令和6年能登半島地震|壊滅的な輪島塗業界を、立て直したい

支援総額

65,425,000

目標金額 10,000,000円

支援者
3,340人
募集終了日
2024年2月29日

    https://readyfor.jp/projects/tayashikki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月22日 11:36

工房内にあったものを運び出しました

皆さま、

 

たくさんのご支援をいただきましてありがとうございます。

 

震災後、建物内のものを運び出す作業を進めてきました。

1階が完全に倒壊した工房からは、下地塗りまでが完了した漆器(このあと研ぎの工程を経て中塗り工程へと進めるもの)や職人たちの道具を運び出し、安全な場所へ一時的に避難させました。

 

 

 

輪島塗の製造工程では、塗りの後に必ず研ぎの工程が入ります。

研ぎ石は、目の荒いものから細かいものまでたくさんの種類があり、研ぎ石の使い分けも職人の技術です。写真は、様々な種類の研ぎ石です。無事に運び出されました。

 

少しずつ、少しずつ進んでいます。

 

1月13日にプロジェクトページを始めてから多くの応援メッセージとご支援をいただき、たくさん励まされています。ありがとうございます。

 

地震発災から2ヶ月が経とうとしています。建物の中にあったもののほとんどが運び出され、これからは仮の工房整備を本格的に進めていくことになります。

 

Ready Forプロジェクトはあと1週間で終わりますが、プロジェクト終了後も引き続きご報告を続けていきますので、今後も復興の様子を皆さまにも見守っていただけたら嬉しく思います。

 

The Three Arrowsチーム一同

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


輪島うるし箸

輪島うるし箸

●お礼状、輪島うるし箸をお送りします(1膳)

※輪島うるし塗の詳細は未定です
※製造体制の整った漆器店より、順次製造いたします
※発送時期は見込みです。再建の状況次第で遅れる場合もございますのでご了承の元ご支援をお願いいたします。(状況は随時お知らせさせて頂きます)

申込数
1,614
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】お気持ちコース5千円

●お礼状をお送りします

申込数
407
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


輪島うるし箸

輪島うるし箸

●お礼状、輪島うるし箸をお送りします(1膳)

※輪島うるし塗の詳細は未定です
※製造体制の整った漆器店より、順次製造いたします
※発送時期は見込みです。再建の状況次第で遅れる場合もございますのでご了承の元ご支援をお願いいたします。(状況は随時お知らせさせて頂きます)

申込数
1,614
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】お気持ちコース5千円

●お礼状をお送りします

申込数
407
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 25

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る