【第2弾】ボンネット型特急電車をクハ489-501のデビュー姿に再現
【第2弾】ボンネット型特急電車をクハ489-501のデビュー姿に再現

支援総額

1,065,000

目標金額 1,000,000円

支援者
58人
募集終了日
2017年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/tc489501?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年10月24日 22:16

初期型ボンネット復元プロジェクト、ファイナルイベントです

いよいよ残すところ1週間になってしまいました。

 

台風21号の影響はごく僅かで、屋外展示ながらクハ489-501はとてもたくましく佇んでいます。

とはいえ、車内はベンチレータや通風口から横殴りの雨が入り込んだせいで数か所水溜りが床にありました。 それでも天板から直接の雨漏りとは異なりますのでご安心下さいませ。

 

さて、3月、8月、そして10月に2回と、4度の撮影会を計画してまいりました初期型ボンネットスタイルでの展示プロジェクトですが、いよいよこの11月12日に、最後の企画を迎える事になりました。

 

 

今回は、昭和40年に東北特急「やまびこ」「やまばと」としてデビューした483系先頭車をリスペクトしています。

そこに、更に東北特急が上野駅を起点にして発展期を支えた、「あいづ」「ひばり」「ひたち」「いなほ」の各列車も蘇ります。

更には、定期列車としては殆ど見られなかった、代走「とき」「くろいそ」といった、北関東上越の特急も加わる予定です。

 

昭和の歴史を作ったボンネット特急の姿を、この1年足らずで出来るだけ沢山「リスペクト」させたい、という思いが、この最後の撮影会で成満することになります。

この日のイベント終了より、いよいよ今回のクラウドファンディング事業の主目的である、側面の車体補修は始まります。

完工予定は来年3月末で、特に3月中旬まではかなり大きな面積で無塗装の車体を長期にわたり晒すことになりそうです。

そんな作業期間中の姿についても、貴重な国鉄車両の製造時の過程に触れる「産業観光」の一助になることになります。

 

まだ1週間あります。

ボンネットを一から塗り直すというこのプロジェクトへの更なるご支援を、あらためてお願い申し上げます!!

 

リターン

10,000


【座席オーナーメッセージ】プレート設置いたします(5年間)

【座席オーナーメッセージ】プレート設置いたします(5年間)

◆サンクスメール
◆車内リクライニングシートオーナー(5年間、プレートを設置します)
・定員は56名、2人乗りの回転式座席が28台設置されています。
プレートは、有効期間が終了しましたら、お礼状を添えてオーナー様に送付させていただきます。

申込数
8
在庫数
17
発送完了予定月
2018年2月

10,000


【オリジナル鉄道アイテム3点セット】

【オリジナル鉄道アイテム3点セット】

10,000円「オリジナル鉄道アイテム3点セット」
◆サンクスメール
◆オリジナル「D型硬券」2枚
(デザイン違い)
◆クハ481初期型のクリアファイル2枚セット
(デザイン違い)
◆「雷鳥」「しらさぎ」オリジナル列車サボ1枚
(表裏、ポリカーボネイト板半艶無耐水シート貼付仕上)

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

10,000


【座席オーナーメッセージ】プレート設置いたします(5年間)

【座席オーナーメッセージ】プレート設置いたします(5年間)

◆サンクスメール
◆車内リクライニングシートオーナー(5年間、プレートを設置します)
・定員は56名、2人乗りの回転式座席が28台設置されています。
プレートは、有効期間が終了しましたら、お礼状を添えてオーナー様に送付させていただきます。

申込数
8
在庫数
17
発送完了予定月
2018年2月

10,000


【オリジナル鉄道アイテム3点セット】

【オリジナル鉄道アイテム3点セット】

10,000円「オリジナル鉄道アイテム3点セット」
◆サンクスメール
◆オリジナル「D型硬券」2枚
(デザイン違い)
◆クハ481初期型のクリアファイル2枚セット
(デザイン違い)
◆「雷鳥」「しらさぎ」オリジナル列車サボ1枚
(表裏、ポリカーボネイト板半艶無耐水シート貼付仕上)

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る