
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 101人
- 募集終了日
- 2021年9月30日
リターンとつむぎのおうちの進捗について

みんなでつくる病児保育室つむぎのおうち
クラウドファンディングにご支援ご協力いただいた皆様
リターンとつむぎのおうちの進捗情報をお知らせいたします。
HPへのお名前掲載、お礼状とステッカーの送付が完了いたしました。
現在、壁にお名前掲載のリターンを進めている状況です。
10月1日にオープンし、
10月の延べ利用者数は73名、利用登録102名、賛助会員68名となりました。
越谷市外からのご利用もありました。
また、衣類やおもちゃなどのご寄付やほしいものリストからも
たくさんの物品購入をしていただき、
こども達や病児保育室運営のために大切に使わせて頂いております。
https://tsumugi-ouchi.jp/comm/313/
さまざまな企業様から商品提供によるご協力もいただきました。
1.株式会社 ケイジェイシー(KJC Communications)様から
エジソン商品 (病児保育通信掲載)
2.株式会社 ヴィットハート
知育ブロックPolyM (病児保育通信掲載)
3.株式会社 ビーバン
カラダがよろこぶ出汁 (病児保育通信掲載)
ほほえみらくらくキューブ(病児保育通信掲載)
つむぎのおうちサポーター企業・団体も誕生しました!
https://tsumugi-ouchi.jp/donation/
自主運営の病児保育室として、
スタートから途切れることなくご利用いただいている今の状況は
皆様からのご支援ご協力によるものです!
本当にありがとうございます!!
「みんなでつくる」を持続可能のものとし、
すべてのこども達とそのご家族が笑顔で過ごせる今と未来を
共に築いてきましょう!
引き続き、よろしくお願いいたします!!
リターン
10,000円

*年会費+利用1回分プレゼント
● つむぎのおうち 年会利用権利(年会費が無料になります)をメールにてお送り致します。
● つむぎのおうち お試し利用1回分をメールにてお送り致します。
*つむぎのおうちの年会利用権利で、いっしょに作り上げる病児保育に応援いただくコースです。
*年会費の期間は2021年10月1日〜2022年9月30日までです。
*お試し利用の有効期限は2021年10月1日〜2022年3月1日(半年間)
*お試し利用1回をご使用する際は該当するメールを利用日に見せていただきますようお願いします。
*病児保育の利用には、利用規約の確認事前登録が必要になります。そのため、今回こちらのリターンをご支援いただく方に関しましては、ページ下部の「リターン説明」を必ずお読みの上、所定の手続きをお願い致します。
*本リターンは、ご購入者様のご利用のみとなります。他者への譲渡はできません。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円
① | いっしょに作る「つむぎのおうち」
● 心からのお礼のメールを送ります。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

*年会費+利用1回分プレゼント
● つむぎのおうち 年会利用権利(年会費が無料になります)をメールにてお送り致します。
● つむぎのおうち お試し利用1回分をメールにてお送り致します。
*つむぎのおうちの年会利用権利で、いっしょに作り上げる病児保育に応援いただくコースです。
*年会費の期間は2021年10月1日〜2022年9月30日までです。
*お試し利用の有効期限は2021年10月1日〜2022年3月1日(半年間)
*お試し利用1回をご使用する際は該当するメールを利用日に見せていただきますようお願いします。
*病児保育の利用には、利用規約の確認事前登録が必要になります。そのため、今回こちらのリターンをご支援いただく方に関しましては、ページ下部の「リターン説明」を必ずお読みの上、所定の手続きをお願い致します。
*本リターンは、ご購入者様のご利用のみとなります。他者への譲渡はできません。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円
① | いっしょに作る「つむぎのおうち」
● 心からのお礼のメールを送ります。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
- 総計
- 13人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日
















