11月23日 手水舎完成法要のご案内・リターン発送について
先日の活動報告でもご案内をさせて頂きました通り、皆様のご支援のおかげで無事に太江寺手水舎の改修工事が終わりました。つきましては、下記日時において、手水舎完成法要を行いますので、ぜひ…
もっと見る支援総額
目標金額 2,500,000円
先日の活動報告でもご案内をさせて頂きました通り、皆様のご支援のおかげで無事に太江寺手水舎の改修工事が終わりました。つきましては、下記日時において、手水舎完成法要を行いますので、ぜひ…
もっと見るこの度、無事に太江寺の手水舎が完成致しましたので、ご報告をさせて頂きます。 手水鉢は以前の手水舎で使用していた、鎌倉時代の宝篋印塔(ほうきょういんとう)の台座をくり抜いたものを引き…
もっと見る本日も暑い日が続いております。こんな暑い中、宮大工さん達が今日も頑張ってくれております。 先週より屋根の木組みを行い、 本日は土間打ちと瓦葺を行っております。 猛暑が続いて…
もっと見る本日(7月12日)、太江寺では手水舎改修工事の作業安全、作業成就の竣工式が行われました。 5月下旬に手水舎が解体され、その後は太江寺とは別の場所にて手水舎の基礎工事の作業が進められ…
もっと見る皆様にご支援頂いたおかげで実現できた、手水舎の改修工事が開始致しましたので、ご報告をさせて頂きます。 手水鉢以外の部分である土台や柱などはあっという間に解体され、現在は手水鉢の…
もっと見るいつも太江寺をはじめ、私達を応援してくださりありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も本日が最終日となりました。 皆様のおかげで第一目標の250万円を達成する事が出…
もっと見るこの度は、太江寺の手水舎改修に向けたクラウドファンディングを応援くださり、誠にありがとうございます。 皆さまからの多大なるご支援により、2月2日よりスタートした本クラウドファンディ…
もっと見るいつも太江寺をはじめ、私達を応援してくださりありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も残すところあと2日となりました。 本日までに90人の支援者様から2,179,0…
もっと見るいつも太江寺をはじめ、私達を応援してくださりありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も残すところあと3日となりました。 本日も最終日までのカウントダウン投稿をさせていた…
もっと見るいつも太江寺をはじめ、私達を応援してくださりありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も残すところあと4日となりました。 本日も最終日までのカウントダウン投稿をさせて…
もっと見るいつも太江寺をはじめ、私達を応援してくださりありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も残すところあと5日となりました。 皆様からの温かい応援コメント、お声がけに心よ…
もっと見るいつも太江寺を応援してくださりありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も残すところあと6日となりました。 本日も最終日までのカウントダウン投稿をさせていただきます!…
もっと見るいつも太江寺を応援してくださりありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も残すところあと7日となりました。 皆さまからの温かい応援の言葉に励まされ、なんとかここまで来…
もっと見る本日は、火が燃え上がる中で祈願を行う護摩(ごま)祈祷についてご紹介したいと思います。 「護摩木(ごまぎ)」という木の板に願い事を書き、それを焚く(供える)事により神仏の加護をいただ…
もっと見る▲太江寺 愛受院ペット墓地いつも太江寺を応援してくださりありがとうございます。皆様のおかげで、本日までに68名の方、代理支援を含むと100名以上の方にご支援頂き感謝しております。ま…
もっと見るペットのお寺としても有名な太江寺では、3匹の猫ちゃんが暮らしており、太江寺スタッフと共に参拝者の方々をお迎えしております。本日は、年長さんで太江寺で10年以上暮らしているクロちゃん…
もっと見るペットのお寺としても有名な太江寺では、3匹の猫ちゃんが暮らしており、太江寺スタッフと共に参拝者の方々をお迎えしております。本日は性格がとっても穏やかでアイドルのような存在であるふく…
もっと見るペットのお寺としても有名な太江寺では、3匹の猫ちゃんが暮らしており、太江寺スタッフと共に参拝者の方々をお迎えしております。本日は体が大きく、がっちりしたガタイの銀ちゃんについて紹介…
もっと見る事務を担当している中山です。 本日は、私が太江寺で働く中での楽しみとオススメのおみくじについてご紹介します。 太江寺で働く1番の楽しみは、いろんな方々との一期一会の出会いで…
もっと見る太江寺にて、役僧をしている星野と申します。 太江寺では、人のご供養は勿論、ペットの葬儀から各種供養までさせて頂いております。地元の方々からも愛される寺院で、仏教基盤に基づき温か…
もっと見るプロジェクトを応援したいけれど インターネットでの支援方法が分からないという方へ クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となりま…
もっと見る◆賓日館 受付窓口にてチラシ掲載 ◆館内 ※公式HPより抜粋 【賓日館さんに、クラウドファンディングのチラシを置いて頂きました!】 賓日館(ひんじつかん)とは、太江…
もっと見る本日はリターン品にも含まれている、太江寺の御朱印を2種類ご紹介します!まず、本来の御朱印の意味をご存知でしょうか?本来の御朱印とは、お寺に写経を納めた証としていただけるものでした。…
もっと見る2/1からクラウドファンディングを開始して、今日で27日目ですが、皆様のおかげで支援金が100万円を突破しました!! 目標額の250万円までは、まだまだですが、寄付をしてくださ…
もっと見る太江寺のある伊勢市二見町では、今年も『おひなさまめぐり in 二見』が2月4日(土)〜3月5(日)まで開催中です。 約75か所の旅館・民宿、立ち寄り施設、土産物店、飲食店に雛人形が…
もっと見る伊勢忍者キングダムさんに、クラウドファンディングのチラシを置いて頂きました! 伊勢忍者キングダムとは、太江寺から車で5分のところにある忍者、侍をモチーフとしたテーマパークです。太江…
もっと見る各新聞社様に手水舎改修プロジェクトについて、掲載頂きました!【掲載新聞社】2月8日 :中日新聞2月11日 : 伊勢新聞2月20日: 朝日新聞記事を見て、寄付したいと仰ってくれた方々…
もっと見るご縁ある皆様のおかげで、手水舎の寄付金も多くの方々からいただき有り難く感じております。今回、クラウドファンディングで寄進をお願いしたもう1つの理由に、贄海(にえうみ)の神事(しんじ…
もっと見る2/5(日)、毎年恒例の「観音火祭りを執り行いました。 旧暦1月18日の前の日曜日に行う行事で、当日は御本尊千手観音様のご開帳、厄除・開運・病気平癒祈祷、柴灯護摩(さいとうごま)、…
もっと見る5,000円+システム利用料
●お礼メール
●ホームページへお名前掲載(希望制)
●高野山のお茶
●所願成就 護摩供御守り
10,000円+システム利用料
太江寺の御本尊である千手観音を表した「千手尊(せんじゅそん)」と興玉社を表した「御神鏡(ごしんきょう)」の書き置きの御朱印をそれぞれお届けいたします。
●お礼メール
●ホームページへお名前掲載(希望制)
●境内にお名前掲示(希望制)
●高野山のお茶
●所願成就 護摩供御守り
●御朱印2種(「千手尊」と「御神鏡」の御朱印)
5,000円+システム利用料
●お礼メール
●ホームページへお名前掲載(希望制)
●高野山のお茶
●所願成就 護摩供御守り
10,000円+システム利用料
太江寺の御本尊である千手観音を表した「千手尊(せんじゅそん)」と興玉社を表した「御神鏡(ごしんきょう)」の書き置きの御朱印をそれぞれお届けいたします。
●お礼メール
●ホームページへお名前掲載(希望制)
●境内にお名前掲示(希望制)
●高野山のお茶
●所願成就 護摩供御守り
●御朱印2種(「千手尊」と「御神鏡」の御朱印)