このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
親子でのびのびと過ごせる図書室づくりを。絵本の移動文庫「おさんぽ図書」
親子でのびのびと過ごせる図書室づくりを。絵本の移動文庫「おさんぽ図書」
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

127,000

目標金額 400,000円

支援者
25人
募集終了日
2013年3月5日

    https://readyfor.jp/projects/tetote?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年12月23日 21:27

デザイナーさんのご紹介

プロジェクトの掲載から、間もなく20日が経過します。

これまでに12名の方からのご支援をいただきました。

ありがとうございます。

 

「おさんぽ図書」はたくさんのママのご協力で動き出したプロジェクトです。

たくさんのママの中で、今回のプロジェクトの引換券「オリジナルポストカード」

「しおり」「ティッシュケース」「なべつかみ」はお二人のママがデザインしたもので

す。

 

「オリジナルポストカード」と「しおり」、そしてロゴをデザインしてくださったのは、

ワタナベキョウコさんです。

ワタナベキョウコさんは中学生、小学生、保育園児の3人の娘さんがいる

デザイナーさんです。

これまで、スニーカーなどのプロダクトデザインやチラシデザインなどをされてきて

この春に独立されました。

「オリジナルポストカード」は、点線で切り取ると4枚のしおりになります。

本の虫にはたまらないものです♪

 

「ティッシュケース」と「なべつかみ」を作っていただくのは、

帽子作家のLemon Lime Fishさんです。

丁寧で素敵な作品をたくさん作られています。

http://lemonlimefish.com/

なべつかみは「つかめ☆コケコさん」、ティッシュケースは「ポケティ」という

お名前です。

どちらもとても可愛いものです。

 

どの引換券も自信をもっておすすめできる内容となっています。

引き続き、ご支援いただけますようよろしくお願い致します。

リターン

3,000+システム利用料


alt

*お礼メール、メンバー限定のFacebookグループへの参加権、限定ブログの公開をいたします。
*おさんぽ図書オリジナルポストカード3枚としおりをお贈りします。

申込数
14
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

3000円の引換券に加え、
*ご希望の絵本を一冊お名前入りで、蔵書としておさんぽ号に収めさせていただきます。
ご希望の本を引換券詳細の【絵本リスト】よりお選びください。

申込数
7
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

*お礼メール、メンバー限定のFacebookグループへの参加権、限定ブログの公開をいたします。
*おさんぽ図書オリジナルポストカード3枚としおりをお贈りします。

申込数
14
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

3000円の引換券に加え、
*ご希望の絵本を一冊お名前入りで、蔵書としておさんぽ号に収めさせていただきます。
ご希望の本を引換券詳細の【絵本リスト】よりお選びください。

申込数
7
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る