
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 122人
- 募集終了日
- 2024年1月28日
How to Support by Credit Card(English)

Thank you so much for being interested in this project. This page explains how to support our project.
If you enable Google Translate, the Japanese page will appear in English and other languages.
Link ▶https://readyfor.jp/projects/tsunagaru2023
Support procedures are listed below the table.
Click on the amount to proceed to donate to the project
|
title |
Content |
Amount of money |
|---|---|---|
|
|
●Donation Receipt *The date written on the donation receipt is March 2024, the date of the payment from READYFOR to Kumamoto University. In addition, shipping is scheduled until the end of April 2024. ●Thank you email
|
|
|
●Donation Receipt *The date written on the donation receipt is March 2024, the date of the payment from READYFOR to Kumamoto University. In addition, shipping is scheduled until the end of April 2024. ●Thank you email ●Your name will be posted on the program-specific homepage (optional) ●Business report (pdf)
|
||
|
Priority invitation course to the symposium |
●Donation receipt ●Thank you email *This event will be held in Kumamoto Prefecture by March 2025. Details such as location and schedule will be communicated approximately two months before the event. Donors are responsible for paying transportation costs to the venue.
|
|
|
Priority invitation to the symposium & invitation to a social meeting with staff after the symposium |
●Donation Receipt *The date written on the donation receipt is March 2024, the date of the payment from READYFOR to Kumamoto University. In addition, shipping is scheduled until the end of April 2024.(*For the 1 million yen course only, donation receipts are scheduled to be shipped in May 2024.) ●Thank you email ●Your name will be posted on the program website (optional) ●Business report (pdf)
|
|
※please note
・Only courses marked with [Donation deduction available] are eligible for donation deduction (tax benefits).
・Once support is completed, we cannot accept cancellations, refunds, or course changes. Please read the details and notes for each course carefully before supporting us.
・We welcome your support for multiple courses at the same time (or at different times).
・All tours and experience-based courses will meet and disband on-site. Please pay your own transportation expenses. In addition, we will inform supporters of the specific schedule after the crowdfunding ends, but please understand that we cannot cancel or refund even if you are unable to participate.
・The permanent exhibition admission ticket you receive has an expiration date.
・For details on the conditions regarding returns, please also check the "Notes regarding returns".
~~~~~~~~~~~~~~~~












Thank you very much!
If you have any questions, please feel free to contact us.
▶︎kyo-somu@jimu.kumamoto-u.ac.jp
ギフト
3,000円+システム利用料
外国につながる児童生徒の教育充実を応援|3,000円コース
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから熊本大学に入金のある2024年3月の日付となります。また、発送は2024年4月末までを予定しております。
●お礼のメール
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
外国につながる児童生徒の教育充実を応援|10,000円コース
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから熊本大学に入金のある2024年3月の日付となります。また、発送は2024年4月末までを予定しております。
●お礼のメール
●プログラム専用ホームページにお名前掲載(希望制)
●事業報告書(pdf)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料
外国につながる児童生徒の教育充実を応援|3,000円コース
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから熊本大学に入金のある2024年3月の日付となります。また、発送は2024年4月末までを予定しております。
●お礼のメール
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
外国につながる児童生徒の教育充実を応援|10,000円コース
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから熊本大学に入金のある2024年3月の日付となります。また、発送は2024年4月末までを予定しております。
●お礼のメール
●プログラム専用ホームページにお名前掲載(希望制)
●事業報告書(pdf)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

ダイバーシティな未来のために、JUNKOがオーストラリアへ
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 21日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

ジャマイカの子どもたちに夢を。大人と寄り添う居場所を造りたい
- 支援総額
- 645,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 1/26

附属岡崎小のシンボル くすのき復活プロジェクト
- 寄付総額
- 3,955,000円
- 寄付者
- 165人
- 終了日
- 7/31

僕らの夢、県外大会にみんなで行きたい!沖縄の野球少年をご支援下さい
- 支援総額
- 441,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 7/22
ゴールデンタイムのアニメをさらに復活させるためのマンガを創りたい
- 支援総額
- 112,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 3/8

島中がレモン色に輝く日よ再び。広島に眠る耕作放棄地を再生へ!
- 支援総額
- 3,308,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 3/31
先生の多忙を少しでも解消したい!!テスト採点支援システムの開発
- 支援総額
- 339,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 4/16
「古民家改造」「アウトドア」「DIY」楽しめる遊び場
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/6












