
支援総額
目標金額 570,000円
- 支援者
- 292人
- 募集終了日
- 2020年8月7日
同じ四国の愛媛から応援コメントをいただきました!
8月7日(花の日)までの花ロードのクラウドファンディングもあと1週間!
「 行こっ!花ロード!!」(1,587,610円をイメージ)として次のゴール158万円に挑戦中です。
7月31日までに 222人の方から 1,140,000円 ものご支援をいただいており、メンバー全員、本当にありがたく感謝しかありません。
そして今日は同じ四国の愛媛から、国際ワークキャンプ今治実行委員会/NPO法人愛児園マミーランドの田坂由衣さんから応援コメントが届いたので、ご紹介さてください。
田坂さんも、NICEと共催で夏に国際ワークキャンプの開催や通年での中長期ボランティアの受入を行い、子どもの成長や教育に関わるプログラムを実施されています。

徳島県と陸続き、愛媛県は今治市というところで、国際ワークキャンプの企画・運営や中長期ボランティアの受入などを行っています。
国際ワークキャンプを受け入れている団体は日本各地に多数ありますが、「勢いの良さ」で選ぶなら、私は何といっても徳島だと思います。花ロードと掛けて例えるなら、代表長谷川さんはまさに「種まく人」。
徳島各地で様々なプロジェクトを立ち上げ、地域の方々やボランティアと、年齢・性別・国籍問わない多くの人が力を合わせて盛り上がっていく様子を、SNSやNICEの交流会などを通して見てきました。撒いた種は芽を出し、あちこちでカラフルな花を咲かせています。
ただ、花を咲かせ続けるのはとても労力のかかること。このコロナ禍で今まで通りの仕事ができず先を見通せない中で、帰国できない海外ボランティアメンバーの生活を支えること、かなり苦しい状況だったのではないでしょうか。
「辞めようか」それよりも「やっぱり続けたい」この決断を、私は応援したいです。
がんばれ、花ロードプロジェクト!!
国際ワークキャンプ今治実行委員会/NPO法人愛児園マミーランド
田坂由衣
NICEと共催で夏に国際ワークキャンプの開催や、通年での中長期ボランティアの受入を行い、子どもの成長や教育に関わるプログラムを実施。
NICEが行う「ぼらいやー(旅×ボランティア×1年間)」プロジェクトの経験者でもある。
==============
ゆいさん、あたたかい応援コメントをほんとうにありがとうございます!
花ロードの活動、そしてクラウドファンディングの次のゴール「 行こっ!花ロード!!」(1,587,610円をイメージ)158万円に向けて、頑張ってまいります!
みなさまも引き続きの応援、SNSでのシェアをどうぞよろしくお願いいたします。
とくしま花ロードプロジェクトチーム
katsu
リターン
1,000円

サンクスメール
《 感謝の気持ちをお送りします 》
心を込めてメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

花ロードと同じ花の種
《 お花で繋がるご縁 》
花ロードで植えているお花と同じ種類の種をお送りいたします。
※天候等の影響によって、種の種類や数が変わる可能性があります。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2020年9月
1,000円

サンクスメール
《 感謝の気持ちをお送りします 》
心を込めてメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

花ロードと同じ花の種
《 お花で繋がるご縁 》
花ロードで植えているお花と同じ種類の種をお送りいたします。
※天候等の影響によって、種の種類や数が変わる可能性があります。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2020年9月

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人
廿日市ビジネスチャレンジコンテストで創業支援の仕組みづくり!
- 支援総額
- 312,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 7/31
日本の未来を創る新脱炭素エネルギーの研究開発
- 支援総額
- 277,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 9/9

健康長寿のため心臓血管病、生活習慣病予防の最新情報を広めたい
- 寄付総額
- 92,000円
- 寄付者
- 15人
- 終了日
- 5/20
歌で笑顔の輪を広げる"笑顔づくりプロジェクト"CDアルバム制作へ
- 支援総額
- 289,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/12

親子で挑戦、目指せ野良猫0匹みんな家猫|マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 0人

獣医業界に特化したイベント・勉強会支援サイトを作りたい!
- 支援総額
- 1,121,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 3/20
オンラインショップの集客問題をオーナー様と共に解決したい
- 支援総額
- 2,053,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 6/14










