アフリカのスラムで一人の女性が寺子屋を建築中!完成させたい!
アフリカのスラムで一人の女性が寺子屋を建築中!完成させたい!

支援総額

1,454,000

目標金額 1,300,000円

支援者
56人
募集終了日
2014年11月28日

    https://readyfor.jp/projects/tsunagukai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年10月08日 21:39

榎本さんの活動①

みなさんこんにちは、お久しぶりです!

橋本佳代子です。

 

榎本さんは寺子屋以外にも様々な地域貢献をしています。

今回はトイレを作っています。

 

 

村にあるものでトイレをつくる作戦

 

木を切り出し

 

穴を掘った便壺にブロックではなく木を逆円錐状に並べて補強し

 

上に乗せる便器が落ちないようにします。

 

 

初めて村に便器がやってきた。

 

   

手作り便所が完成し、婆さまも、子供も、どういうふうに使うのか、しゃがんでみます。


野糞習慣の村では、やはり、疾病率が高いため、水の使いかたや手の洗い方も一緒に教えないと、トイレだけ作っても意味がないです。
野糞する場所と、水場がすぐ近くだったりする村もあって、想像を絶する不衛生な環境だったりもします。

 

 

 

 

 

榎本さんは寺子屋の建設以外にも、モザンビークで様々な活動をしています。

トイレが無く、衛生環境の設備がちゃんとしていないのが当たり前なモザンビーク。

日本人女性が一人でモザンビークで現地の人に支援活動をしています。

榎本さんの活動の応援よろしくおねがいします!

 

橋本佳代子

リターン

3,000


alt

1)寺子屋の進捗報告書 (e-mail送信)

申込数
28
在庫数
制限なし

10,000


alt

1)に加えて、
2)ペンバの職人さんが作ったミサンガ

申込数
32
在庫数
制限なし

3,000


alt

1)寺子屋の進捗報告書 (e-mail送信)

申込数
28
在庫数
制限なし

10,000


alt

1)に加えて、
2)ペンバの職人さんが作ったミサンガ

申込数
32
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る