プレーリーダーのいる、子どもの森の遊び場をまもりたい!
プレーリーダーのいる、子どもの森の遊び場をまもりたい!

支援総額

646,000

目標金額 640,000円

支援者
53人
募集終了日
2015年7月23日

    https://readyfor.jp/projects/tenpakupp2015?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年06月01日 10:42

今日はてんぱくプレーパークの会の総会でした

決算など、ふりかえり、「この3年間ほんとに非常事態で無我夢中でやってきたね。やっとこれから軌道にのっていくので、みんながやりたいことを実現できるようにしたいね」と話し合いました。

 

事業計画の話の中では、去年申請した助成金で行う「こどものまち」「子育て支援者養成講座」「READYFORを含むファンドレイジング」などのほか

 

★去年、小学生の親の発案で高校生中心で企画して、やって反響が大きかったこと(『逃走中』など)

★以前やってて「楽しかった。またやりたい」という声が出ているもの(「きもだめし」「森のひろばの宵祭り」など)

★若いお母さんたちが最近始めた企画

 ①「ハイハイの会」(二人目を育てていて、赤ちゃんの外遊びの楽しさを知り、「こんな楽しいことみんなもしたらいいのに」とはじめた)

 ②「森のひろばOB会」(子どもが幼稚園に入って「もう来られなくなるわ」という声を拾って大人もプレパで楽しもうとはじめた)

で話が盛り上がりました。

 

大人も子どもも「やってみたい」を自分の手で実現できる場所になってきているのを感じました。

 

プレーリーダーのキノコも、今年は若者たちと一緒に子どもたちともさらに積極的にかかわって、いろんなことができそうだと、抱負を語りました。

 

皆様のご支援をお願いいたします。

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

①お礼状

申込数
42
在庫数
制限なし

10,000


alt

①お礼状
②キーホルダー(先着10名様)またはガーゼハンカチ
③ホームページ上でのお名前の掲載

申込数
23
在庫数
制限なし

3,000


alt

①お礼状

申込数
42
在庫数
制限なし

10,000


alt

①お礼状
②キーホルダー(先着10名様)またはガーゼハンカチ
③ホームページ上でのお名前の掲載

申込数
23
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る