
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 186人
- 募集終了日
- 2024年11月29日
残りあと四日! もある!!
みなさん、ごきげんよう。
クラウドファンディングも残り4日となり、いよいよという気配です。
昨日24日は、当宮を九州場所で宿所としている九重部屋の納会に参加し「最後のお訴え」をしてきました。
華やいだ場だったため、少し遠慮をさせていただきましたが、それでも多くの方に耳を傾けていただけたのではないかと思います。
その場でのひと口ご支援もいただきました!
相撲は古事記の国譲り神話を発祥とする、神代の昔から続く伝統的なまさに国技です。
神道と同じくらい古いものではないでしょうか。
また土俵の上は神聖であり、上がる力士は神様の依代です。
神社と相撲は一心同体というべきものです。
当宮は昭和49年よりずっと九重部屋の宿所として活用されてきました。
今年で50年目です。
今後、九重部屋をより強く支え続けるために私たちはもっともっと力を蓄えねばなりません。
クラウドファンディングの最中だからでしょうか、こういった場に出てもいちいち決意が改まります。
パーティーから帰ると、到達金額が700万円を突破していました…。
ありがたかったです。
昨年もこのREADYFORさんでクラウドファンディングを行いました。
前回のプロジェクトでは、あと残り7日というところで、スタートは達成率77%。
残り6日というところで95%でスタートし、その日のうちに達成という運びでした。
今回は残り10日で目標に達しておりまして、昨年よりも多くの方にご支援をいただき驚いております。
そしてネクストゴール800万円に向かっております。
ただし前回は残り3日でネクストゴールに到達して、サードゴールをスタート。
残り2日でサードゴールも達成していました。
そうです。
残り4日は、まだ4日もあるということです。
様々な仕掛けをすることで、福岡県内では多少は知られていると思っていた当宮でしたが、
思ったよりも知られていないのが実情でした…。地元にも…。
全国の方に知っていただくためにと、チャレンジしたのがクラウドファンディングでした。
前回のクラファンでは、ご支援いただくために様々な広報活動を行いましたが、
思った以上に地元の方に知っていただくことの難しさと、知っていただくことの手法を学ばさせていただきました。
今回は、もっともっと多くの方に知っていただくことを目標に頑張っております。
まだ4日ありますので、みなさまも拡散していただけると嬉しい限りです!
「私が神社づくりに携わった鳥飼八幡宮だよ」と。
みなさまに弥栄とご多幸がおとなわなんことを。
リターン
5,000円+システム利用料
お気持ち応援(5千円)
(返礼品が不要の方向け)
特別な返礼品のない代わりに、いただいたご支援をより多く本事業に充てさせていただきます。
●お礼メール
●ホームページへの記載(ご希望の方)
●遷座祭へのご招待(ご希望の方)*
*2025年9月〜10月ごろに実施を予定。詳細は2025年8月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
10,000円+システム利用料

限定御朱印
ご支援いただいた証として、本クラウドファンディング限定の御朱印をお届けいたします。(写真はイメージ画像です)
●お礼メール
●ホームページへの記載(ご希望の方)
●遷座祭へのご招待(ご希望の方)*
●限定御朱印
*2025年9月〜10月ごろに実施を予定。詳細は2025年8月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料
お気持ち応援(5千円)
(返礼品が不要の方向け)
特別な返礼品のない代わりに、いただいたご支援をより多く本事業に充てさせていただきます。
●お礼メール
●ホームページへの記載(ご希望の方)
●遷座祭へのご招待(ご希望の方)*
*2025年9月〜10月ごろに実施を予定。詳細は2025年8月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
10,000円+システム利用料

限定御朱印
ご支援いただいた証として、本クラウドファンディング限定の御朱印をお届けいたします。(写真はイメージ画像です)
●お礼メール
●ホームページへの記載(ご希望の方)
●遷座祭へのご招待(ご希望の方)*
●限定御朱印
*2025年9月〜10月ごろに実施を予定。詳細は2025年8月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 17時間

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,522,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 41日

平城宮跡・宇奈多理坐高御魂神社|重要文化財 本殿に次ぐ境内修復へ
- 支援総額
- 8,185,000円
- 支援者
- 396人
- 終了日
- 11/14
鳥羽なかまちの空家をリノベして「人が集う」ワーケーション施設に
- 支援総額
- 561,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 2/22
Re.Factory × One Page ドラマ制作
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/31

多摩川河川敷で開催するアマチュア花火大会「点火祭」を盛り上げたい!
- 支援総額
- 21,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/30

産後うつを防ぐ:産前産後から継続した助産師のオンラインサポートを
- 支援総額
- 1,926,000円
- 支援者
- 186人
- 終了日
- 1/29
エンパシー協会の会員として一緒にエンパシーを広めてくださる方募集!
- 支援総額
- 1,193,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 3/31
全国の図書館に光を与える「Library of the Year2017」の開催!
- 支援総額
- 269,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 10/16










