支援総額
746,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2016年11月16日
https://readyfor.jp/projects/tondeke_bari?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年10月21日 18:19
整備は「飛んでけ!車いす」の命です
みなさん、こんにちは。「飛んでけ!車いす」の会、吉田三千代です。プロジェクトがスタートして5日経ちました。バリ島の障がい者に車いすの修理技術を伝える企画の実現を本気で目指しています。
すでにご支援してくださった皆様、本当にありがとうございます。単に達成するだけでなく、200%、300%も目指すつもりで頑張ってまいりたいと思っていますので、一人でも多くの方へのシェアをよろしくお願いいたします。
「飛んでけ!車いす」の会では、全国から車いすを募集しております。病院、福祉施設、個人などから毎年100台近くの車いすを寄贈していただいております。その車いすを海外の障がい者に届け、利用してもらうために、きちんと修理・整備するのが「整備チーム」の役割であり、誇りです。
リターン
3,000円

サンクスレター(バリの障がい者が描くカード)
◎バリの障がい者が描くカード(プロジェクトメンバーからお礼のメッセージ入り)をお届けします。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
5,000円

プロジェクト応援コース ~5,000円~
◎バリの障がい者が描くカード(プロジェクトメンバーからお礼のメッセージ入り)をお届けします。
※上記サンクスカードおよび手数料を除いた金額はすべてプロジェクトのために使わせていただきます
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円

サンクスレター(バリの障がい者が描くカード)
◎バリの障がい者が描くカード(プロジェクトメンバーからお礼のメッセージ入り)をお届けします。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
5,000円

プロジェクト応援コース ~5,000円~
◎バリの障がい者が描くカード(プロジェクトメンバーからお礼のメッセージ入り)をお届けします。
※上記サンクスカードおよび手数料を除いた金額はすべてプロジェクトのために使わせていただきます
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
須須神社奥宮再建プロジェクト
d design travel 編集長 神藤秀人
縄文庄
小野澤 晃
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
鞆淵八幡神社
松永幸則

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
33%
- 現在
- 1,330,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 54日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
14%
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 28日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
23%
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 9日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
4%
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 36日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
1%
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 16日










