
支援総額
目標金額 5,500,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2024年8月31日
月守講リターン紹介 『月守講寄合 地域文化を未来へ繋ぐアート作品』 編

日本画家 戸倉英雄 席画中 (40分ほど)

神護寺 谷内弘照 貫主 画賛揮毫中

このあと実際に、月守舟で嵐山鵜飼と五山の送り火を鑑賞
絵のような風情と絵に描かれた風情の間を月守衆の皆様と楽しみました。
これもアートマインドフルネスと思います。
月守講寄合と席画の模様(動画)
↓
https://youtu.be/cCOMYMJ0e4U?si=Um4-RuHoIx6EVxHm
tokurahideoインスタグラムより
↓
https://www.instagram.com/p/C-xggzxv8kq/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
* 月守講ならでは「嵐山障壁画プロジェクト」の応援&体験リターンを紹介させていただきます。
「地域文化を未来にアートで繋ぐ」をテーマにする月守講では、
寄合のオープニングなどにシンボルアートを掲げたいと考えております。
先日の最初の寄合においてはその活動を示すため、
「嵐山障壁画プロジェクト」の応援も兼ねて、
障壁画担当をする 月守講理事 日本画家 戸倉英雄 が席画(大和絵由来のライヴペイント)を行い、月守講代表理事 神護寺 谷内弘照 貫主により画賛を揮毫頂き、月守講ならでは一幅を、の一幅を、月守衆の皆様にご覧頂くなか、月守講ならではの風流な一幅が誕生しました。
さて今回は冒頭申しました通り本作品を表装しまして、
500,000円より障壁画応援リターン作品とさせて頂きます。
このようなアート文脈揃う文人画調の作品は現代では大変珍しいと思います。
どうかご支援をくださいませ。
桂川月守講
【限定1組】月守講寄合オープニングアート席画としてご案内します。
日本画家 戸倉 英雄 席筆『月守講遊舟図』
神護寺 谷内弘照 貫主 画賛『白居易 雪月花』
画面:70㎝×136㎝(表装予定)
リターン
5,000円+システム利用料

祇園祭ポストカード(日本画家 戸倉英雄サイン入り)
●祇園祭ポストカード(日本画家 戸倉英雄サイン入り)
●サンクスメール
●実施報告書(PDF)
●月守衆(LINEオープンチャット)ご招待
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 93
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料

特選 熊彦米セット(京都美山産)
●特選 熊彦米セット(京都美山産)
(熊彦米400g、佃煮160g)
※写真はイメージです
●サンクスメール
●実施報告書(PDF)
●月守衆(LINEオープンチャット)ご招待
●障壁画の裏面にお名前を記載(希望制)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 43
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

祇園祭ポストカード(日本画家 戸倉英雄サイン入り)
●祇園祭ポストカード(日本画家 戸倉英雄サイン入り)
●サンクスメール
●実施報告書(PDF)
●月守衆(LINEオープンチャット)ご招待
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 93
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料

特選 熊彦米セット(京都美山産)
●特選 熊彦米セット(京都美山産)
(熊彦米400g、佃煮160g)
※写真はイメージです
●サンクスメール
●実施報告書(PDF)
●月守衆(LINEオープンチャット)ご招待
●障壁画の裏面にお名前を記載(希望制)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 43
- 発送完了予定月
- 2024年12月

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日

地域に開かれた教会へ〜子ども食堂や地域の方々が使いやすい礼拝堂へ〜
- 支援総額
- 1,110,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 12/31

素読教室で教育のために使用するプロジェクターを購入したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/21

茅ケ崎市内保育園/幼稚園で今年もアート鑑賞プログラムの開催を!
- 支援総額
- 91,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 10/27
高齢化地方のお困り事御用聞き事業
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/27

訪問看護ステーション発。3Dプリンターの活用をオンラインで!
- 支援総額
- 968,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 12/24
こつぶ3歳が脳脊髄炎と闘っております。どうか助けてください。
- 支援総額
- 1,064,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 11/13

失敗しない伐倒を! 基礎から最新メソッドまでのテキストづくり
- 支援総額
- 4,087,000円
- 支援者
- 266人
- 終了日
- 8/14










