
支援総額
2,245,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2022年2月17日
https://readyfor.jp/projects/temple-shokudou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年01月31日 13:22
外壁改修が始まりました!
いよいよ!
本日より外壁の改修工事が始まりました。
今まで自分たちで出来る範囲を細々とおこなってきましたが、雨漏りや柱の腐食は手付かずになっていました。
嬉しいような…寂しいような…
この家にもたくさんの思い出が詰まっていると思うと
その思い出も含めて子どもたちの笑顔と共に引き継げていけたら嬉しいなぁと思っております!
クラウドファンディングも間も無く終わりとなります!
どうか沢山の応援をお寄せください!
リターン
5,000円
お礼状
お礼状の送付・活動報告の送付
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
お礼状・活動報告書の送付
お礼状の送付、活動報告書の送付
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
お礼状
お礼状の送付・活動報告の送付
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
お礼状・活動報告書の送付
お礼状の送付、活動報告書の送付
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
松尾和広(松尾栗園)
津田 真理
川辺 明宏
特定非営利活動法人ADRA Japan
神元 匡
一般社団法人 Reef Knot代表理事 飛田 俊
酒井 裕司

【和栗存続の危機】健康寿命が長い栗の樹を次世代へ継承したい

119%
- 現在
- 4,795,000円
- 支援者
- 199人
- 残り
- 2日

災害時に大活躍、非常用照明灯・充電器の開発。5年間の長期保存可。

0%
- 現在
- 26,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 37日

【能登半島地震】液状化被害!ゼロからのスタート(石川県/内灘町)

3%
- 現在
- 75,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 50日

ミャンマー地震緊急支援 -被災した方に寄り添う支援を-

129%
- 現在
- 1,295,000円
- 寄付者
- 143人
- 残り
- 33日

こども食堂の親子にBBQの機会を!!

90%
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 2日

結んだ絆、ほどけないように。保護活動を未来につなぐ新施設の購入へ

58%
- 現在
- 9,315,346円
- 支援者
- 465人
- 残り
- 25日

日本伝統のわら細工文化を未来に継承したい。職人育成にご支援を!

99%
- 現在
- 994,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 2日