3,000


3000円寄付コース

3000円寄付コース

感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

5,000


ブルーシート・サコッシュ

ブルーシート・サコッシュ

・感謝のメールを送らせていただきます。
・ブルーシートで作ったサコッシュをお届けします。
令和元年の台風15号で一度使われた、あるいは使われなかったブルーシートを再利用しています。有志で集まった地域のママたちによって作られています。

素材は#3000という種類のブルーシートで、丈夫で防水加工されています。お財布やスマホなど出し入れがラクチンです。
サイズ 26(W)×19(H)㎝
紐の長さ 100㎝

申込数
18
在庫数
82
発送完了予定月
2020年10月

3,000


3000円寄付コース

3000円寄付コース

感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

5,000


ブルーシート・サコッシュ

ブルーシート・サコッシュ

・感謝のメールを送らせていただきます。
・ブルーシートで作ったサコッシュをお届けします。
令和元年の台風15号で一度使われた、あるいは使われなかったブルーシートを再利用しています。有志で集まった地域のママたちによって作られています。

素材は#3000という種類のブルーシートで、丈夫で防水加工されています。お財布やスマホなど出し入れがラクチンです。
サイズ 26(W)×19(H)㎝
紐の長さ 100㎝

申込数
18
在庫数
82
発送完了予定月
2020年10月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る