
寄付総額
目標金額 20,000,000円
- 寄付者
- 578人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
達成のお礼と今後につきまして
この度は多くの皆さまより、温かいご支援とご声援を賜り、心より感謝申し上げます。
おかげさまをもちまして、1月29日お昼過ぎ頃に目標金額を達成いたしました!
目標に掲げた2000万円という金額の大きさは、本プロジェクトを開始して改めて実感し、「果たして達成できるだろうか」との思いがよぎる瞬間もございました。
しかし日々広がっていくご支援の輪と皆さまからお寄せいただく温かなお気持ちがわたくしどもの原動力と支えとなり、ついに達成の日を迎えることが出来ました。
目標金額を達成した今も引き続きご支援をいただき、本プロジェクトをともに支えてくださる皆さまには感謝しかございません。
頂戴したご支援をもちまして、新生児用人工呼吸器2台を更新することができます。
心より感謝申し上げます。
そして、本クラウドファンディングは明日31日(水)23時までと、残り僅かでございますがご寄付の募集を続けてまいります。
目標金額を超えたご支援分に関しましては、NICUの関連設備充実のための費用として大切に使用させていただきます。
ご支援をいただいたその先も責任を持って取り組んでまいります。
これからも「私たちは、医療を通じて生命(いのち)を守ります。」の理念のもと、職員一人ひとりが職務を全うしてまいります。
そして、当院が「地域から頼られる存在となり、東部地区の医療を共に創るパートナー」となれるよう、努力し続けてまいります。
引き続き、1月31日23時の終了までどうかお力添えくださいますようお願い申し上げます。
済生会横浜市東部病院

ギフト
3,000円+システム利用料
A:3千円コース
●寄付金領収書
●感謝のメール
●ホームページへのお名前掲載(希望者のみ)
※ 寄付金領収書はご寄付時に入力いただいたご住所・お宛名に、2024年4月末までに送付いたします。
※ 領収書の日付は、済生会横浜市東部病院へ入金される2024年3月の日付になります。
- 申込数
- 254
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
B:1万円コース
●寄付金領収書
●感謝のメール
●ホームページへのお名前掲載(希望者のみ)
●活動報告書(PDF)
※ 寄付金領収書はご寄付時に入力いただいたご住所・お宛名に、2024年4月末までに送付いたします。
※ 領収書の日付は、済生会横浜市東部病院へ入金される2024年3月の日付になります。
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料
A:3千円コース
●寄付金領収書
●感謝のメール
●ホームページへのお名前掲載(希望者のみ)
※ 寄付金領収書はご寄付時に入力いただいたご住所・お宛名に、2024年4月末までに送付いたします。
※ 領収書の日付は、済生会横浜市東部病院へ入金される2024年3月の日付になります。
- 申込数
- 254
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
B:1万円コース
●寄付金領収書
●感謝のメール
●ホームページへのお名前掲載(希望者のみ)
●活動報告書(PDF)
※ 寄付金領収書はご寄付時に入力いただいたご住所・お宛名に、2024年4月末までに送付いたします。
※ 領収書の日付は、済生会横浜市東部病院へ入金される2024年3月の日付になります。
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,459,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日
Denim Re-born Project "あなたの愛着あるデニムを甦らせたい”
- 支援総額
- 604,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 12/22

若い世代にもっと届け。生活に取り入れてほしい、どどメシプロジェクト
- 寄付総額
- 3,553,000円
- 寄付者
- 156人
- 終了日
- 12/9
アフリカのルワンダ共和国で空手のレベルアップを支援する
- 支援総額
- 668,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 9/20

富士山の今昔を切手にし、環境保全活動につなげたい!
- 支援総額
- 1,680,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 7/31

日本×ドイツ 知的障がいのあるアーティストたちの交流展開催!
- 支援総額
- 710,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 8/22

「母乳ジュエリー」アトリエを自宅から移転させ、作業環境を整備したい
- 支援総額
- 972,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 6/30
ミラクルストーリー!奇跡の植物でモザンビーク農村を変える!
- 支援総額
- 1,160,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 7/5










