
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 1,286人
- 募集終了日
- 2022年7月29日
手代木SCファミリーの皆さんへ!
手代木SCファミリーの皆さん!歴代コーチがここに集結しています。ぜひメッセージもご覧ください!
【随時更新されますので要チェック!!】


増田和実・ますだコーチ(1989年〜1992年在籍)
手代木SCの皆さん、お久しぶりです。1989-2001年にコーチとしてお世話になりました増田和実です。TSCを離れて金沢へ赴任して丸20年。TSCでの経験は私の財産です。あの頃の皆さんは社会人として活躍されているものと想像しています。現役のTSCの子ども達も希望を胸にサッカーや勉学、交友、趣味…を存分に楽しみましょう。さて、この度お願いがあります。筑波大学第一サッカー場の人工芝が非常に傷み、早急に張替しなければなりません。目下、寄附のご支援を募集中です。筑波大学蹴球部とつくば市少年サッカークラブのこれまでご縁と今後を見据え、少しでもご支援賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます!
浅尾直宏(1997年〜1999年在籍)
手代木で1997-1999頃にコーチをさせてもらっていた浅尾です。今は教員をしてますが手代木での指導が原点です。卒業時に保護者の方々からいただいた記念品(思い出の写真のラミネート)は今でも大事にしています。今後も筑波大学蹴球部が少年サッカーを始め様々な場で活躍できるよう、お気持ち応援のご協力をお願いします。

北原次郎・じろうコーチ(2000年〜2003年在籍)
手代木SCは、非常に活動が盛んなクラブの一つで、当時は週に1〜2回の朝練習をしたり、選手たちと本当に密度の濃い時間を過ごさせていただきました。あの頃の経験が、その後の指導者人生にも影響を与えていると思います。選手たちは、小学生の時に1グラでプレーしたり、卒団後もOB選手対象の初蹴りでプレーしたりと、1グラは憧れでもあり、身近な存在でもあるかなと思います。ぜひ、みんなの力で1グラを聖地にしましょう!
髙橋達也・髙橋コーチ(2001年〜2004年在籍)
私は2002年から2005年まで、手代木SCでコーチをさせていただいておりました。子ども達の成長していく姿に触れながら、自分自身も大きく成長させていただいた4年間でした。未熟な我々学生を、子ども達が慕ってくれ、親御さんが信頼してくださったのは、筑波大学蹴球部が長年築き上げてきた歴史、伝統によるところが大きいと思います。次の世代にこのバトンをつないでいくためにも、1グラへの寄附を是非お願い致します!
窪田光祐・ボン、ぼんちゃん(2004年〜2007年在籍)
手代木でコーチをしていましたボンです。 1グラは蹴球部だけでなく、つくば少年少女サッカー連盟所属チームの子ども達にとっても非常に重要な場所です。蹴球部の試合の観戦、連盟所属チーム間での練習会・試合など、子ども達がよりサッカーが好きになることができるかけがえのない場所となっていると感じます。 蹴球部と地域をつなぐコミュニティの中心となっている「1グラ」を皆さんとともに守っていきたいと思っています。
【歴代保護者さんからのメッセージ】ひでパパ・ママ 7/19更新!
関係者の皆様ご無沙汰しております。手代木サッカークラブには14年間お世話になりました。子供たちのみならず、親として未熟だった自分たちの学びの場でもあったと思います。第1グラウンドでの思い出はサッカーフェスティバルをはじめとして数々あり、今でも懐かしく夫婦で語り合います。これからも健やかな子供たちを育むグラウンドであり続けることができますように、微力ながら支援させていただきます。


ギフト
2,000円+システム利用料
【筑波大学学生限定】学生支援コース 応援TシャツSサイズ
※このリターンは筑波大学の現役学生のみ支援可能です※
●応援TシャツSサイズ
●お礼のメッセージ
●寄付金受領証明書
※寄付金受領証明書は、2022年10月末までに送付いたします。領収書の日付は、筑波大学へ入金される2022年9月の日付になります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料
お気持ち応援
●お礼のメッセージ
●工事の進捗情報レポート
●HPへのお名前記載(ご希望者のみ)
●寄付金受領証明書
※寄付金受領証明書は、2022年10月末までに送付いたします。領収書の日付は、筑波大学へ入金される2022年9月の日付になります。
- 申込数
- 409
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
2,000円+システム利用料
【筑波大学学生限定】学生支援コース 応援TシャツSサイズ
※このリターンは筑波大学の現役学生のみ支援可能です※
●応援TシャツSサイズ
●お礼のメッセージ
●寄付金受領証明書
※寄付金受領証明書は、2022年10月末までに送付いたします。領収書の日付は、筑波大学へ入金される2022年9月の日付になります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料
お気持ち応援
●お礼のメッセージ
●工事の進捗情報レポート
●HPへのお名前記載(ご希望者のみ)
●寄付金受領証明書
※寄付金受領証明書は、2022年10月末までに送付いたします。領収書の日付は、筑波大学へ入金される2022年9月の日付になります。
- 申込数
- 409
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 24日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,732,800円
- 支援者
- 13,117人
- 残り
- 27日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,918,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 27日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,960,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 8日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 22日












