
支援総額
目標金額 450,000円
- 支援者
- 65人
- 募集終了日
- 2024年9月16日

焼津神社|日本武尊の御事蹟を称え、千六百年の歴史と文化を未来へ繋ぐ

#地域文化
- 現在
- 5,815,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 44日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!

#スポーツ
- 総計
- 139人

子どもたちの子どもたちによる子どもたちのための「くるみ割り人形」

#地域文化
- 現在
- 580,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 24日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター

#地域文化
- 総計
- 2人

芸術祭開催で台湾と日本の新たな文化の絆を築き世界の絆に発展したい!

#地域文化
- 現在
- 45,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 19日

マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま|『ひろしま』の想いを胸に、世界へ

#地域文化
- 現在
- 8,495,000円
- 支援者
- 268人
- 残り
- 11日

能楽文化を絶やさない!「岡山後楽能」を未来につなぐご支援を。

#地域文化
- 現在
- 2,045,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 25日
プロジェクト本文
ご支援いただいた皆様誠にありがとうございました。
目標を達成し、プロジェクトを成立させることができました。
ネクストゴールとして55万円に挑戦しようと思います。
追加でご支援いただいた費用は
楽譜の増刷分として利用させていただきます。
ネクストゴールが達成されなかった場合にも
増刷分の楽譜とチケットの発送は対応させていただきます。
引き続き、楽譜が欲しい!特別席で鑑賞したい!
という皆様のご支援をお待ちしております。
__________________
著名作曲家の忘れられた大作を
作曲家の生誕100周年に復活して
後世に遺したい
__________________
〜作曲家と楽曲について〜
「ぞうさんぞうさんお鼻が長いのね♪」
「あんまりいそいでごっつんこ♪」
「白山羊さんからお手紙ついた♪」
だれでも一度は歌ったこと聴いたこと
ありませんか?
日本クラシック界を牽引した作曲家
馴染みのある童謡・唱歌や
オーケストラで奏でられる"交響曲"
の作曲家として国内外で有名です。
團伊玖磨の交響曲は全7曲
どんな作曲家でも力作になる5つ目交響曲
團伊玖磨の交響曲第5番「駿河」(1965年)は
地域文化振興のために作曲された大作です。
__________________
〜問題点と実現したいこと〜
ほとんどの日本人が口ずさんだことのある
童謡の数々を生み出した團伊玖磨
その「交響曲第5番」が楽譜出版されず
演奏歴もほぼありません!
團伊玖磨の交響曲第5番が失われていくのは由々しき事態
多くの人が楽譜を手に取って
生誕100周年に演奏会で聴けるようにしたい。
そんな思いを訴えたところ
地元ラジオで放送していただいた結果
関係者やご親族の方のご協力で
直筆の楽譜をお借りすることができました。
あなたも交響曲第5番「駿河」の楽譜を手に
日本の正統派クラシックを聴いてみませんか?
※市販CD録音は一種類のみ存在。
__________________
〜プロジェクトの内容〜
【1:演奏用楽譜の作成】
手書き楽譜から演奏用楽譜作成
※パート譜(演奏者用)/スコア(指揮者用)
【2:演奏会実施】
演奏団体:清水フィルハーモニー管弦楽団
演奏会場:静岡市市民文化会館マリナート
日時:2024年10月20日(日)★確定★
作曲家の生誕100周年記念として
交響曲のタイトル「駿河」にちなみ
駿河湾を望むJR清水駅接続の市民ホールで
演奏会開催が決定しました!
__________________
〜プロジェクトの展望・ビジョン〜
・楽譜は出版物として各図書館や
静岡県内のアマチュアオーケストラに寄付する承諾を受けています!
・出版された楽譜はその後失われないように管理します!
支援者に皆さまには
①スコア(指揮者用楽譜)のご提供
②演奏会チケットでのご招待
のリターンでお返しをしたいと思います。
もし、ご支援がたくさん集まって資金が余るようなら
他に復活させたい日本人作曲家の曲がいくつかあります
今後の取り組みに利用させていただきます
__________________
「交響曲駿河の演奏会を実現する会」について:
「交響曲駿河の演奏会を実現する会」は
團伊玖磨先生の交響曲第5番「駿河」の演奏会の実現を目指し
2022年7月から発起人や関連オーケストラ団体のメンバーを中心に活動しています。
これまでに、以下の活動を実施してきました。
2022年7月:FMマリンパル清水のクラシック番組にて團伊玖磨氏の「駿河」を取り上げていただきました。
2022年8月:総譜の所在調査の結果、横須賀市に自筆譜が寄贈されていることが判明しました。
2022年9月:横須賀市への貸出申請が通り自筆譜の総譜を貸し出していただくことができました。
2022年10月:ご子息の團紀彦さまとコンタクトを取り、楽譜のパート譜化とパート譜か完了後の
静岡県内のあらゆるオーケストラ団体での楽譜補完の承諾を得ました。
2023年1月:印刷会社さんにご依頼をして、自筆譜をPDF化する作業が完了しました。
2023年3月:横須賀市に自筆譜を返送しました。
2023年4月:日本人作曲家の作品の浄書譜作業にノウハウのある事業者の方を選定しました。
2023年9月:清水フィルハーモニー管弦楽団さまと詳細なプロジェクト進行の調整行いました。
2023年10月:寄付金募集の方向性について、クラウドファンディングと企業さまからの寄付を募る方向性を決定しました。
2023年11月:日本人作曲家の作品の浄書譜作業にノウハウのある事業者にパート譜の浄書していただきました。
2023年12月:浄書されたパート譜からスコアの作成をスタートしました。
2024年4月:「交響曲駿河の演奏会を実現する会」として正式に規約を発効しました。
2024年6月:交響曲駿河の復活演奏会プロジェクトについて読売新聞に取り上げていただきました。
__________________
画像について:
・團伊玖磨先生のお写真についてクレジット付きでの使用を許諾していただいています。
・自筆譜は横須賀市役所に本プロジェクトの目的で複写する許諾を受けています。
・演奏会上の写真は演奏か主体となる清水フィルハーモニー交響楽団からの提供です。
プロジェクト実施の許諾について:
團伊玖磨先生のご子息である團紀彦さまに本プロジェクトの企画書を共有の上
楽譜の複写や演奏会実施に伴う以下の許可をいただいています。
演奏会の実施に当たって楽曲はJASRACに委託されている楽曲となるため
著作権料の支払いはJASRAC経由で行うことでご子息に了承を得ています。
__________________
注意事項:
※災害等やむを得ない事情で演奏会が開催されない場合についても
スコアの送付は行わせていただきます。
リターンの「スコア1冊+取り置きチケット(予約席)1枚」については
演奏会チケット分の2000円のみ払い戻しいたします。
__________________
- プロジェクト実行責任者:
- 交響曲駿河の演奏会を実現する会 会長:剣持佳季
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年10月20日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
團伊玖磨作曲交響曲第5番「駿河」の手書き譜面を、スコア(指揮者用楽譜)とパート譜(演奏者用楽譜)に編集します。 静岡県静岡市清水区を拠点にオーケストラ活動を継続してきた清水フィルハーモニー管弦楽団が演奏会を実施します。 演奏会は、2024年10月20日に決定しています。2024年は作曲者である團伊玖磨先生の生誕100周年記念の年でもあります。 寄付してくださった方に、リターンとしてメッセージや活動報告、作成された指揮者用楽譜、チケットなどをお送りします。 ※スコアの送付は、演奏会実施の10/20以前に完了するよう努めます。 【楽譜作成に必要な費用(合計845,000円)】 ・著作権料:75,000円(スコア出版) ・パート譜浄書:300,000円(外注費) ・総譜編集:100,000(外注費) ・印刷代:340,000円(印刷) ・通信費:30,000円(返礼品送付等)
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 差額については、別立てで寄付を募っています。楽譜の浄書は別立てで収集した寄付で進んでいます。また、演奏会を開催は決定しており別立てで予算が組まれています。 しかし、広くこの曲を広めるために製本された楽譜を多くの方や各所に届けたいです。ご協力何卒よろしくお願いいたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料
寄付1(お気持ち)
お礼のメールと活動報告をお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
7,480円+システム利用料

スコア1冊(指揮者用楽譜:税込)
・出版総譜1冊(税抜6800円予定)
※管理の問題から数量限定の予定です。
※交響曲第4番「神奈川」と同じ値段設定。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 67
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料
寄付1(お気持ち)
お礼のメールと活動報告をお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
7,480円+システム利用料

スコア1冊(指揮者用楽譜:税込)
・出版総譜1冊(税抜6800円予定)
※管理の問題から数量限定の予定です。
※交響曲第4番「神奈川」と同じ値段設定。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 67
- 発送完了予定月
- 2024年10月