支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 80人
- 募集終了日
- 2015年4月28日
閑話休題①
土日はいつもの連載じゃなく、思う気ままに書いてみようと。
にしてもこの写真は2010年の5月、子どもたちが札幌に来た時にプロカメラマンの宮澤修一さんに撮影していただいたもの。
そしてこの時の様子はこれ!
http://youtu.be/NVElwFgGEuc
2010年の3月にだるま愛育園の園長だった内田弘慈さんに頼まれ、彼が書いた歌詞に僕が曲を付け、それを子どもたちが札幌に来たタイミングで録音したのだ。
子どもたちにとっては人生初のレコーディング。
きっと緊張していたに違いない。
しかし一発で決めないと、明日は札幌を発つ。
にしても子どもたちバッチリ決めてくれました(^―^)
2010年
3月 曲作り開始
4月 曲完成
奈良にて子どもたちと練習
5月 レコーディング
強行スケジュールだったけど、こうやって形として残っていることに感謝。
また一緒に歌えたらなっと。
4月の奈良での練習風景もありますが、それはまたの機会に。
つづく
撮影:宮澤修一さん
【毎日更新!見て知って感じてクラウドファンディング】12日目
カンボジアの水を環境保全型人工湿地できれいにしたい
READYFORでクラウドファンディング(成立条件150万円以上)
https://readyfor.jp/projects/tonlesap

リターン
1,000円
・ポストカード付きサンクスレター
・活動報告書
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・ポストカード付きサンクスレター
・活動報告書
・ぞうのポーチ
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
・ポストカード付きサンクスレター
・活動報告書
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・ポストカード付きサンクスレター
・活動報告書
・ぞうのポーチ
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし

全匙サポーター ~子供たちに『銀の匙』を届ける活動にご支援を~
- 総計
- 11人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,906,000円
- 支援者
- 375人
- 残り
- 33日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人











