支援総額
1,133,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2013年5月3日
https://readyfor.jp/projects/tranSMS?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年03月05日 14:21
早々のご支援に感謝です!!
こんにちは! tranSMS代表の瀬戸です。
わずか1日で、22名の方々から、224,000円ものご支援を頂けたことに感激しております。支援者の皆様に篤く御礼申し上げます。ほんとうに、ほんとうにありがとうございます!
さて、多くの皆様にご期待頂いている今回のプロジェクトを、成功させるために不可欠な現地パートナーを、まず、ご紹介させてください。
こちらが、東ティモールのマヌファヒ県の県都サメに住むジョアキムさん(と、お子さん)です。
ジョアキムさんは店舗に寝泊まりしながら働き続け、キオスク(現地の商店)を5倍の大きさに拡張したという、とても優秀な経営者です。昨年から、コーヒー農園の経営もはじめました。
彼は、商品の仕入のために↑のトラックを所有しているのですが、週に1日程度しかそのトラックは稼働していなかったそうです。普段空いているこのトラックをもっと活かすために、辺境のための格安運送サービスをはじめる事に賛成してくれました。彼といっしょに、皆様の期待に応えていきます!
リターン
3,000円+システム利用料
・写真付ニュースレター
・お礼状
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・東ティモールの伝統織物「タイス」
・写真付ニュースレター
・お礼状
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
・写真付ニュースレター
・お礼状
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・東ティモールの伝統織物「タイス」
・写真付ニュースレター
・お礼状
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ギソクの図書館
一般財団法人C.W.ニコル・アファンの森財団
木路修平(男子駅伝監督)
エル・システマジャパン
荒木 徹平
NPO法人デジタルものづくり協議会(Minecraft...
株式会社colourloop

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集

継続寄付
- 総計
- 35人

能登で被災した子どもたちをアファンの森に招いて、心の再生と笑顔を

109%
- 現在
- 3,270,000円
- 支援者
- 252人
- 残り
- 9日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!

継続寄付
- 総計
- 138人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員

継続寄付
- 総計
- 69人

被災地支援の現場で役立てることを目指して!
172%
- 現在
- 5,172,000円
- 寄付者
- 26人
- 残り
- 39日

「マイクラカップ」を全ての子どもたちへ!大会を一緒に作りませんか?

57%
- 現在
- 3,440,000円
- 支援者
- 243人
- 残り
- 9日

年間200万トンにおよぶ廃棄繊維、私たちが捨てた古着に新たな命を。

47%
- 現在
- 1,420,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 39日