障害のあるなしに関わらず、共に学び合えるキャンパスへ。
障害のあるなしに関わらず、共に学び合えるキャンパスへ。

寄付総額

1,381,000

目標金額 1,200,000円

寄付者
120人
募集終了日
2018年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/tukubadac?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年11月01日 12:05

クラウドファンディング成立!

9月3日から10月31日にかけてチャレンジした「障害学生支援クラウドファンディング」、無事に成立いたしました!

延べ120名の方から、1,381,000円のご支援をいただくことができました。

皆様の情報拡散やご支援へのご協力、本当に、本当に、心より感謝を申し上げます。ありがとうございました。

 

障害学生支援の領域では、2016年4月に障害者差別解消法が施行され、障害のある学生の修学について様々なニーズが大学に寄せられるようになってきました。

 

しかしながら、それぞれの障害のある学生に合った学習や研究をサポートする新たな機器を揃えること、障害のある学生が行う研究活動への支援を充実させることは大きな課題となっておりました。

また、障害のある学生をサポートする意欲のある学生が、更に学びを得たい時にその研修費を補助することもできておりませんでした。

今回のクラウドファンディングで集められたご支援により、支援機器購入費、研究活動支援費、支援学生研修費等を確保することができそうです。

 

今回のクラウドファンディングは、私たちにとって初めての試みではありますが、これが障害のあるなしに関わらず共に学び合えるキャンパスを作るための大きなきっかけになると感じております。

これからが私たちの取り組みのスタートです。

 

今後の活動については、随時、新着情報で周知できればと考えております。

引き続き、私たちの取り組みにご関心を寄せて頂ければ幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

 

筑波大学ダイバーシティ・アクセシビリティ・キャリアセンター(DACセンター)

アクセシビリティ担当 教職員一同

 

ギフト

3,000


alt

【感謝の気持ちを込めて】スタッフからのサンクスメール

・寄附金受領証明書
・スタッフからの感謝の気持ちを込めたサンクスメール

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

5,000


【感謝の気持ちを込めて】活動報告書を送付

【感謝の気持ちを込めて】活動報告書を送付

・寄附金受領証明書
・スタッフからの感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・DACセンターの障害学生支援に関する活動報告書をPDFで送付

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

3,000


alt

【感謝の気持ちを込めて】スタッフからのサンクスメール

・寄附金受領証明書
・スタッフからの感謝の気持ちを込めたサンクスメール

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

5,000


【感謝の気持ちを込めて】活動報告書を送付

【感謝の気持ちを込めて】活動報告書を送付

・寄附金受領証明書
・スタッフからの感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・DACセンターの障害学生支援に関する活動報告書をPDFで送付

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る