2013年05月02日 17:37
現地で運搬テストを実施!
現地でプロジェクトの導入を進めている、神川・後藤からの報告です。現地の方々にも、熱心に取り組んでいただいています!
Fatuberlioというマヌファヒ県のある村(首都のDiliから8時間程)に行き、tranSMS&アプリの説明会を開きました。また、その後ファーストトライアルをこの場で実施してみました。
皆さん、スマホの使い方に不慣れながらも、一生懸命で、現地には夕方6時に到着したのですが、夕飯を済ませた後、夜の12時まで続きました。
発注→受注という1サイクルをここにいるメンバーで経験し、翌朝、受注を受けてDiliに出発しました!
リターン
3,000円+システム利用料
・写真付ニュースレター
・お礼状
- 支援者
- 50人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・東ティモールの伝統織物「タイス」
・写真付ニュースレター
・お礼状
- 支援者
- 44人
- 在庫数
- 制限なし
30,000円+システム利用料
・東ティモールの方が利用するアプリに「支援者」として氏名を記載します。
・東ティモール伝統織物「タイス」
・写真付ニュースレター
・お礼状
- 支援者
- 11人
- 在庫数
- 制限なし
100,000円+システム利用料
・本プロジェクト報告会特別招待券(1名様分)
・東ティモールの方が利用するアプリに「支援者」として氏名を記載します。
・東ティモール伝統織物「タイス」
・写真付ニュースレター
・お礼状
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
300,000円+システム利用料
・東ティモール現地視察案内券(1名様分)
・本プロジェクト報告会特別招待券(1名様分)
・東ティモールの方が利用するアプリに「支援者」として氏名を記載します。
・東ティモール伝統織物「タイス」
・写真付ニュースレター
・お礼状
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 3