
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2019年7月31日
神も仏も
東日本大震災で最初に出会ったご遺体は、戸板に載せて運ばれてきた泥だらけの男性だった。
震災翌日の朝早く、避難所になっている地元の中学校に行った。そこは少し小高いところにあり、海側が見渡せた。松林も民家もなくなり、一面泥の海である。避難した人たちは茫然とその光景を眺めるしかなかった。そして、連絡が取れない家族や知人の安否を案じていた。そんな時に、そのご遺体が数人の男性の手によって運ばれてきたのだ。戸板も流されてきたどこかの家のものだろう。あの状況でタンカなどあろうはずがない。何と惨いことだろうと手を合わせた。
そしたら誰かが言った。「下の田んぼは、まるで地獄だ」

△この光景を見て「まるで地獄だ」と誰かがつぶやいた
あの時、誰もが「神も仏もあったものじゃない」と思ったことだろう。私も正直そう思った。
しかし、かすかに僧侶としての自覚もあった。「ここを地獄にしてはいけない。地獄で亡くなったなどと言ったら、ご本人もご遺族も浮かばれないではないか」。それからは、連日ご遺体と向き合う日々だった。仏さまとして供養すべきことを、ご遺族に伝え続けてきた。
あれから8年4カ月が過ぎ、地獄のような景色はいい意味で、風化した。
見渡す限り田畑が広がっている。
そして、厳然と「神も仏も存在する故郷」になった。

徳泉寺の隣りに八重垣神社がある。1200年の歴史を誇り、故郷の鎮守でありシンボルと言ってもいい。
夏祭りの、若者が神輿と共に海に入る神輿渡御の神事は有名である。残念ながら徳泉寺と同じように、津波ですべてが流された。だが、徳泉寺で本尊さまが発見されたように、流された神輿が発見されたのだ。修理が必要な状態ではあったが、再建への大きな弾みとなった。

△八重垣神社
震災の年の7月に仮宮を設置し、翌年7月には神輿の修復が完成し、神輿渡御が復活した。
こうして平成26年より再建工事に着手し、平成29年に見事に完成して、故郷復興の先陣を切っている。
徳泉寺はまだ復興途上ではあるが、神社と寺の北側にできた海抜9メートルの避難丘から望んで思った。

△避難丘
あの地獄のような光景を鎮めるためには、やはり神社と寺がなくてはならない。「神も仏もある」と信じることによって、どんな困難に遭っても前を向いて歩けるような気がする。
その心こそが、何よりの避難丘ではないだろうか。
リターン
5,000円

【お賽銭コース】
■感謝の気持ちを込めて、御礼のお手紙をお送りします。
■今回皆さんのご支援で完成した冊子『青空があるじゃないか』をお送りします。
■一文字写経をご希望の方は専用のハガキをお送りします。
お寄せいただいた方は以下の特典もございます。
- はがきは、ファイルにして納経
- 「一心本尊」お守りカードをお送りします。(幅43mm×高さ70mm)
- 冊子『青空があるじゃないか』にお名前掲載
*ご支援の際にご入力いただいているお名前になります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

【お賽銭コース】
・感謝の気持ちを込めて、御礼のお手紙をお送りします。
・今回皆さんのご支援で完成した冊子『青空があるじゃないか』をお送りします。
・一文字写経をご希望の方は専用のハガキをお送りします。
お寄せいただいた方は以下の特典もございます。
- はがきは、ファイルにして納経
- 「一心本尊」お守りカードをお送りします。(幅43mm×高さ70mm)
- 冊子『青空があるじゃないか』にお名前掲載
*ご支援の際にご入力いただいているお名前になります。
*リターン内容は5千円のお賽銭コースと同様ですが、その分いただいた資金は大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【お賽銭コース】
■感謝の気持ちを込めて、御礼のお手紙をお送りします。
■今回皆さんのご支援で完成した冊子『青空があるじゃないか』をお送りします。
■一文字写経をご希望の方は専用のハガキをお送りします。
お寄せいただいた方は以下の特典もございます。
- はがきは、ファイルにして納経
- 「一心本尊」お守りカードをお送りします。(幅43mm×高さ70mm)
- 冊子『青空があるじゃないか』にお名前掲載
*ご支援の際にご入力いただいているお名前になります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

【お賽銭コース】
・感謝の気持ちを込めて、御礼のお手紙をお送りします。
・今回皆さんのご支援で完成した冊子『青空があるじゃないか』をお送りします。
・一文字写経をご希望の方は専用のハガキをお送りします。
お寄せいただいた方は以下の特典もございます。
- はがきは、ファイルにして納経
- 「一心本尊」お守りカードをお送りします。(幅43mm×高さ70mm)
- 冊子『青空があるじゃないか』にお名前掲載
*ご支援の際にご入力いただいているお名前になります。
*リターン内容は5千円のお賽銭コースと同様ですが、その分いただいた資金は大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,390,500円
- 寄付者
- 382人
- 残り
- 1時間

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,825,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 19日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

女子大生のための就活応援サイト「ハナジョブ」リニューアル!
- 支援総額
- 991,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 12/12

ファッションを楽しむデザイン包帯で怪我を吹き飛ばしたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/25
『ブラックおやまくま』の着ぐるみと『おやまむし』の人形を作りたい!
- 支援総額
- 1,235,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 6/28
国産材ハープのパンフレットを作り、森の再生に貢献したい
- 支援総額
- 496,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 6/11
映画「いただきます ここは、発酵の楽園」を全国に広めたい!
- 支援総額
- 1,894,000円
- 支援者
- 133人
- 終了日
- 12/26

頑張る大人を輝く大人へ進化させるための「ゆるめる」空間を!
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 6/28
「学ぶことは生きること」、岡山自主夜間中学校に支援の輪を!
- 支援総額
- 719,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 12/30












