横浜開港の歴史「たまくすの木」に憩うバリアフリーデッキを作りたい! 2枚目
横浜開港の歴史「たまくすの木」に憩うバリアフリーデッキを作りたい!
横浜開港の歴史「たまくすの木」に憩うバリアフリーデッキを作りたい! 2枚目
横浜開港の歴史「たまくすの木」に憩うバリアフリーデッキを作りたい!
横浜開港の歴史「たまくすの木」に憩うバリアフリーデッキを作りたい!
横浜開港の歴史「たまくすの木」に憩うバリアフリーデッキを作りたい! 2枚目

支援総額

6,699,000

目標金額 5,000,000円

支援者
227人
募集終了日
2024年7月19日

    https://readyfor.jp/projects/tamakusu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月23日 17:30

リターン商品を追加しました! 横浜中華街HARE-TABIサウナチケット・元町タカラダカップ 他

本日も少しずつご支援が広がっていて、泣きそうな担当です。

 

さきほど、新たにリターン商品を追加しましたので、紹介いたします。

 

まずは、横浜中華街の新たなスポット「HARE-TABI」サウナさんの平日チケットにオリジナルのステッカーと当館の展示室ご招待券のセットです。「最高のサ旅で、横浜観光を盛り上げる」をコンセプトに、非日常(ハレ)の旅と横浜の魅力をつなぐ、最高に夢のあるサウナ体験を提供されています。『観光のハブになるサウナ施設』として、横浜歴史や魅力をたくさんの方に伝えたいという想いから、今回のコラボが実現しました!

 

【お申し込みはこちらから】

▼サ活で応援! 横濱中華街HARE-TABI 平日サウナチケット(2時間)1枚

 

 

つづいては、元町商店街で洋食器といえばここ、という人気のお店「タカラダ」さんからは、開港当時の横浜の風景、現在の横浜ベイブリッジ、そして大正元年頃の横浜元町で当時のタカラダが写っている写真を元にデザインされた横浜ビフォー&ナウシリーズから2つのリターン商品を用意いたしました。当店のミュージアムショップ&カフェPORTER’S LODGEでも使用している逸品です。

 

コーヒーカップ&ソーサ―1客、ペアのマグカップの2つのリターンがありますので、ぜひ下記の商品ページをご覧ください。

 

【お申し込みはこちらから】

▼横浜開港の歴史をいつでも楽しむ タカラダオリジナル 横浜ビフォー&ナウ コーヒーカップ&ソーサー(1客)

▼横浜開港の歴史をいつでも楽しむ タカラダオリジナル 横浜ビフォー&ナウ マグカップ(2客・ペア)

 

最後は、横浜開港資料館ミュージアムショップ&カフェPORTER’S LODGEの人気商品「磯右ヱ門石鹸 1ダース(3色×4個)」です。日本ではじめて製造された国産石鹸「堤磯右衛門石鹸」を、横浜開港資料館に寄託された当時の型をもとに復刻した商品です。堤家伝来の石鹸製造資料は横浜市の登録地域文化財となっており、石鹸は美しいレリーフまで忠実に再現され、パッケージも堤家所蔵の当時のラベルをデザインされたものです。堤石鹸製造所とその資料については下記の当館のHPで詳しくご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

【お申し込みはこちらから】

▼横浜開港資料館PORTER‘S LODGEの人気商品 磯右ヱ門石鹸 1ダース(3色×4個)

 

今後も随時、魅力的なリターン商品を追加してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

リターン

8,000+システム利用料


横浜開港資料館PORTER‘S LODGE ドリンクチケット10枚

横浜開港資料館PORTER‘S LODGE ドリンクチケット10枚

横浜開港資料館のミュージアムショップPORTER’S LODGEでご提供している人気のコーヒーや紅茶、中国茶のチケット10枚です。ご来店の際にチケット1枚と引換えに下記ドリンク1杯を提供します。
※有効期限:発行から6ヶ月内

それぞれ横浜ゆかりの下記の店舗の商品を提供しております。
・ホット/アイスコーヒーはキャラバンコーヒー
https://www.caravan-coffee.com/about/
・紅茶/アイスティは元町商店街サンドグラス
http://sandglass.co.jp/wordpress/
・中国茶(ジャスミン茶)は横浜中華街悟空
https://www.goku-teahouse.com/

横浜開港資料館ミュージアムショップ&カフェ「PORTER’S LODGE」
場所:横浜市中区日本大通3
営業時間:9:30~17:00(ラストオーダー16:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌平日)※開港資料館に準じます
http://www.kaikou.city.yokohama.jp/guide/porters-lodge2.html
※リターン管理番号【017】

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

8,000+システム利用料


サ活で応援! 横濱中華街HARE-TABI 平日サウナチケット(2時間)1枚

サ活で応援! 横濱中華街HARE-TABI 平日サウナチケット(2時間)1枚

コロナ禍で甚大な打撃を受けた横浜観光に新たな旅の魅力を創出すべく横浜中華街にオープンした「HARE-TABI SAUNA」

「最高のサ旅で、横浜観光を盛り上げる」をコンセプトに、非日常(ハレ)の旅と横浜の魅力をつなぐ、最高に夢のあるサウナ体験を提供されています。

『観光のハブになるサウナ施設』として、横浜歴史や魅力をたくさんの方に伝えたいという想いから、今回のコラボが実現しました!

ハレタビのサウナチケットに加えオリジナルキャラクターステッカーと開港資料館の招待券がついたセットで横浜の「サウナ旅」を「たまくすの木」からスタートしませんか?

■リターン商品
平日サウナチケット 1枚(有効期限:発行から6か月内)
営業時間 11:00~23:00(最終受付22:00)
アクセスほか、詳しくは公式ウェブサイトでご確認ください。

■HARE-TABI SAUNA & INN
神奈川県横浜市中区山下町216
JR京浜東北根岸線 石川町駅 徒歩5分、みなとみらい線 元町・中華街駅より 徒歩7分
https://hare-tabi.jp/

※リターン管理番号【070】

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

8,000+システム利用料


横浜開港資料館PORTER‘S LODGE ドリンクチケット10枚

横浜開港資料館PORTER‘S LODGE ドリンクチケット10枚

横浜開港資料館のミュージアムショップPORTER’S LODGEでご提供している人気のコーヒーや紅茶、中国茶のチケット10枚です。ご来店の際にチケット1枚と引換えに下記ドリンク1杯を提供します。
※有効期限:発行から6ヶ月内

それぞれ横浜ゆかりの下記の店舗の商品を提供しております。
・ホット/アイスコーヒーはキャラバンコーヒー
https://www.caravan-coffee.com/about/
・紅茶/アイスティは元町商店街サンドグラス
http://sandglass.co.jp/wordpress/
・中国茶(ジャスミン茶)は横浜中華街悟空
https://www.goku-teahouse.com/

横浜開港資料館ミュージアムショップ&カフェ「PORTER’S LODGE」
場所:横浜市中区日本大通3
営業時間:9:30~17:00(ラストオーダー16:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌平日)※開港資料館に準じます
http://www.kaikou.city.yokohama.jp/guide/porters-lodge2.html
※リターン管理番号【017】

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

8,000+システム利用料


サ活で応援! 横濱中華街HARE-TABI 平日サウナチケット(2時間)1枚

サ活で応援! 横濱中華街HARE-TABI 平日サウナチケット(2時間)1枚

コロナ禍で甚大な打撃を受けた横浜観光に新たな旅の魅力を創出すべく横浜中華街にオープンした「HARE-TABI SAUNA」

「最高のサ旅で、横浜観光を盛り上げる」をコンセプトに、非日常(ハレ)の旅と横浜の魅力をつなぐ、最高に夢のあるサウナ体験を提供されています。

『観光のハブになるサウナ施設』として、横浜歴史や魅力をたくさんの方に伝えたいという想いから、今回のコラボが実現しました!

ハレタビのサウナチケットに加えオリジナルキャラクターステッカーと開港資料館の招待券がついたセットで横浜の「サウナ旅」を「たまくすの木」からスタートしませんか?

■リターン商品
平日サウナチケット 1枚(有効期限:発行から6か月内)
営業時間 11:00~23:00(最終受付22:00)
アクセスほか、詳しくは公式ウェブサイトでご確認ください。

■HARE-TABI SAUNA & INN
神奈川県横浜市中区山下町216
JR京浜東北根岸線 石川町駅 徒歩5分、みなとみらい線 元町・中華街駅より 徒歩7分
https://hare-tabi.jp/

※リターン管理番号【070】

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月
1 ~ 1/ 53

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る