目標金額達成のお礼
こんにちは!ツール・ド・おおすみ実行委員会です。 10時現在クラウドファンディングが目標金額の200万円を達成することができました!ご支援いただいた皆様、拡散等ご協力いただいた皆様…
もっと見る
支援総額
目標金額 2,000,000円
こんにちは!ツール・ド・おおすみ実行委員会です。 10時現在クラウドファンディングが目標金額の200万円を達成することができました!ご支援いただいた皆様、拡散等ご協力いただいた皆様…
もっと見るクラウドファンディング終了までいよいよ残り4日となりました!実行委員も皆ラストスパートを懸命に動いております! 正直なところ、クラウドファンディングの途中期間で達成は難しいと諦めか…
もっと見る約1ヶ月半のクラウドファンディングも残り6日となりました。 多くの方からご支援に加え、応援のメッセージもいただけております。 「大会を存続できるように頑張ってください。」 「大隅半…
もっと見るツール・ド・おおすみ実行委員会でございます。 日頃からのご支援・応援をしていただきありがとうございます。 クラウドファンディングが10/16(金)にスタートし残り7日となります。 …
もっと見るツール・ド・おおすみ実行委員会でございます。 日頃からのご支援・応援をしていただきありがとうございます。 クラウドファンディングが10/16(金)にスタートし残り8日となります。 …
もっと見るリターン商品を追加頂きました! [ジョージアワイン] チェルティ クヴェヴリ2017 赤 750ml 自家農園で栽培されたサペラヴィ種を厳選し、皮ごとクヴェヴリの中で発酵させたノン…
もっと見るツール・ド・おおすみ実行委員会でございます。 日頃からのご支援・応援をしていただきありがとうございます。 クラウドファンディングが10/16(金)にスタートし残り8日となります。 …
もっと見るリターン商品を追加頂きました! KAKUIDAについて ジョージアワイン専門店“KAKUIDA WAIN”の運営元 福山黒酢株式会社は、鹿児島県霧島市福山町で江戸時代から続くカメ壷…
もっと見るリターン商品を追加頂きました! [ジョージアワイン] チェルティ クヴェヴリ 赤 750ml サペラヴィ種を皮ごとジョージア伝統の壺の中(クヴェヴリ)で発酵させたノンフィルターのワ…
もっと見るツール・ド・おおすみ実行委員会でございます。 日頃からのご支援・応援をしていただきありがとうございます。 クラウドファンディングが10/16(金)にスタートし残り8日となります。 …
もっと見るツール・ド・おおすみ実行委員会でございます。 日頃からのご支援・応援をしていただきありがとうございます。 クラウドファンディングが10/16(金)にスタートし残り9日となります。 …
もっと見る2019インスタPhotoコンのご紹介です! 今年の開催まであと少し! 皆様にお会いできます事楽しみにしております! ツール・ド・おおすみ実行委員会
もっと見るツール・ド・おおすみ実行委員会でございます。 日頃からのご支援・応援をしていただきありがとうございます。 クラウドファンディングが10/16(金)にスタートし残り9日となります。 …
もっと見るツール・ド・おおすみ実行委員会でございます。 日頃からのご支援・応援をしていただきありがとうございます。 クラウドファンディングが10/16(金)にスタートし残り9日となります。 …
もっと見るツール・ド・おおすみサイクリング大会「協賛」企業 株式会社南日本飲料 災害時における食料・飲料水等物資の供給協力に関する協定 鹿屋市・志布志市・曽於市と災害協定を結ばせて頂きました…
もっと見る日本初の黒酢レストラン <黒酢レストランの営業に関して> 皆様に安心・安全にご利用いただく為、当施設では新型コロナウィルス感染症対策を実施しております。 スタッフ一同細心の注意を払…
もっと見るツール・ド・おおすみ実行委員会でございます。 日頃からのご支援・応援をしていただきありがとうございます。 クラウドファンディングが10/16(金)にスタートし残り10日となります。…
もっと見るツール・ド・おおすみ実行委員会でございます。 日頃からのご支援・応援をしていただきありがとうございます。 クラウドファンディングが10/16(金)にスタートし残り11日となります。…
もっと見るシエルブルー鹿屋の「山本さくら」さんが全日本選手権500mタイムトライアル優勝!! 見事に有終の美を飾りました!大会当日もゲストライダーとして登場予定です! ご期待下さい!! 詳細…
もっと見るツール・ド・おおすみサイクリング大会「協賛」企業 株式会社 ベンチワーク CONCEPT 99.9は、菌全般を 99.9%分解し無害化。 快適な心地よい空間を お届けします。 99…
もっと見るツール・ド・おおすみサイクリング大会「協賛」企業 有限会社樋渡コミュニケーション わっぜー洗車の秘話 「わっぜー洗車」って何?とよく聞かれますが、日本語で「すごい洗車」という意味…
もっと見るツール・ド・おおすみサイクリング大会「協賛」企業 霧島天然水ー高原ミネラル(株) 高濃度の希少ミネラル 霧島天然水のふるさとは、日本百名山、日本百景のひとつである霧島連山です。 霧…
もっと見るツール・ド・おおすみサイクリング大会「協賛」企業 ミネラルアイスー高原ミネラル(株)公式CM 100%霧島裂罅水 ミネラルアイスは、日本でも有数の良質水を産する霧島山系の裂罅水(れ…
もっと見るツール・ド・おおすみサイクリング大会「協賛」企業 温泉水寿鶴について 温泉水 寿鶴(じゅかく)の誕生には、ちょっとした物語があります。 私どもは当初、この雄大な桜島を仰ぐ垂水(たる…
もっと見る輝北うわば公園・輝北天球館 標高550メートルの高台にある「輝北うわば公園」は360度の展望が楽しめるところで、西に錦江湾に浮かぶ桜島、北に霧島連山、東に志布志湾、南に高隈山を眺望…
もっと見る神川キャンプ場(神川海岸) 夕日の美しさに癒されたい方におすすめ 大隅半島の西海岸を縦断する国道沿いにあるオートキャンプサイト。炊事棟やバーベキューセット、シャワー室等もあります。…
もっと見る吾平山上陵(あいらさんりょう) パワースポット! 吾平山上陵(あいらのやまのうえのみささぎ)は、地元で「あいらさんりょう」という呼び名で親しまれています。鹿児島県下の神代三山陵の一…
もっと見るユクサおおすみ海の学校 体験型宿泊施設 廃校の小学校を活用した、暮らすように旅するための体験型宿泊施設。シーカヤックやSUP、レンタサイクル、Tシャツづくりなどの体験も。食堂では、…
もっと見る鹿屋市鉄道記念館 1987年(昭和62年)に廃線となるまで、大隅地域に住む人々の足を支えてきた旧国鉄大隅線の歴史を今に伝える記念館です。木造平家建ての館内にはジオラマや、当時を偲ば…
もっと見る千本イチョウ 「まるで映画のワンシーンのようだ」 園内に1200本以上のイチョウが植えられ、シーズンを迎えると辺り一面は黄金色に染まる、垂水市を代表する名所です。 園主が奥様と二人…
もっと見る荒平天神 パワースポット! 県道68号線沿いにある海に突き出た島のような岩山上(天神島)に神社が建立されている風光明媚な場所です。学問の神様、菅原道真公が祀られています。潮の満ち引…
もっと見る佐多岬 神川大滝 雄川の滝 かのやばら園
もっと見る商品開発HISTORY「ルフラモアシリーズ」 ルフラは弊社創業40周年の際に、これまでご愛顧頂いた地域の皆様への感謝の気持ちを込めて地元のPRにも貢献出来るような自社オリジナルの商…
もっと見る■START&FINISH:霧島ケ丘公園内かのやえんがわ コンセプト 豊かな自然の恵みにあふれた大隅半島。その魅力を楽しみながら、人々が気軽に立ち寄り、であい、語りあえる、あたたか…
もっと見る【協賛】企業 大海酒造株式会社・小鹿酒造株式会社・株式会社南日本飲料・高原ミネラル株式会社・温泉水「寿鶴」・鹿児島中央青果株式会社 鹿屋支店・有限会社樋渡コーポレーション・株式会社…
もっと見る【協力】団体 鹿屋市観光協会・錦江町観光協会・南大隅町観光協会・公益財団法人鹿屋市交通安全協会・錦江地区安全協会・大隅肝属地区消防組合中央消防署・国立大学法人鹿屋体育大学・国立大隅…
もっと見る【後援】 鹿児島県大隅地域振興局・鹿屋市・鹿屋市教育委員会・錦江町・錦江町教育委員会・南大隅町・南大隅町教育委員会・公益財団法人日本サイクリング協会・鹿児島県サイクリング協会・鹿児…
もっと見る提供するのは和牛日本一の鹿児島黒毛和牛。 「最低ラインはA5等級」こそが、クスハラのプライド。 リターン商品:【A5等級】焼肉バラエティーパック 特選盛(4〜5人前) 肉のクスハラ…
もっと見るリターン商品:ハム・ソーセージ全5種を詰合せたギフトセット 【コッホシンケン/フライッシュケーゼ/コッホサラミ/ソーセージ2種】 自社のオリジナル豚“幸福豚”を使って、長男が自家配…
もっと見るリターン商品:オリジナルギフトセット 3年熟成 桷志田、ふりかけ黒酢、黒酢ドレッシングの詰め合わせギフトセットです。 3年熟成 桷志田 美しい琥珀色で味は極めてなめらか、香りも芳醇…
もっと見る桷志田(かくいだ)とは 桷志田(かくいだ)、それは鹿児島・福山の自然がつくる「長期熟成」玄米黒酢。登場以来、多くのお客様に愛され続けた黒酢です。3年以上の熟成期間を経ることでアミノ…
もっと見る前割りのすすめ 「前割り焼酎」とは、焼酎と水を好みの割合いで混ぜて数日間寝かせた焼酎のことですが、飲む直前に割るよりも、数日寝かせる事で、焼酎と水がなじみ口当たりがまろやかな味わい…
もっと見る小鹿酒造 CM 「天の恵み 編」
もっと見る小鹿のふるさと 小鹿酒造の位置する大隅半島は、鹿児島県の南東部にあり、北東部は宮崎県境に接し、西部は錦江湾、南東部は太平洋に面しています。霧島錦江湾国立公園に属する南端の佐多岬など…
もっと見る地元の契約農家と2人3脚で芋作りに入り、毎年違う自然の生業と対峙しながら、ベストを求めて呻吟してまいります。 杜氏と蔵人は製造期間を通して蔵に泊まり込み、24時間手作り蔵の限界まで…
もっと見る小鹿のこだわり それらに感謝する心があればこそ、自然は人間の技を受け入れて、 いも焼酎を醸すことを許してもらえるのだと信じています。 それゆえいも焼酎は鹿児島の食文化の中心に存在で…
もっと見るリターン商品提供:大海酒造よりご挨拶 企業理念 伝統と挑戦。 おいしい焼酎をお届けするために。 地域の9蔵が結集してできた当社の歴史は、当に「伝統と挑戦」の歴史でした。各蔵が長い時…
もっと見るリターン商品提供:小鹿酒造「鹿児島焼酎 小鹿」 ーふわっとした香りと、ほのかですっきりとした甘さー 原料 さつまいも(鹿児島県産)/米麹(国産米) 度数 25度 容量 900ml …
もっと見るリターン商品提供:大海酒造「一番雫」 ーフルーティーな味わいで女性に人気です!!ー 「さつま大海」とともに地元で人気の焼酎。ベニオトメという品種のさつまいもを使用し、減圧蒸留でフル…
もっと見るリターン商品:ふくとめ小牧場よりお知らせ 大変好評を頂いており、当初の在庫数は完売しました。 皆様のご支援ありがとうございます! 現在在庫を追加しましたのでご報告いたします。 引き…
もっと見る5,000円

●お礼のメール
●大会記念タオル
●大会HPにお名前を掲載
※お名前の掲載をしないことも可能です。
※個人名に限らず企業名も掲載可能です。
10,000円

●お礼のメール
●大会HPにお名前を掲載
●鹿屋名産焼酎セット
※お名前の掲載をしないことも可能です。
※個人名に限らず企業名も掲載可能です。
5,000円

●お礼のメール
●大会記念タオル
●大会HPにお名前を掲載
※お名前の掲載をしないことも可能です。
※個人名に限らず企業名も掲載可能です。
10,000円

●お礼のメール
●大会HPにお名前を掲載
●鹿屋名産焼酎セット
※お名前の掲載をしないことも可能です。
※個人名に限らず企業名も掲載可能です。






