
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 77人
- 募集終了日
- 2017年10月27日
トイレへのこだわり
つじ屋女将の髙梨英子です。
クラウドファンディングの期限が1週間後に迫り、厳しい状況が続いています。
篤い熱いご支援をくださっている方々の想いを無駄にすることなく薪風呂を再生したい。ラストスパートがんばります!
ご支援をご検討中のみなさま、何卒よろしくお願いします!!
今日から新着情報を毎日更新し、つじ屋の魅力をお伝えしていこうと思います。
どうか最後までお付き合いください。
つじ屋は築180年の古民家ですが、もともと客間の奥にトイレがあります。
昔の民家は大抵、母屋の外にトイレがあります。つじ屋も母屋から離れたところに汲み取り式のトイレがあり、今でも使えるようにはしてあります。
ところがつじ屋には母屋の、しかも床の間の奥にトイレ。
つじ屋は旧和歌山別街道に隣接しています。その昔まだ車が普及する前は、鳥羽や志摩から大阪へ魚介を行商に行く人、大阪から伊勢へお参りに行く人が往来して賑わっていたそうです。つじ屋ではよく、鳥羽から鰹節を売りに行く人を泊めてあげていたんだそうです。宿のようなことをしていた名残が、建物の西側にはいくつかありました。
私たちが宿屋をやるには、もともとちょうどいい間取りだったのです。
トイレは私にとって、とっても大切な場所です。
暖房便座とウォシュレットの付いた水洗トイレは、譲れませんでした。
持続可能な、自給的な暮らしを目指すのであれば、コンポストトイレを導入するのがいいとは思いましたが、集落の中なのと、誰もが快適に寛げるトイレとなると厳しいと判断しました。
そして暗く薄ら寂しい古民家の、一番奥にあるトイレ。
子どもさんが怯えて行きたがらないんでは意味がない。
かわいくて明るく、清潔でなければ。


ゲスト専用トイレと手洗いです。ゆっくりできそうでしょう?
そしてつじ屋唯一の新築、家族用トイレがこちらです☆外側からと内側。


大工もりちゃんによる在来工法、土間、そして水洗トイレ。
夏も清々しい空間です。
もちろんお客さんにも開放しています。
どちらも自慢のトイレです。
つじ屋にいらしたら、どうぞトイレもお楽しみください◎
リターン
5,000円
【みなさんの応援が集まれば大きな力!】サンクスメール&コーヒーサービス
・お礼のメール
・ご来店時にコーヒー1杯サービス
丁寧に厳選した豆を自家焙煎しているB’s shoPさん(多気町内)のコーヒーをエスプレッソでお出ししています。雑味のない美味しいコーヒーを召し上がりつつ、仕上がったお風呂場をご覧ください。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
10,000円
【農家民宿つじ屋を応援】薪風呂体験をして茶の間でゆったりくつろぎコース
・お礼のメール
・1名様に薪風呂体験。ご入浴サービス(要予約)
キレイに仕上がったお風呂をご体験ください。ご希望の方には風呂焚きも体験していただけます。ご入浴後は茶の間でごゆっくりおくつろぎください。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
5,000円
【みなさんの応援が集まれば大きな力!】サンクスメール&コーヒーサービス
・お礼のメール
・ご来店時にコーヒー1杯サービス
丁寧に厳選した豆を自家焙煎しているB’s shoPさん(多気町内)のコーヒーをエスプレッソでお出ししています。雑味のない美味しいコーヒーを召し上がりつつ、仕上がったお風呂場をご覧ください。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
10,000円
【農家民宿つじ屋を応援】薪風呂体験をして茶の間でゆったりくつろぎコース
・お礼のメール
・1名様に薪風呂体験。ご入浴サービス(要予約)
キレイに仕上がったお風呂をご体験ください。ご希望の方には風呂焚きも体験していただけます。ご入浴後は茶の間でごゆっくりおくつろぎください。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,782,000円
- 支援者
- 229人
- 残り
- 19日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日













