最後の秘境トカラ列島・宝島で、バナナ繊維の新しい産業を作る!
最後の秘境トカラ列島・宝島で、バナナ繊維の新しい産業を作る!

支援総額

1,037,000

目標金額 1,000,000円

支援者
66人
募集終了日
2016年4月12日

    https://readyfor.jp/projects/takarajima?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年01月31日 18:56

第1期バナナ繊維抽出合宿終了しました。

記録的な寒波ですっかり冷え切った西日本。

南西諸島でも115年ぶりに雪が観測されるという、とてつもない寒さでした。

 

そんな中、タイミング悪く?実行していたのが「バナナ繊維抽出合宿」。

南国なのに凍えながらの抽出作業となりました。

 

昔々に島んちゅが植えたバナナ(糸芭蕉)。今では、山の一部となっており、言うなれば「自然栽培」の状態です。

 

今や採る人もいなくなった「ばしゃ山」(芭蕉の山という意味)。
昔は、これが財産でした。

 

これらは、今では活用する人もいませんが、良質な繊維を含んでいます。

この糸芭蕉(糸用のバナナ)は、伐採後も2年後にはもとどおりという非常に強い植物で、環境負荷が少ないのも特長です。

 

これらをハブに怯えながら丁寧に伐採し、繊維を抽出しました。

 

 

抽出した繊維は一旦乾燥させ、この後丁寧にゴミを除去してより品質の良い繊維に仕上げていきます。

 

今回の合宿で抽出した繊維は約50kg。産業化には最低でも100kgが必要です。

 

バナナ繊維の美しい光沢感を活かすため、この後の処理がとっても大事です。

ここで手を抜くと、チクチクとした布になってしまいます。

 

丁寧に丁寧に繊維を洗浄したら、最終的にオーガニックコットンと混紡され、安心安全で赤ちゃんの敏感な肌にも優しいオール国産の布になります。

宝島に、新しい産業の足音が聞こえています。

リターン

3,000


■宝島オリジナル絵葉書サンクスレター

■宝島オリジナル絵葉書サンクスレター

■宝島オリジナル絵葉書サンクスレター
宝島のかわいいイラスト地図絵葉書でサンクスレターをお届けします。もちろん、宝島郵便局からのお届けで、宝島郵便局のオリジナルスタンプ押印のおまけつき!
イラストは「旧集落地図」「島内一周地図」の2種類のいずれかが届きます。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


濃厚な甘さを持つ特産品の島バナナをぜひ食べてみてください!

濃厚な甘さを持つ特産品の島バナナをぜひ食べてみてください!

■バナナハンカチ
バナナ繊維の風合いが活きた丈夫なハンカチ。吸水性に富み、丈夫で長く愛用できます。素朴で美しい生成り。

■宝島産島バナナ約500g
特産品の島バナナ(三尺種)。緑色でお届けしますので、暖かい部屋で吊るしてください。1週間ほどで黄色くなれば食べごろ。外国産を平均5度上回る濃厚な甘さが特徴です。

■オリジナルポストカード

申込数
41
在庫数
59
発送完了予定月
2017年6月

3,000


■宝島オリジナル絵葉書サンクスレター

■宝島オリジナル絵葉書サンクスレター

■宝島オリジナル絵葉書サンクスレター
宝島のかわいいイラスト地図絵葉書でサンクスレターをお届けします。もちろん、宝島郵便局からのお届けで、宝島郵便局のオリジナルスタンプ押印のおまけつき!
イラストは「旧集落地図」「島内一周地図」の2種類のいずれかが届きます。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


濃厚な甘さを持つ特産品の島バナナをぜひ食べてみてください!

濃厚な甘さを持つ特産品の島バナナをぜひ食べてみてください!

■バナナハンカチ
バナナ繊維の風合いが活きた丈夫なハンカチ。吸水性に富み、丈夫で長く愛用できます。素朴で美しい生成り。

■宝島産島バナナ約500g
特産品の島バナナ(三尺種)。緑色でお届けしますので、暖かい部屋で吊るしてください。1週間ほどで黄色くなれば食べごろ。外国産を平均5度上回る濃厚な甘さが特徴です。

■オリジナルポストカード

申込数
41
在庫数
59
発送完了予定月
2017年6月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る