
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 335人
- 募集終了日
- 2014年9月1日
足利から築地へ―毎日50年
こんにちは。
先日、栃木県足利市にある公設地方卸売市場にお伺いしました。

北関東に位置する足利市は、古くから織物の街として多くの料亭などを中心に 栄えた食文化豊かな街です。
取材させて頂いたのは鶴貝商店さんです。
足利から毎日、築地に通って50年!
社長の鶴貝静雄さんは、昔は電車(鈍行)で、その後は自家用車で通われてい たそうです。当時、高速道路などが今ほど発達していなく自家用車もほとんど見 かけない時代に愛車のシボレーで通われていたとか!
四谷の交差点で故障して、 その後国産車に乗り換えた想い出なども。
現在はトラックにて、息子さんと交代で朝 4 時頃から築地市場に向います。
5 時半から築地の仲卸店舗を回り(取引は約 15 店舗にも及びます)、9 時頃には 足利の公設地方卸売市場に戻ります。

印象的だったのは、鶴貝さんの店舗に横付けされたトラックからの荷下し風景 です。
そこには地元のお寿司屋さんなど、多くの飲食店の方々が待ち構え、我 れ先にと海産物を選んでいきます。

そして品数と活魚の多さにも圧倒されます。旬を感じる新子やハモ、天然の鮎 など...築地市場でも貴重な多くの海産物がそこにはありました。
話題は、地方から見た中央の存在意義など
「足利の地元の人々に築地の高品質な海産物を届け、築地で買い物をするとい うことと同じことをこの市場で実現させてあげたい」
そんな、50 年以上築地に通われている想いを、鶴貝さんは語ってくださいまし た。

現在は交代で買い出しに行く息子さんとのツーショット。
息子さんには築地の仲卸店舗、亀本にて 3 年間修行された過去なども。
今回、関東を中心とした〝食の台所〟と言われる築地の所以を体感させて頂き ました。
引き続き、みなさまの応援お願い致します!
リターン
3,000円
・サンキューメール
(プロデューサー・監督から感謝のメールを送らせていただきます!)
・映画公式サイトにお名前クレジット掲載
▼お名前クレジットについて▼
基本はニックネームを掲載致します。ニックネーム以外の掲載希望をされる場合は、希望のお名前を応援コメントにご記入下さい。※また、希望されない場合は「名前は不要です」と応援コメントにお書きください。(お名前の掲載はひとつですが、企業名、店名、チーム名などの掲載も可能です。)
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
*映画鑑賞券 1枚
*魚河岸ゆかりの市川團十郎丈隈取りオリジナルデザイン手ぬぐい 1枚
*映画DVD・BDエンドロールへのお名前掲載
・3千円の引換券の内容
▼お名前クレジットについて▼
基本はニックネームを掲載致します。ニックネーム以外の掲載希望をされる場合は、希望のお名前を応援コメントにご記入下さい。※また、希望されない場合は「名前は不要です」と応援コメントにお書きください。(お名前の掲載はひとつですが、企業名、店名、チーム名などの掲載も可能です。)
- 申込数
- 268
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンキューメール
(プロデューサー・監督から感謝のメールを送らせていただきます!)
・映画公式サイトにお名前クレジット掲載
▼お名前クレジットについて▼
基本はニックネームを掲載致します。ニックネーム以外の掲載希望をされる場合は、希望のお名前を応援コメントにご記入下さい。※また、希望されない場合は「名前は不要です」と応援コメントにお書きください。(お名前の掲載はひとつですが、企業名、店名、チーム名などの掲載も可能です。)
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
*映画鑑賞券 1枚
*魚河岸ゆかりの市川團十郎丈隈取りオリジナルデザイン手ぬぐい 1枚
*映画DVD・BDエンドロールへのお名前掲載
・3千円の引換券の内容
▼お名前クレジットについて▼
基本はニックネームを掲載致します。ニックネーム以外の掲載希望をされる場合は、希望のお名前を応援コメントにご記入下さい。※また、希望されない場合は「名前は不要です」と応援コメントにお書きください。(お名前の掲載はひとつですが、企業名、店名、チーム名などの掲載も可能です。)
- 申込数
- 268
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

孤立した妊産婦や女の子を応援!小さないのちのドアサポーター
- 総計
- 7人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

たくさんの猫たちが入所できるシェルターをつくりたい!
- 支援総額
- 1,068,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 10/31
安城エンジェルズ/目指せ全国制覇 応援よろしくお願いします!
- 支援総額
- 417,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 3/24

伊豆からレーサーへ 飯田颯翔のフォーミュラへの挑戦
- 支援総額
- 2,688,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 10/26
野球の楽しさや魅力を子ども達に伝えるイベントを開催したい!
- 支援総額
- 455,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 5/31

「しまなみ海道サイクリングツアー」を外国人観光客に提供したい
- 支援総額
- 573,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 2/28
多度津発:廃業銭湯にすべてを賭けて挑む、覚悟の町おこしにご支援を!
- 支援総額
- 1,014,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 2/13
「人を貸し出す図書館」で多様な生き方を尊重する社会を作りたい
- 支援総額
- 113,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 10/16











