ごちゃまぜ多様な人が踊る、仙臺緑彩館でのダンス公演を成功させたい!

支援総額

638,000

目標金額 600,000円

支援者
86人
募集終了日
2024年3月20日

    https://readyfor.jp/projects/sunpucho?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月01日 08:00

四十にして惑わず/応援メッセージ:佐々木博美

出演者の一人、ダンサーで演劇公演にも出演するアーティスト佐々木大喜の母であり、当団体の理事でもある佐々木博美さんから応援メッセージを頂きました。

不惑の40歳になった佐々木大喜(通称:だいきっち)は、今回のクリエイションでもまさに「不惑」の揺るぎない、頼もしいポジションでメンバーを引っ張っています。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「四十にして不惑」と言われますが、息子大喜はまさにその四十歳。

現在の彼の表情はまさしく不惑の笑顔で、私も嬉しくなります。

 

成人してからも、いろいろ、そしてコロナ禍と、度々表情が曇る時がありました。

そんな時、そのままの息子の心を受け止めてくれたのは、ダンスという表現の場でした。

「すんぷちょは面白いメンバーがたくさんいて、好きなダンスや表現ができる」とだいきっちは言います。

 

ダウン症特有の退行という不確かで不安な言葉がありますが、心の揺れは適切な関わりと環境の改善で、だんだんと回復できると信じています。

また成長発達して、心の自立ができるようにする。公的な支援を受けることもとても大切です。

 

どんな舞台を観られるのか、ワクワク。そしてこれからの彼の人生も何をみせてくれるのか、楽しみな不惑の七十歳の私です。

佐々木博美

リターン

3,000+システム利用料


(ありがとうコース)活動状況や報告のメールをお送りします。

(ありがとうコース)活動状況や報告のメールをお送りします。

クラファンの進捗や、公演のための稽古についてなど、開催まで色々なことをお伝えします。公演当日まで一緒に作っていく気持ちですんぷちょを応援しませんか?

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

10,000+システム利用料


(一緒に観ようコース)公演にご招待!

(一緒に観ようコース)公演にご招待!

3月23、24日いづれかの公演にご招待します。
※ご寄付の時点で空席がある場合のみ
※ご招待はお一人さままで

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


(ありがとうコース)活動状況や報告のメールをお送りします。

(ありがとうコース)活動状況や報告のメールをお送りします。

クラファンの進捗や、公演のための稽古についてなど、開催まで色々なことをお伝えします。公演当日まで一緒に作っていく気持ちですんぷちょを応援しませんか?

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

10,000+システム利用料


(一緒に観ようコース)公演にご招待!

(一緒に観ようコース)公演にご招待!

3月23、24日いづれかの公演にご招待します。
※ご寄付の時点で空席がある場合のみ
※ご招待はお一人さままで

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る