
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 228人
- 募集終了日
- 2018年6月28日
7月最終日 現在までの進捗状況のご報告
みなさまおひさしぶりになってしまいました。
トマシバメンバーの芝生農家の山上です。
オープンまで間がない現在、準備を急ピッチで行っており、進んでいてもなかなか記事としてお届けできずにいました。
達成パーティーの時にも記事を楽しみに待っていて下さる方がたくさんいることを知っていたので、なるべく更新していきたいと思います。
まずは、みなさま一番気になっておられるであろうテントの内装について。
実は、こちらはオープン当日までのお楽しみということで8月4日まで伏せておきます。
しかし、ちゃんと真剣に考えていることをぜひ皆さんに知って頂きたいので打合せの様子を少しご紹介します。

トマシバのクラウドファンディングメンバーは全員男だったので、
「そんな野郎ばっかりにトマシバテントの内装なんか任せてはどんな空間になるか分かったもんじゃないわ。私たちに任せなさい大山ガールチーム」
が率先してテント内をオシャレ空間に演出してくれます。
トマシバにも芝畑にも大山町にも並々ならぬ思いを持ったガールズ達。

トマシバガールズについてはまた別の記事で詳しくご紹介しますが、全員が他にやること盛りだくさんの多忙なガール達。
にも関わらず時間を調整して直接やSNSでやり取りを続けてくれ、徐々に形作っていきました。

時にはテントの中で想像を膨らませ
時にはたくさんのカタログを広げ
時にはスマートフォンで検索をかけまくり
また時にはお店に足を運んで。。。

数名いるトマシバガール達の思いが1つの形になるように擦り合わせていきました。
そして男達はただただ「これがオシャレか!」と圧倒されながら、言われた物をチェックして購入。
大山ガールズ達のおかげで無事に予算内でオシャレ空間が整いそうです。
一方、トマシバメンズも負けていられません!
屋外の設備についてはトマシバメンズの担当です。

こちらは、夜のテント試験中にトマシバシアターを試して見たときの写真です。
テストは大成功だったので実用化出来そうです。
嬉しさのあまり思わず川ちゃんも踊り出しています。
この他にも現在準備中のトイレも最強の助っ人の登場で間も無く完成します。
皆様にご支援いただいた資金を有効に活用するにはどうしたら良いのか、スタッフ全員が真剣に時間をかけて吟味しながら進めているため時間がかかりますが、納得のいく仕上がりになると思っています。
そして、そんなトマシバへ早く泊まりたいという方に先行予約できるサイトを作りました。
ホームページはまだ少し時間がかかりそうなので、簡単ですがホームページ開設まではこちらからご予約頂けたらと思います。
皆様の心も体もホッと一息つける場所を
暑い日が続きますが、お身体にお気をつけて。
それではまた次回の記事でお会いしましょう。
リターン
10,000円

【リターン気にせずトマシバを応援したい方向け】
・大山MAP(大山おすすめスポットをまとめたマップ)
・スタッフから感謝の気持ちをを込めたお手紙をお贈りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
30,000円

【リターン気にせずトマシバを応援したい方向け】
・大山MAP(大山おすすめスポットをまとめたマップ)
・スタッフから感謝の気持ちをを込めたお手紙をお贈りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

【リターン気にせずトマシバを応援したい方向け】
・大山MAP(大山おすすめスポットをまとめたマップ)
・スタッフから感謝の気持ちをを込めたお手紙をお贈りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
30,000円

【リターン気にせずトマシバを応援したい方向け】
・大山MAP(大山おすすめスポットをまとめたマップ)
・スタッフから感謝の気持ちをを込めたお手紙をお贈りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月

「小さな投資プロジェクト」サポーター募集!好奇心の種に、水やりを!
- 総計
- 5人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,353,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日
野球の楽しさや魅力を子ども達に伝えるイベントを開催したい!
- 支援総額
- 455,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 5/31

「しまなみ海道サイクリングツアー」を外国人観光客に提供したい
- 支援総額
- 573,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 2/28
多度津発:廃業銭湯にすべてを賭けて挑む、覚悟の町おこしにご支援を!
- 支援総額
- 1,014,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 2/13
「人を貸し出す図書館」で多様な生き方を尊重する社会を作りたい
- 支援総額
- 113,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 10/16

大学生がカンボジアで“家族が安心して暮らせる家”を建てる
- 支援総額
- 94,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 12/31
東日本大震災から10年 再び「ことば絵」で勇気と笑顔を届けたい
- 支援総額
- 1,068,000円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 6/1
子どもたちに「馬(サラブレッド)とのふれあい体験会」を提供したい!
- 寄付総額
- 1,150,000円
- 寄付者
- 81人
- 終了日
- 3/31










