このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

子どもと大人が学ぶ寺子屋で、子どもたちが無償で学べるようにしたい!
子どもと大人が学ぶ寺子屋で、子どもたちが無償で学べるようにしたい!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

1
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/teraschool?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月04日 18:49

オンライン保護者面談を実施中です

こんにちは、皆さん連休をいかがお過ごしでしょうか。


Tera school では、ゴールデンウィークは学びの場がお休みで今年は特に特別プログラムなどもないのですが、京都からも近い高槻市で5/3〜4に開催された音楽イベント「高槻ジャズストリート」に有志で行ってきました。連休に入る前から5月前半にかけては、皆さんが新年度の生活に慣れてこられる時期ということもあり、小中学生のお子さんがいらっしゃるご家庭向けのオンライン保護者面談を実施しています。


基本的にZoomで開催し、代表の荒木が保護者の方とお話ししています。子育てをする立場になり自分の子どもと毎日接していると、課題の(と保護者の方が感じる)部分が良い部分よりも先に目についたり、逆にお子さんの成長・変化に気づきにくくなったりすることもよくあります。


週1回くらいのペースで、少し離れた立場でサポートをしていると、数ヶ月〜半年くらいのスパンでの子どもたちの成長・変化にはむしろ気づきやすいので、そうしたポジティブな変化を積極的に伝えるようにしています。また、Tera school は「子どもも大人も、全員が学習者」というコンセプトで運営していますが、自律的に学習していけるスキルや習慣を子どもたちが身につける上では、やはり周囲の大人たちの理解や働きかけが重要になることも多いです。

 

子ども自身の意志や個性を尊重するのが大前提ではありますが、やはり「やり抜く力」を育てるようなアプローチも大切なので、面談では保護者の方と目線を合わせて、子どもたちの「好き」や「得意」を日々の学習につなげる方法なども検討しています。保護者の方にとっても Tera school のスタッフにとっても、保護者面談は気づきが多く楽しい時間です。


5月は面談で出たアイデアも生かしながら子どもたちにアプローチして、学びの場にワクワクを広げていきたいと思います!

コース

500円 / 月

毎月

500 円 / 月

500 円 / 月

●子ども1名分の教材費・図書費を支援できます。
●オンラインや対面(京都市内の会場)で年数回、ワークショップや公開勉強会など、サポーターの方が子どもたちやスタッフとともに楽しく学べる機会も設けています。
ささやかなお礼として、メンバーカードの発行やメールマガジンの送付、年1回のTera Partyへの招待などがあります!

1,000円 / 月

毎月

1000 円 / 月

1000 円 / 月

●子ども2名分の教材費・図書費または子ども1名分のサマーキャンプ参加費を支援できます。
●オンラインや対面(京都市内の会場)で年数回、ワークショップや公開勉強会など、サポーターの方が子どもたちやスタッフとともに楽しく学べる機会も設けています。
ささやかなお礼として、メンバーカードの発行やメールマガジンの送付、年1回のTera Partyへの招待などがあります!

2,000円 / 月

毎月

2000円 / 月

2000円 / 月

●学びの場の参加者4名分の教材費・図書費 または 親子向けワークショップ1回分の開催経費を支援できます。
●オンラインや対面(京都市内の会場)で年数回、ワークショップや公開勉強会など、サポーターの方が子どもたちやスタッフとともに楽しく学べる機会も設けています。
ささやかなお礼として、メンバーカードの発行やメールマガジンの送付、年1回のTera Partyへの招待などがあります!

3,000円 / 月

毎月

3000 円 / 月

3000 円 / 月

●子ども6名分の教材費・図書費または子どもたちが使用するノートPC1台の購入費を支援できます。
●オンラインや対面(京都市内の会場)で年数回、ワークショップや公開勉強会など、サポーターの方が子どもたちやスタッフとともに楽しく学べる機会も設けています。
ささやかなお礼として、メンバーカードの発行やメールマガジンの送付、年1回のTera Partyへの招待などがあります!

5,000円 / 月

毎月

5000円 / 月

5000円 / 月

●子ども10名分の教材費・図書費 または 学びの場1ヶ所の年間の備品・消耗品購入費を支援できます。
●オンラインや対面(京都市内の会場)で年数回、ワークショップや公開勉強会など、サポーターの方が子どもたちやスタッフとともに楽しく学べる機会も設けています。
ささやかなお礼として、メンバーカードの発行やメールマガジンの送付、年1回のTera Partyへの招待などがあります!

10,000円 / 月

毎月

10000円 / 月

10000円 / 月

●子ども20名分の教材費・図書費または学びの場1ヶ所の年間の会場費を支援できます。
●オンラインや対面(京都市内の会場)で年数回、ワークショップや公開勉強会など、サポーターの方が子どもたちやスタッフとともに楽しく学べる機会も設けています。
ささやかなお礼として、メンバーカードの発行やメールマガジンの送付、年1回のTera Partyへの招待などがあります!



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る