障害のあるなしに関わらず、共に学び合えるキャンパスへ。

障害のあるなしに関わらず、共に学び合えるキャンパスへ。

寄付総額

1,381,000

目標金額 1,200,000円

寄付者
120人
募集終了日
2018年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/tukubadac?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年09月12日 16:03

障害学生支援クラウドファンディングが必要な理由

クラウドファンディングを始めて、約1週間を過ぎました

 

みなさまからの応援やご支援をいただけることが、私たちの励みになっています。

 

ですが、まだまだ目標にたどり着くには非常に厳しい状況となっています。

改めて、ぜひ、ご支援をお願いいたします!!

 

今日は、色々な方から頂いた質問やご意見に回答する形で、私たちの「障害学生支援クラウドファンディング」が必要な理由をお話させて頂ければと思います。

 

Q1:国立大学なんだから、自分の大学のお金でなんとかすることが必要なんじゃないの?

 

A1:たしかにその通りだと思います。ですが、国からの交付金は国立大学法人となった後、年々減少傾向を続けている現状です。

 

<一般社団法人 国立大学協会ホームページより>

http://www.janu.jp/news/whatsnew/20180824-wnew-youbou.html

 

障害のある学生においては、社会的にマイノリティであるため、より一層厳しい状況にあるのが現状だと考えています。

私たち自身も人件費を削ったり、できる限りの努力を続けていますが、それでも障害のある学生が障害のない学生と同様に学びに参加できるような環境を作るには不十分な状況が続いています。

 

 

Q2:大学で買えないなら、福祉サービスなどを使って、他のところから支援機器を買ってもらえないの?

 

市町村が行う事業として、障害のある方の日常生活がより円滑に行われるための用具を給付又は貸与する「日常生活用具給付等事業」という事業があります。

 

<厚生労働省ホームページ>

https://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/yogu/seikatsu.html

 

この事業を通して、点字ディスプレイなどの高価な支援機器を市町村から給付等をするということが期待されています。

 

ただし、この事業にも「スキマ」があります。

 

まず、各市町村によって給付対象となる障害の程度は異なります。

点字ディスプレイに関しては、各市町村によって、視覚障害だけでも給付等が認められるケースもあれば、視覚障害・聴覚障害が重複している場合でないと対象にならないということがあります。

 

つまり、障害のある学生が住んでいる市町村によって、受けられるサービスが変わってしまうのです。

 

視覚障害(全盲)の学生で、明らかに学びへのアクセスが妨げられているにも関わらず、色々な制度の「スキマ」により、支援機器が手元に届かない状況が少なくありません。

 

Q3:大学でも福祉サービスでも難しいなら、やっぱりそれは国がちゃんと責任を持つべきなんじゃないの?

 

例えば、イギリスでは、国による障害のある学生への経済的な支援として、「障害学生手当(Disabled Students' Allowances:DSA)」というものがあります。

これは、障害により学習活動に影響を与えると認められた学生に対し、学習活動上のヘルパーの費用、支援機器の購入費等の費用を学生に支給する制度です。

 

イギリスの大学に在籍する障害のある学生は、このDSAを活用して、支援機器を購入することも多いようです。

 

<諸外国の障害学生支援の現状>

https://www.jasso.go.jp/gakusei/tokubetsu_shien/publication/gaikokujoukyo.html

 

日本の大学において、障害のある学生の学びへのアクセスを保障することは、やはり国立大学の義務です。

そのための体制を充実させるには、「どの程度の予算があれば、障害のある学生にとって、どのような学びへのアクセスが保障されるのか」という根拠を積み上げることが大切だと考えています。

 

今回のクラウドファンディングが「一時しのぎ」とならないように、みなさんに活動を見ていただける機会を活かして、「スキマ」となっている支援の必要性とその根拠を、多くの方に示していきたいと考えています。

ギフト

3,000


alt

【感謝の気持ちを込めて】スタッフからのサンクスメール

・寄附金受領証明書
・スタッフからの感謝の気持ちを込めたサンクスメール

寄付者
32人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

5,000


【感謝の気持ちを込めて】活動報告書を送付

【感謝の気持ちを込めて】活動報告書を送付

・寄附金受領証明書
・スタッフからの感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・DACセンターの障害学生支援に関する活動報告書をPDFで送付

寄付者
32人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


【感謝の気持ちを込めて】サイトにお名前・発達障害の支援情報サービス閲覧アカウント1名分

【感謝の気持ちを込めて】サイトにお名前・発達障害の支援情報サービス閲覧アカウント1名分

・寄附金受領証明書
・スタッフからの感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・DACセンターの障害学生支援に関する活動報告書をPDFで送付
・WEBサイトにお名前掲載
・発達障害のある方に役立つ支援情報配信サービス「Learning Support Book」の閲覧アカウントの提供(1名分)

寄付者
40人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

30,000


【感謝の気持ちを込めて】DACセンターの障害学生支援に関する見学ツアーへご招待

【感謝の気持ちを込めて】DACセンターの障害学生支援に関する見学ツアーへご招待

・DACセンターの障害学生支援に関する見学ツアーへご招待
※筑波大学内の障害学生支援に関する施設・設備等をDACセンター教職員がご案内いたします。日程については別途調整いたします。

・寄附金受領証明書
・スタッフからの感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・DACセンターの障害学生支援に関する活動報告書をPDFで送付
・WEBサイトにお名前掲載
・発達障害のある方に役立つ支援情報配信サービス「Learning Support Book」の閲覧アカウントの提供(最大3名分)

寄付者
11人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

50,000


【感謝の気持ちを込めて】障害学生支援に関する出張講演会・研修会の開催

【感謝の気持ちを込めて】障害学生支援に関する出張講演会・研修会の開催

・障害学生支援に関する出張講演会・研修会の開催
※DACセンターのスタッフが身体障害・発達障害等の障害学生支援に関する出張講演会・研修会を行います。旅費等は別途ご用意ください。

・寄附金受領証明書
・スタッフからの感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・DACセンターの障害学生支援に関する活動報告書をPDFで送付
・WEBサイトにお名前掲載
・発達障害のある方に役立つ支援情報配信サービス「Learning Support Book」の閲覧アカウントの提供(最大5名分)
・DACセンターの障害学生支援に関する見学ツアー
※筑波大学内の障害学生支援に関する施設・設備等をDACセンター教職員がご案内いたします。日程については別途調整いたします。

寄付者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

100,000


【感謝の気持ちを込めて】交流会ご招待・出張講演会・見学ツアーご招待・閲覧アカウント10名分

【感謝の気持ちを込めて】交流会ご招待・出張講演会・見学ツアーご招待・閲覧アカウント10名分

・寄附金受領証明書
・スタッフからの感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・DACセンターの障害学生支援に関する活動報告書をPDFで送付
・WEBサイトにお名前掲載(企業様の場合は企業名・ロゴの掲載)
・発達障害のある方に役立つ支援情報配信サービス「Learning Support Book」の閲覧アカウントの提供(最大10名分)

・障害学生支援に関する交流会にご招待
※障害学生支援に関心のある方と大学とのネットワーク構築を目的に、DACセンタースタッフが障害学生支援に関する交流会を主催いたします。
・障害学生支援に関する出張講演会・研修会の開催
※DACセンターのスタッフが身体障害・発達障害等の障害学生支援に関する出張講演会・研修会を行います。旅費等は別途ご用意ください。
・DACセンターの障害学生支援に関する見学ツアー
※筑波大学内の障害学生支援に関する施設・設備等をDACセンター教職員がご案内いたします。日程については別途調整いたします。

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

300,000


【感謝の気持ちを込めて】交流会ご招待・出張講演会・見学ツアーご招待・閲覧アカウント30名分

【感謝の気持ちを込めて】交流会ご招待・出張講演会・見学ツアーご招待・閲覧アカウント30名分

・寄附金受領証明書
・スタッフからの感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・DACセンターの障害学生支援に関する活動報告書をPDFで送付
・WEBサイトにお名前掲載(企業様の場合は企業名・ロゴを大きく掲載)
・発達障害のある方に役立つ支援情報配信サービス「Learning Support Book」の閲覧アカウントの提供(最大30名分)

・障害学生支援に関する交流会にご招待
※障害学生支援に関心のある方と大学とのネットワーク構築を目的に、DACセンタースタッフが障害学生支援に関する交流会を主催いたします。
・障害学生支援に関する出張講演会・研修会の開催
※DACセンターのスタッフが身体障害・発達障害等の障害学生支援に関する出張講演会・研修会を行います。旅費等は別途ご用意ください。
・DACセンターの障害学生支援に関する見学ツアー
※筑波大学内の障害学生支援に関する施設・設備等をDACセンター教職員がご案内いたします。日程については別途調整いたします。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

500,000


【感謝の気持ちを込めて】サイトにお名前とメッセージ・交流会にご招待・閲覧アカウント50名分

【感謝の気持ちを込めて】サイトにお名前とメッセージ・交流会にご招待・閲覧アカウント50名分

・寄附金受領証明書
・スタッフからの感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・DACセンターの障害学生支援に関する活動報告書をPDFで送付
・WEBサイトにお名前掲載(企業様の場合はロゴとメッセージを大きく掲載)
・発達障害のある方に役立つ支援情報配信サービス「Learning Support Book」の閲覧アカウントの提供(最大50名分)

・障害学生支援に関する交流会にご招待
※障害学生支援に関心のある方と大学とのネットワーク構築を目的に、DACセンタースタッフが障害学生支援に関する交流会を主催いたします。
・障害学生支援に関する出張講演会・研修会の開催
※DACセンターのスタッフが身体障害・発達障害等の障害学生支援に関する出張講演会・研修会を行います。旅費等は別途ご用意ください。
・DACセンターの障害学生支援に関する見学ツアー
※筑波大学内の障害学生支援に関する施設・設備等をDACセンター教職員がご案内いたします。日程については別途調整いたします。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/tukubadac/announcements/85294?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る