支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 125人
- 募集終了日
- 2021年6月1日
311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
#災害
- 総計
- 292人
LYSTAっ子サポーター募集中 殺処分ゼロのスタートラインへ!
#災害
- 総計
- 26人
「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
#子ども・教育
- 総計
- 71人
10周年記念!三陸鉄道駅ポスターと中吊り広告でPRしたい!!!
#観光
- 現在
- 1,001,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 22時間
科学技術立国日本をもう一度。研究開発資源を循環させるコラボに進化を
#起業・スタートアップ
- 現在
- 803,400円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 29日
通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
#国際協力
- 総計
- 10人
紛争による難民・避難民、自然災害の被災者をご支援ください!
#国際協力
- 総計
- 3人
プロジェクト本文
[自己紹介]
はじめまして、「atelier ぼく色」の新井理玖と申します。12歳の頃から世界にひとつだけのメッセージ、”ことば絵”を届けています。
―“ことば絵”とは
「世界にひとつだけのあなたへのメッセージ」
~相手を見るとその人に合った言葉と絵がぱっと浮かぶ~
一人一人に降りてきた絵と言葉を即興で創作するスタイルを“ことば絵”と呼んでいます。 “ことば絵”を描き始めたのは小学校5年生の時に絵手紙の本を読んだことがきっかけです。
その頃に母に元気がないと感じ、若葉の絵を描いた絵手紙を送り、とても喜んでもらいました。「自分の言葉と絵で喜んでもらえるなら、たくさんの人に描いてみたい。」との思いから小学校6年生の12歳から本格的に活動を開始。小学6年生の秋には初めての個展を開き、高校は地元の美術科に進学し活動を続けました。21歳となった現在までに12000枚以上の世界にひとつだけのメッセージである“ことば絵”を届けてきました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
今回僕は、クラウドファンディングを使って震災のあった東北地方を中心にことば絵を届けに行く!という挑戦をします。 高校1年生の頃、僕は東北の宮城県石巻市にことば絵を届けに行く活動を行い、この模様は「16歳が挑む!これまでにない被災地支援。」として地元テレビ局のドキュメンタリー番組でも取り上げられました。 前回の訪問は震災から5年経った頃でした。 津波に流された大川小学校や仮設住宅の様子をリアルに見て
16歳の自分にとっては言葉にできないくらい印象に残る体験で、生きることについて大切なことを考えさせられました。 自分達ができることをそれぞれやっていこう!前に進もうと旅の最後に言葉を発したことを今でも覚えています。 そして今、東日本大震災から10年が経ちます。 あの時訪れることができなかった場所や、まだ出会っていない人たちなど、5年の歳月を経て、新たにできることがあるはずです。 もちろん今の自分もことば絵を届けるということしかできませんが、今できることを大切にしたい、そんな思いがあります。 5年前、高校生であった自分の言葉と絵で人を勇気づけることが微力ながらできた。
今回はさらに成長、パワーアップした自分でもう一度あの地へ“ことば絵”を届けに行きたい!。
言葉と絵のパワーで勇気と笑顔を届け、「この東日本大震災のことをいつまでも忘れない」というメッセージを皆さんに感じ取ってもらえたら嬉しいです。
▼プロジェクトに対する想い
★今回は僕が色紙にことば絵を描いて贈るスタイルだけではなく、「現地の人から僕たちへ」贈るメッセージも合わせて一緒に色紙に表現したいと思っています。
僕たちが与えるだけではない、いただく立場にもなるのだ。
東北の人たちが超えてきた10年の生き方や言葉にはきっと力強いパワーと説得力があると思っています
「コロナ渦を今生きる僕たちへメッセージ」
現地のリアルだからこそキャッチできる言葉の数々を
ことば絵と共に一緒に表現し、皆さんに届けることができたらいいなと考えております!
僕たちと被災地の方々の言葉と気持ちのgive&take
です。
※発信はInstagram、Facebook、YouTubeなどを使います。
▲当時(2016)の東北宮城県の様子
▼プロジェクトの詳細
★訪問予定月 2021年7月~9月
★訪問予定地 宮城県石巻市・福島県など
★滞在日数3~4日
★全期間での制作枚数:50~100枚
★プロジェクト完了日:9月30日までを目標とする
―使い道 いただいた資金は、ことば絵の材料費、交通費、宿泊費、決済手数料、動画制作費などに充当させていただきます。
【予定内訳】
・ことば絵材料費
・交通費 (自家用車・レンタカー・使用予定)
・宿泊費 (サポートで同行するスタッフ分含む)
・動画制作費
・Readyfor決済手数料(12%)
など
③活動実績 ―主な実績
2011年 犬山市にてはじめての個展 「12歳のことば絵展」を開催
2016年 ぎふチャン「チャリティースペシャル」~届けたい、あなたに~
で宮城県石巻市でことば絵支援活動を行う
2017年4月 ぎふチャン開局55周年記念特別展 開催
2018年あまいろはるいろすきないろ展(ぎふメディアコスモス)
2018年 4月 atelierぼく色オープン
長良川うかいミュージアム・みんなの森ぎふメディアコスモスにて作品展開催
これまでに描いたことば絵の枚数 12000枚を超える→現在に至る
▼今後の展望・ビジョン
今回は東北地方を中心にことば絵を届ける活動をしますが、
今回のプロジェクトを通して他の様々な地域に積極的に足を運んで笑顔が届けられたらいいなぁと思っています!
▲2017年ことば絵展の様子
新井理玖プロフィール 1999年4月7日年生まれ ・2018年4月7日「atelier ぼく色」をオープン。
地元岐阜を中心にことば絵活動を展開中。全国に勇気と笑顔を届けることが夢の一つです。
言葉の力と絵の力は偉大であることを皆さんと一緒に共有し、もっと沢山の人たちと出会っていきたいです!いつか皆さんと笑顔でお会いできる日を楽しみにしています。
今回の被災地での記録もSNS、YouTube等で沢山ご報告したいと思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました(#^.^#)
▲2018年4月 アトリエオープンの様子
【新型コロナ感染症により訪問が延期になる場合の対応】
新型コロナの状況により現地訪問は予定の7月~9月から延期になる場合があります。その場合はお知らせします。
またリターンは延期に関係なく、予定通り発送いたします。
やむを得えず訪問の中止を決定した場合は、近隣で代替イベントを企画し開催いたします。
新型コロナウイルス感染症に対する対応 以下のことを遵守し被災地を訪問致します。
・関わった人全員の連絡先を聞く。利用した店や施設はすべて記録する。
・出発2週間前から毎日検温を行い、体調管理を徹底する
・宿泊施設には事前に確認した上で受け入れていただける場所以外訪れない
・国や自治体から外出自粛要請が出た場合はすぐに旅を休止する。
▼プロジェクト終了要項
・運営期間
2021年7月1日~9月30日
・運営場所
宮城県石巻市及び福島県他
・運営主体
新井理玖
・運営内容詳細
新井理玖がことば絵提供を行う
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
ことば絵作家。 japan 1999 岐阜県在住(21) art/ 絵と書を描きます /12歳の頃から世界にひとつだけのメッセージ“ことば絵”を届けています。お届けした枚数はこれまでに約12000枚を越える。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円
サンキューポストカード&お礼状
感謝の気持ちを込めたサンキューカードをポストカードとして届けます。今回このプロジェクトを機に制作したオリジナルカードです。日々感謝やありがとうを忘れないという思いを込めて
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
2,000円
スケッチ・クロッキー・イラスト&サンキューカード
イラストやクロッキーなど世界に一つを描いて贈ります。
テーマはランダムです!ペンや鉛筆など使って描きます。
※クロッキー帳やスケッチブック、A4画用紙などから切り取ります。額装はなしです。
※画像はイメージです(新たに一つ一つ描き下ろします)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
1,000円
サンキューポストカード&お礼状
感謝の気持ちを込めたサンキューカードをポストカードとして届けます。今回このプロジェクトを機に制作したオリジナルカードです。日々感謝やありがとうを忘れないという思いを込めて
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
2,000円
スケッチ・クロッキー・イラスト&サンキューカード
イラストやクロッキーなど世界に一つを描いて贈ります。
テーマはランダムです!ペンや鉛筆など使って描きます。
※クロッキー帳やスケッチブック、A4画用紙などから切り取ります。額装はなしです。
※画像はイメージです(新たに一つ一つ描き下ろします)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
プロフィール
ことば絵作家。 japan 1999 岐阜県在住(21) art/ 絵と書を描きます /12歳の頃から世界にひとつだけのメッセージ“ことば絵”を届けています。お届けした枚数はこれまでに約12000枚を越える。