つむぎのおうち2023|みんなでつくる病児保育の実現を目指して

つむぎのおうち2023|みんなでつくる病児保育の実現を目指して

支援総額

1,589,000

目標金額 1,000,000円

支援者
127人
募集終了日
2023年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/tsumugi-ouchi2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月01日 21:59

ご支援ありがとうございました!

みんなでつくる病児保育室つむぎのおうち
クラウドファンディング2024

目標を達成し、昨日23時で終了となりました。

135名様から2,052,000円のご支援金をいただきました。
皆様からいただいたご支援金は、つむぎのおうちの運用資金として、こども達とそのご家族のために大切に使わせていただきます。

皆様からいただいた応援コメントは、心が熱くなるものばかりで、私達だけでなく全国の病児保育関係者の励みにもなります。

ご支援ご協力いただいた皆様、心より感謝申し上げます。

 



まだまだ子育て支援が足りないこの地域において、その第一歩として病児保育を始めようと決心した2019年。

自治体からの協力が得られない中、全国の皆様からのご支援で2021年10月に「みんなでつくる病児保育室つむぎのおうち」を開設しました。

① 「今」必要としているこども達とそのご家庭にこの支援を届ける
② 課題の多い病児保育事業において当施設の取り組みが他施設の運営改善のきっかけになる
③ 自治体の協力を得られず開設しようか迷われている先生方のモデルとなる
そして、どこに住んでいても同じように支援の届けられる社会にする

これらの目標を掲げ、つむぎのおうちは皆様からのご支援とご協力でこの3年間、想いを持って取り組み続けることができました。


クラウドファンディングのみでなく、備品類をご寄付いただいたり、募金を集めてご寄付いただいたり、協賛いただける企業があったり、毎日皆様に支えられてきました。


病児保育室で一人一人のこども達と全力で向き合う仲間、外来でこども達やご家族を支える仲間、ご支援ご協力いただいている皆様、そして家族。みんながこの場所を支えています。
本当にありがとうございます。

こども達にもご家族にも生まれてきて良かったと思ってもらえる街や社会を、すべてのこども達とそのご家族が笑顔で過ごせる今と未来を共に築いていきましょう!



引き続き、よろしくお願いいたします!!

 

医療法人社団紡

みんなでつくる病児保育室つむぎのおうち

施設長 吉岡淑隆

リターン

3,000+システム利用料


alt

つむぎのおうち応援コース(3000円)

●  心からのお礼メールを送ります

===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


alt

つむぎのおうち応援コース(5000円)

●  心からのお礼メールを送ります
● つむぎのおうちHPにお名前掲載(希望者のみ)

===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


alt

つむぎのおうち応援コース(3000円)

●  心からのお礼メールを送ります

===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


alt

つむぎのおうち応援コース(5000円)

●  心からのお礼メールを送ります
● つむぎのおうちHPにお名前掲載(希望者のみ)

===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る