アニマル安西の次なる挑戦!総合格闘家現役選手がジムを開設!
アニマル安西の次なる挑戦!総合格闘家現役選手がジムを開設!

支援総額

962,000

目標金額 500,000円

支援者
64人
募集終了日
2019年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/tri-h-studio-narimasu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年06月29日 10:25

【アニマルヒストリー vol.3】

トップインストラクターを務める私のアニマルヒストリーをお話しします。

第3話

レスリングを始めたが、自分の思うように動けず意気消沈していた安西。掴んでフンッ!とやればいいと思っていたが、そうではないということがよくわかった。古本屋で買ってこっそり学んでいた麻生秀孝氏のテクニックも全く使えずにいた。

そんな時はやはり指導者が頼りになる。母校の先生は技も教えてくれたが、「のされる、たたまれるというのは負けていることを意味するんだ!構えを崩すな!」や「レスリングは体重移動とバランスだ!」など自分の頭で考える余地を残した言葉が多かった。

確かに突き詰めていけば、細かな技術はある。しかし、それを競技始めてすぐの初心者である私はまだ出来ない。それを考えて格闘技の大枠を先生は教えてくれた。

しばらくすると一つ覚えた技がある。
両脚タックルだ。当時、レスリングでは相手を背中から倒すと3ポイント獲得できた。相手のバックを取ると1ポイントに比べれば、大きなポイントだ。こんなにお得な技はないと毎日反復した。

ポイントはとにかく強く当たること。相手の背中の先まで止まらず撃ち抜くように脚を止めずに走り抜ける!

いよいよ試合。迷わず練習してきた両脚タックルで攻めた。とにかく前へ。
相手の頭を下げて、上がったところへ両脚タックル!
相手を倒すのは爽快だった。その瞬間から両脚タックルと共に歩む格闘人生が始まった。

初めてのテイクダウン、そして勝利を手にした。
自信を取り戻し、このまま順調に行くかと思われた矢先、その事件は唐突に訪れた…。



『次回、引退の危機』

リターン

3,000


お礼のお手紙

お礼のお手紙

・お礼のお手紙

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年10月

10,000


【男女共2万円近くお得!】入会金無料+2ヶ月無料コース

【男女共2万円近くお得!】入会金無料+2ヶ月無料コース

・お礼のお手紙
・入会金無料
・2ヶ月の会費無料(ベーシックコース)

こちらのリターンはReadyfor限定で、入会割引コースです!
ぜひ、この機会にご入会下さいませ!

入会手続きは2019年12月末日までです。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


お礼のお手紙

お礼のお手紙

・お礼のお手紙

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年10月

10,000


【男女共2万円近くお得!】入会金無料+2ヶ月無料コース

【男女共2万円近くお得!】入会金無料+2ヶ月無料コース

・お礼のお手紙
・入会金無料
・2ヶ月の会費無料(ベーシックコース)

こちらのリターンはReadyfor限定で、入会割引コースです!
ぜひ、この機会にご入会下さいませ!

入会手続きは2019年12月末日までです。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る